設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)
【福岡】生産技術担当(電機・計装) 環境問題の解決に貢献する福岡発の産業機器メーカー
掲載期間:24/06/04~24/07/01求人No:ENPCC-436578
設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)

【福岡】生産技術担当(電機・計装) 環境問題の解決に貢献する福岡発の産業機器メーカー

株式会社西部技研
上場企業

募集要項

募集背景
組織増強に向けた増員募集です。
仕事内容
同社技術から生まれる「ハニカムローター」製造設備の、制御設計・電気計装設計を手がけていただきます。
この技術を軸とした各種空調設備は、製造業を中心としたお客様から高い信頼が寄せられている製品です。製品に加え、その生産設備まで一気通貫で自社設計を行っています。

【具体的には】
・制御設計、電気計装設計(PLC)、部品・機械の手配
・社内 製造本部内での打合せ、調整
・外注先、外部設備会社とのやり取り

【ハニカムローターとは】
プロダクトの要は価値の高い空気環境を創出する「機能性ハニカム」。有害物質や湿気など、任意の物質を空気中から取り除けるこの技術は、有機ELやバッテリーの製造に欠かせないドライルーム設備、大型商業施設の空調にも活用されています。また、このハニカムへ空気を取り込み、また吸着性能を再生させる高品質な「ローター化」技術にも同社は長けています。

【製品について】
・デシカント除湿機
シリカゲル等の吸着剤を含侵させた、ハニカム形状のローターに空気を通すことで除湿する装置。水分を吸着したローターは回転移動しながら「再生ゾーン」へ移行し、ヒータで熱した空気を通すことで吸着した水分を脱着します。
・全熱交換器
換気によって失われるエネルギーを交換回収できる省エネルギー装置で、CO2削減に貢献します。また、臭気移行の防止を実現するイオン吸着式全熱交換器など、同社が開発した特徴的な機能や製品もラインナップしています。
・VOC濃縮装置
大気汚染物質であるVOC(揮発性有機化合物)を濃縮することで、省エネ・高効率に燃焼処理を可能とします。工場の排ガス処理などに活用されており、世界30ヶ国以上に納入実績を誇っています。
応募資格
必須
【必須要件】以下何れか必須
・設備の電気計装設計、または制御設計経験(PLC、ロボット等)
・電気施工管理技術者、電気主任技術者、電気工事士の資格所持

※歓迎要件
・新規工場や生産ラインの立上げ経験
雇用形態
正社員
勤務地
※ご希望に応じて以下何れかへ配属
本社:福岡県古賀市青柳3108-3 宗像工場:福岡県宗像市江口113-4
受動喫煙防止策あり 屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間)
時間外労働の有無:あり/月平均10~20時間
年収・給与
【給与】月給制 月額基本給 230,000円~×12ヵ月+賞与
上記に加え固定残業代(月15時間分として28,000円~)支給
15時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給
■各種手当 役職、産休・育休、家族
■手当備考 家族手当(配偶者10,000円、2子10,000円、3子15,000円)地域手当(20,000~50,000円)
【通勤手当】 支給あり(会社規定に準ずる) 実費支給
【賞与】あり 年3回(夏季賞与、冬季賞与、期末賞与 )※期末賞与は業績に応じて支給
【昇給】あり 年1回
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】■退職金制度■短時間勤務制度■財形貯蓄制度■社宅(規定有)■慰安旅行(国内/海外)■キャリアアップ研修/外部研修■自己啓発支援制度(資格取得
等)
【保険】健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険
休日休暇
【休日休暇】完全週休2日制
土曜日、 特別休暇、 介護休暇、 育児休暇、 産前・産後休暇、 夏季休暇、 日曜日、 GW休暇
【年間休日】125日
【休日休暇詳細】年間有給休暇10日~20日(入社日に10日付与)、ポジティブ・オフ休暇(有給休暇5日連続取得)

会社概要

社名
株式会社西部技研
事業内容・会社の特長
■企業概要:「環境保全と省エネルギー」をテーマに、全熱交換器、デシカント除湿機、VOC濃縮装置、機能性ハニカム積層体を開発する産業機器メーカー。製品は全てオリジナル、製造装置も社内で開発しています。取得特許数は約400件、「全てを自社開発で行う姿勢」を重視する研究開発型企業です。2023年10月に東証スタンダード市場に上場を果たしました。

■企業詳細:創業者である隈利實氏が九州大学工学部研究室勤務の傍ら設立した、隈研究室設立から始まった同社。設立の1965年から全熱交換器、除湿機を取り扱い、現在では福岡を代表する省エネ・環境保全機器メーカーとして様々な方面で表彰も受けています。
設立
1965年7月
資本金
711,000千円
売上高
24,890百万円(連結)
従業員数
348名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2022年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:2,928名 単体:1,450名(2022年3月末現在)

人紹部門:248名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡第2オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社西部技研の転職・求人情報 26636467。【福岡】生産技術担当(電機・計装)  環境問題の解決に貢献する福岡発の産業機器メーカー。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。