ブランド・プロダクトマネージャー
【マーケティングマネージャー】
掲載期間:24/06/19~24/07/02求人No:AEGI-ID162070-078
ブランド・プロダクトマネージャー

【マーケティングマネージャー】

外資系企業 管理職・マネジャー 海外折衝 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
<サマリー> ●ウェルネス事業のカテゴリーマーケティングおよびコマーシャル戦略を策定・実行し、同カテゴリーの短期および長期のビジネスおよびマーケティング目標を達成する役割を担う ●カテゴリーブランド/ポートフォリオ戦略の策定、製品イノベーションの開発、代理店パートナーを含むクロスファンクショナルチームをリードして、コマーシャルイニシアティブを実行する。 ●マーケティングディレクターの指示のもと、ビジネス目標を達成するためのカテゴリーイニシアティブを実行する ●チームメンバーを育成し、ウェルネスカテゴリーのマーケティングチームの能力を向上させる <業務内容> ●ペットオーナーのインサイトを理解し、カテゴリーダイナミクスとビジネスドライバーの分析をリードし、主要な問題を見つけ出してカテゴリー戦略と実行計画に反映させる  ・コンシューマーインサイトや行動に基づく消費者中心のカテゴリー戦略やアクションプランの開発をリードする  ・市場データを追跡し、年間ビジネス目標に対するビジネスの強化/回復させるためのマーケティングアクションをタイムリーに展開する  ・市場データから戦略/実行を見直し、改善策を明確に示すための学びを見つける ●マルチファンクショナルチームを率いて、成長ドライバーと各成長戦術(新製品発売、価格対策、メディアプラン、チャネル戦術など)への投資計画を明確にし、戦略的な5ヶ年のビジネスケースを作成する  ・ベースラインの想定とともに、戦略計画の目標を達成するための成長ドライバーを見つけ出す  ・深い消費者理解に基づいたコンシューマージャーニーを開発し、成長ドライバーをアクティベーションプランに反映させる橋渡しをする  ・コンシューマージャーニーに基づき、成長ドライバーのポテンシャルを実現する一連のアクティベーションプランを策定する   ●グローバルマーケティングチームと協働し、イノベーションプロジェクトとマーケティングプランの開発と実行をリードし、管理する  ・イノベーションプロジェクトのローカライゼーションに関する計画を策定し、グローバルマーケティングチームから同意を得る  ・グローバルグリッドに沿ったローカルマーケティンググリッドを開発する その他
応募資格
必須
<必須>
●大卒以上(マーケティングまたは経営学の修士号尚可)
●10年以上のFMCG業界でのブランドマーケティング経験
●強固なステークホルダー&プロジェクトマネジメント経験
●ピープルマネジメント経験
●ビジネスレベルの英語力(読み書き会話)
●ビジネスやブランドのオーナーとしてカテゴリーやブランドを管理した経験。例えば、売上高や利益
などのビジネスKPI、市場シェアなどのマーケットパフォーマンスKPIなど。
●ビジネスアナリシス、マーケティングプランの策定、クロスファンクショナルなプロジェクトマネジメントスキル
●プロジェクトマネジメント、複数のステークホルダーとのコミュニケーション力
歓迎
.
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
※ハイブリッド勤務(週2日まで在宅勤務可)
勤務時間
標準的な勤務時間帯:09:00~17:30
※フレックスタイム制度あり(コアタイム10:00~14:00、フレキシブルタイム5:00~10:00、14:00~22:00)
年収・給与
年収 1400万円 ~ 1580万円
待遇・福利厚生
社会保険完備(健康保険:東京化粧品健康保険組合)、給与改定年1回(4月)、固定賞与年2回(6.12月)、利益配分賞与(3月。固定賞与の他に会社の業績に応じて支給)、交通費支給、退職金制度(確定拠出年金、確定給付年金)、団体定期保険、長期障害所得補償保険、福利厚生倶楽部、ペットフード購入代金補助、在宅勤務制度、定年65歳 など
受動喫煙防止措置:屋内禁煙
試用期間の有無:有/3ヵ月(特記事項なし)
休日休暇
※年間休日120日以上
完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー(5/1)、夏季休暇(4日間。7月~9月中に取得)、年末年始(12/30-1/4)、有給休暇(初年度は入社月により按分)、産休育休など

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【世界のペットフード市場のプレミアム製品分野で優位を占める外資系消費財メーカー】
ペットの臨床栄養学と健康管理におけるリーディングカンパニー。ペットフードの開発・製造及び販売を手がけています。
日本オフィスにも多国籍な社員が在籍していますが、トレーニングやプロジェクトに参加することでグローバル企業ならではの多様な人種、価値観、言語が飛び交うなか、個々を尊重しながら仕事を進めていくというダイナミックな機会があります。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社アージスジャパン
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040263紹介事業許可年:1998年
設立
1997年10月
資本金
1億円
代表者名
代表取締役社長 相田 祐一
従業員数
法人全体:50人

人紹部門:35人
事業内容
人材紹介事業、人材派遣事業及びそれに係るコンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-040263
紹介事業許可年
1998年
紹介事業事業所
東京、大阪
登録場所
東京本社
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニガーデンコート7F
ホームページ
https://www.aegis-japan.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【マーケティングマネージャー】の転職・求人情報 26604551。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。