法務・コンプライアンス
【プライム上場/恵比寿本社】法務リーダー候補★在宅勤務可★
掲載期間:24/06/19~24/07/02求人No:YFNQC-005
法務・コンプライアンス

【プライム上場/恵比寿本社】法務リーダー候補★在宅勤務可★

株式会社Orchestra Holdings
上場企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
弊社は、M&A等を積極活用したアプローチで急成長を遂げている会社です。
現在、約12社のグループ企業によって、事業を多角的に展開しています。
今後さらなる事業規模拡大に伴い、組織強化の為増員を計画しております。
仕事内容
法務部では、グループ子会社を含めた、法務・コンプライアンス関連業務を担い、グループ全体を支えています。
M&AやCVC投資に携わる機会も多く、また新規ビジネスの展開等にも積極的であるため、これらの業務に柔軟に対応できるチームの一員として働いていただきます。
また会社規模が急拡大しており、より各業務の効率的な標準化もミッションとなっております。

◆主な業務
-契約書関連業務(作成、チェック、保管、管理)
-HDの契約管理、審査体制の構築
-株主総会、取締役会運営
-株式事務業務
-M&A法務デューデリジェンス、PMI

■具体的な業務内容:
・各種契約書のレビュー・作成
└基本的に和文の契約書ですが、稀に英文契約書も扱います(月に1,2件程度です。)ホールディングスの契約管理や審査なども行います。取り扱うことの多い契約書は、業務委託契約書、秘密保持契約書です。
・法律相談対応
・商事法務(取締役会議事録作成・株主総会対応、事務局対応)
・M&A関連業務(スキーム検討、デューデリジェンス、契約、PMI)
└M&Aの頻度は多めです。(年間数件のペースで対応しております。)
・その他(知的財産の出願、管理、登記、契約管理、コンプライアンス業務、各種業法対応等)
※経験・スキルに応じてお任せしていきます。
応募資格
必須
・企業法務経験5年以上を有する方
フィットする人物像
・主体的に仕事に取り組める方
・仕事に対して常に創意工夫ができる方
・自部署・他部署とのチームワークや連携を大切にできる方
・これから拡大していく成長企業で組織づくりに貢献したい方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
リーダー候補
勤務地
東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号
恵比寿ガーデンプレイスタワー5階

JR・東京メトロ各線「恵比寿」駅より 徒歩5分
勤務時間
10:00~19:00(休憩時間1時間)
年収・給与
〇年俸制
500万円 ~ 700万円
※スキル・ご経験を考慮の上決定いたします。

〇定額残業制
月給:416,667円~583,334円
定額残業代込み:107,388円~150,344円
固定残業時間:45時間
※固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給有り

賞与:定額賞与規程なし
昇給:年1回(人事評価による)
通勤手当:有り(月上限:25,000円)

【試用期間について】
(1)試用期間の有無(有り)
(2)試用期間(6ヵ月)
(3)試用期間中の労働条件(給与条件に変更なし)
待遇・福利厚生
・各種保険完備
・関東ITソフトウェア保険組合加入
・健康診断
・有給休暇(入社日5日付与、6か月後に更に5日付与)
・交通費支給(上限25,000円)
・慶弔見舞金制度
・産休育休制度(取得実績あり)  
・育児介護休業制度
休日休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・育児・介護休暇
選考プロセス
書類選考→一次面接→二次面接→最終面接
※面接回数は3回を想定しております。
※一次面接は法務担当者が担当致します。(Web対応可)
※二次面接は法務マネージャーが担当致します。(Web対応可)
※最終面接は取締役が担当致します。(対面面接のみ)

会社概要

社名
株式会社Orchestra Holdings
事業内容・会社の特長
■事業内容
グループ戦略の立案、実行および子会社経営管理

■グループ子会社の主な事業内容
・DX事業(クラウドインテグレーション、Webシステム/スマホ開発、ソフトウェアテスト)
・デジタルマーケティング事業(運用型広告サービス、SEOコンサルティング、クリエイティブサービス等)
・SaaS事業(スキルマネジメントシステム)
・ベンチャーキャピタル事業(国内外のベンチャー企業への投資)、等

■特徴
<Vision>
創造の連鎖 - 事業を通じて創造の志士を輩出し続ける -

<特徴>
当社は、東証プライム市場上場、設立15年目のITベンチャーです。
2016年9月に東証マザーズに上場、2017年7月には持株会社体制に移行し、複数の事業会社を束ねるホールディングスカンパニーとなりました。
更なる企業価値向上のため2018年12月に東証1部へ上場市場を変更、
2022年4月の市場区分変更後にはプライム市場へ移行しております。
積極的なM&Aや新規事業創出、CVC投資など全方位で成長戦略を展開しています。

コーポレートマネジメント部門は、一般的な管理部門業務だけでなく、M&A/投資案件の検討、実行、買収後のPMIなどを経営陣・子会社事業部門と密に連携して進め、事業拡大を牽引する役割を担っています。ホールディングス経営陣直下の組織として、経営課題の解決に寄与することが期待されています。

<雰囲気>
役員やマネージャーとメンバーの距離が近いため、全員がフラットに、遠慮なく意見を出せる企業風土です。
ワンランク上の仕事へのチャレンジを推奨し応援する風土があり、
意欲と実力がある方は、年次や年齢に関係なく、管理職やリーダーへ積極的に登用しています。
設立
2009年
資本金
353百万円(2024年3月31日現在)
売上高
連結グループ会社合計12,109百万(2023年12月期)
従業員数
連結グループ会社合計 1,109名(2024年4月1日現在)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社Orchestra Holdings
設立
2009年6月17日
資本金
353百万円(2024年3月31日現在)
代表者名
中村 慶郎
従業員数
連結グループ会社合計 1,109名(2024年4月1日現在)
事業内容
グループ戦略の立案、実行および子会社経営管理

■グループ子会社の主な事業内容
・DX事業(クラウドインテグレーション、Webシステム/スマホ開発、ソフトウェアテスト)
・デジタルマーケティング事業(運用型広告サービス、SEOコンサルティング、クリエイティブサービス等)
・SaaS事業(スキルマネジメントシステム)
・ベンチャーキャピタル事業(国内外のベンチャー企業への投資)、等
事業所
本社
〒150-6005 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー5F
ホームページ
https://orchestra-hd.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社Orchestra Holdingsの転職・求人情報 26629945。【プライム上場/恵比寿本社】法務リーダー候補★在宅勤務可★。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。