研究・開発(その他、化学・素材・食品・衣料)
【R&D一般職】セラミック製の機能部品の開発担当
掲載期間:24/06/18~24/07/01求人No:TUKPG-003-001
研究・開発(その他、化学・素材・食品・衣料)

【R&D一般職】セラミック製の機能部品の開発担当

株式会社美鈴工業
海外展開あり(日系グローバル企業) 新規事業 転勤なし

募集要項

募集背景
新製品の性能が市場から認められ、販売数が急速に伸びています。同時に新たなBtoBの引き合いの中でセラミック製機能製品の研究開発テーマが次々生まれており、今回はR&D部門の体制強化のため研究の一般職を募集します。
仕事内容
当社が独自に開発したスチールヒーターの事業拡大をはじめ、セラミック材料を用いた機能性製品の研究開発業務をお任せいたします。
■既存ユーザーから新規案件の受注拡大(スチールヒーターなど)
■新規ユーザー(テーマ)の開拓
■自社製品の市場開拓と製品開発
■特許戦略の立案・遂行

これらの業務について開発計画に基づき、マネージャーの指示に沿って遂行していただきます。
応募資格
必須
以下の(1)~(3)のうち2つ以上該当の方

(1)企業での研究職・R&D職またはマーケティングの実務経験、もしくはMBA修了
(2)理系学部の大学院(博士課程・修士課程)修了
(3)特許の発案経験 又は特許取得等の業務経験(共に支援を含む)

※採用時にはセラミックや化学の知見は求めません。採用後に知見を広げていただければ問題ありません。
歓迎
〇推奨取得資格・知見
・QC検定2級以上
・実験計画法/品質工学/信頼性工学の知見
・有限要素法の知見
・強電に関する知見


フィットする人物像
今までの経験分野にも拘りつつも、新たな分野(セラミック材料)へのチャレンジを考えている方
もちろん、セラミック業界の経験者の方も歓迎です。

未経験の分野であっても、主体性を持って自発的に動くことができるのであれば心配はありません。即戦力として活躍していただけます。

雇用形態
正社員
【期間の定め】無
勤務地
【事業所名】本社工場
【所在地】愛知県 小牧市 大字上末969 (名鉄「小牧原」駅より車で6分)
※マイカー通勤可
【転勤】無
勤務時間
8:30~17:30(所定労働時間8時間)
【残業】有 (平均残業時間:30時間)
年収・給与
想定年収:400万円~700万円
月給:23万円~
役職手当:研究職手当 あり

昇給:年1回(4月)
賞与:年3回(7月・12月・3月)
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

(手当)
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・役職手当(面接時に詳細を説明します)
・家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月3000円)


(制度・設備)
・出産/育児支援制度
・従業員専用駐車場
・退職金制度
・社員持株会制度
・報奨金(資格取得時)※当社規定による
・資格取得奨励金制度
・慶弔見舞金制度
・介護休暇制度
休日休暇
週休2日制(土曜、日曜)
その他(月に1度の土曜出勤あり)

【休日】111日

【その他制度】
・GW5日程度
・夏期休暇(7月と8月にそれぞれ5日程度)
・年末年始7日程度
・有給休暇(入社半年経過時点10日、最高付与日数20日)
選考プロセス
面談(※ご希望があれば実施します)

一次面接

最終面接

内定

※別途、書類選考等あり

会社概要

社名
株式会社美鈴工業
事業内容・会社の特長
■ファインセラミック製電子部品・精密部品の製造、それに付随する各種開発設計製造
■セラミック応用品/半導体部品/自動車関連部品等
■Steel Heater(自社開発商品)の製造・販売 

【主要顧客先】日本特殊陶業/三ツ星ベルト

【製品例】
◆スチールヒーター…省エネの関心事は家電、OA機器の一層の消費電力削減です「スチールヒーター」は従来のニクロムヒーターに比べ10倍以上の昇温速度を持ち「待機電力削減」と「OA機器の処理スピード向上」のキーパーツです
◆セラミック排気管…従来では不可能だったサイズのミクロの気泡発生装置を開発。特にオゾンガス溶解、鍍金および金属の表面処理用として好評をいただいています
◆エアレーションシステムユニット・・・生活排水、産業排水の処理は、自然環境保護の観点から重要視されています。そこで当社は各種材質・タイプのエアレーションシステムを浄化槽や排水処理施設に提案
設立
1967年03月
資本金
80百万円
従業員数
285名
入社実績
Kさん(31歳 / 男性)
R&D Pro職
Kさん(35歳 / 男性)
R&D 係長クラス

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社美鈴工業
設立
1967 年 3 月 17 日
資本金
8000 万円
代表者名
鈴木 文勝
従業員数
250 名
事業内容
■ファインセラミック製電子・精密部品の製造
■自動車部品・建築用防水シートの製造加工
■自社開発商品の製造・販売
■訪問看護事業
事業所
本社
〒485-0822 愛知県小牧市大字上末 969 番地
ホームページ
http://www.misuzu-industry.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社美鈴工業の転職・求人情報 26616919。【R&D一般職】セラミック製の機能部品の開発担当。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。