生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)
[群馬製作所] エンジンに関する品質管理業務(製造品質管理部)
掲載期間:24/06/17~24/06/30求人No:AEXID-seihinhinsitu
再掲載生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)

[群馬製作所] エンジンに関する品質管理業務(製造品質管理部)

株式会社SUBARU
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 新規事業 海外出張 海外折衝 土日祝休み

募集要項

募集背景
弊社では現在、品質管理体制の強化を進めております。
当ポジションは主に、エンジン関連の品質管理を担当しております。
慣例的な業務ではなく、常に試行錯誤を繰り返しながら業務を推進していることもあり、新たな気づきも多く、自己の成長を体感できる職場であると感じております。
弊社理念に共感し、品質管理としての経験、およびキャリア成長につなげたいと思われている方からのご応募、心よりお待ちしております。
※エンジンの品質管理に必要な知識・技能を習得した後はSUBARU品質管理他ショップへのキャリアステップにもチャレンジする事が可能です。
仕事内容
【業務内容】
エンジンの市場品質、工程内品質を高め、お客様の満足度を向上させるために、
エンジン組立、領収運転、完成エンジンの品質管理業務をご担当いただきます。

<具体的には>
(1)市場クレーム不具合品の調査、不良発生時の原因の特定、改善を行う。
(2)生産品の品質をチェックし、品質ばらつきの低減、品質向上に取り組む。
(3)社内外関係者との品質技術の折衝、及び、工程改善や設計、生産技術課部門への
依頼業務を行う。

※エンジン計測や分解に必要な測定工具(トルクレンチ、インパクト等)や、部品調査に
必要な計測機器(ノギス、マイクロメーター、重量計、SEM、粗さ計測器等)を取り扱っていただきます。
※入社後は(2)業務を主体的に行っていただく予定で、(1)(3)は随時任せ致します。
※内製部品を担当いただく予定ですので、お任せする業務は社内完結することが多いです。

【業務のやりがい/魅力 等】
・SUBARU水平対抗エンジン「SUBARU BOXER」製造工程ラインのモノ造り技術から、品質管理において社内関係部署多くの人とコミュニケーションを取り、ネゴシエートしながら品質管理や品質マネジメントを推進する業務が主となる為、コンセプチュアルスキルの向上や技術テクニカル向上が可能です。
・安心安全に対する社風が製品作りに表れている「安全性能分野でTOPを狙う」「私たちは何より品質を大切にしてお客様の信頼に応えます」という共通認識を持つ仲間と妥協のない自由闊達なモノづくりができます。SUBARUのコアであるパワーユニット水平対向エンジンを支える仕事に就き、今までの経験・知識を活かして、活躍したい方など是非チャレンジをお待ちしています。

【職場環境】
・残業時間:月平均20H
・出張:有(1-2回/年程度)
・リモートワーク:有(週1日程度)
・フレックス活用実績:有
・職場雰囲気:
製造品質管理部 エンジン品質管理課は総勢47名。
平均年齢42歳、20-30才代の年齢層(5割)の社員が多く活躍する活気のある組織です。
製造全般やサプライヤ出身の中途入職者も複数既に最前線で活躍しており、安心して働く事が出来ます。製造現場や他部門との接点も多いため、ショップ間のコミュニケーションや自己成長につながる機会も沢山御座います。メンバー同士が気軽に相談・会話出来る雰囲気で距離感も近く皆,ポジティブ指向で和気あいあい頑張っています!
応募資格
必須
製造業での品質管理業務もしくは自動車業界での業務経験(実験、生産技術等)
歓迎
エンジン・トランスミッションの機能構造、締結測定の技能経験やトルクレンチの知識、
品質管理全般における基礎知識、品質指導の経験がある方。
雇用形態
正社員
試用期間:2ヶ月
勤務地
■群馬事業所(群馬県太田市)
東武伊勢崎線太田駅から徒歩5分
●屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
勤務時間
9:00~18:00(本社/SUBARU Lab/休憩1時間)
8:00~17:00(事業所/休憩1時間)
フレックスタイム制あり
年収・給与
想定年収:500万円以上
※想定年収は、時間外手当30時間/月を含んだ金額
経験、能力を考慮の上、決定
※年収事例 
★28歳 620万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む
★30歳 670万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人 含む
★32歳 770万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人 含む
★35歳 820万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人 含む
・賃金形態:月給制 月給234,000円以上
・昇給:年1回
 賞与:年2回(2023年度実績5.6ヶ月)
待遇・福利厚生
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・時間外手当全額支給
・在宅勤務手当
・退職金あり
・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災)
・寮、社宅あり
・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
・住宅預金、企業年金制度
・持ち株会制度
・財形貯蓄制度
・食堂施設
・カフェテリアプラン(住宅補助等選択可)
休日休暇
■休日・休暇 :年間休日121日 
完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、
有給休暇※、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業 
※有給休暇取得率:97.8%(2022年度実績)
選考プロセス
●新型コロナウィルス対策実施中
選考を受けていただく方の安全を考慮し、WEB面接(リモート面接)を実施中です。

会社概要

社名
株式会社SUBARU
事業内容・会社の特長
【自動車】
自動車ならびにその部品の製造、修理および販売

【航空宇宙】
航空機、宇宙関連機器ならびにその部品の製造、販売および修理
設立
1953年7月15日
資本金
153,795 百万円
従業員数
17,228人

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社SUBARU
設立
1953年7月15日
資本金
153,795 百万円
代表者名
代表取締役社長 大崎 篤
従業員数
17,228名
事業内容
【自動車】
自動車ならびにその部品の製造、修理および販売

【航空宇宙】
航空機、宇宙関連機器ならびにその部品の製造、販売および修理
事業所
本社
〒150-8554 東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル
ホームページ
https://www.subaru.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社SUBARUの転職・求人情報 26562154。[群馬製作所] エンジンに関する品質管理業務(製造品質管理部)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。