設計(土木)
土木設計技術者職
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月17日~1月30日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6209人が紹介する338009件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/17 ~ 2025/01/30)
募集要項
募集背景
-
●高齢化の進行により、有資格者が今後数年以内に不足する部門が多く早急な手当が必要。
●若手技術者も資格の取得に苦労している。特に農業土木の設計技術者が少なく、技術士は在籍し
ていても仕事を受注できないことが多く、重要な課題となっている(実際の設計技術者が不足している
ため)。
●今後5年前後の間に不足する資格者等は弊社が業者登録をしている下記の全部門であり、補充・
育成は急務となる。
【農業土木】 【地質部門】 【地質及び基礎部門】 【道路部門】
【河川砂防及び海岸・海洋部門】 【建設環境部門】
仕事内容
-
建設コンサルタント業に必要な(地質、土質基礎、道路、河川・砂防部門等)の技術士、或いは、当該部門の(RCCM、一級土木、地質調査技師等)といった下位資格の所持者の確保により、将来に向けた経営力強化を図る
応募資格
-
- 必須
-
技術士、RCCM、一級土木、地質調査技士等
- 歓迎
-
経験:建設コンサル(地質)(土質基礎)(道路)(河川・砂防)
資格:技術士(地質、土質基礎、道路、河川・砂防等)
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
キャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
・多方面な分野に精通し、総合的な判断力により業務を指導、統率する能力を有する方。
・10人前後のチームをまとめられる人間性を有する方(特に協調性と積極性、判断力)。
・必要な技術力を有する、又は近い将来技術力を身につける努力をすることが期待できる方。(技術士を目指そうとする方
雇用形態
-
正社員
ポジション・役割
-
一般職~課長/部長クラス
勤務地
-
秋田県大仙市
勤務時間
-
8 時 30 分~ 17 時 00 分(休息時間 60 分 )
年収・給与
-
400万円 ~ 600万円
待遇・福利厚生
-
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
*育児休業
*介護休業
*看護休暇
休日休暇
-
*共通: 105 日 *休日等:週休二日制・その他( 第 2.4.5 土曜 )
*6ケ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
選考プロセス
-
面接・書類選考
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
●国交省、農水省、秋田県、市町村が発注する自然環境調査及びアセスメント、地質調査、地下水
や土壌調査、道路・河川・農業土木等のコンサル業務。
●飲料水や消融雪水の削井工事、温泉調査~工事・揚湯施設工事、地すべり防止工事等を幅広く
実施しています。
設立
-
昭和52年
資本金
-
2,500万円
従業員数
-
52 名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。