プロパティマネジメント
商業施設のテナントリーシング担当〔神奈川〕
プロパティマネジメント

商業施設のテナントリーシング担当〔神奈川〕
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間3月6日~3月31日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6225が紹介する328575の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/03/06 ~ 2025/03/31)
プロパティマネジメント

商業施設のテナントリーシング担当〔神奈川〕

転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大による増員です
仕事内容
当社は、規模や立地に応じた都市型SC から、沿線を中心とする地域型SC まで様々なタイプの施設を運営することにより、お客様の日々のくらしを支えています。
日常管理
・各種調整業務(新規・既存契約条件交渉/内装工事に関する内容やスケージュール調整)
・オフィスビルマーケット調査・分析
・賃料交渉や契約書作成業務
・テナントからの要望、クレーム等に対する対応
・適切な設備保守の提案・対応、必要に応じた見直し

物件価値向上に関する業務
・入居テナントに対する賃料増額交渉、増床の打診
・収益アップの提案やテナントの誘致
・仲介会社への営業活動及び内見対応等

就業環境
協力会社と連携しながら業務に対応していただきます。年次有給休暇も取得しやすい環境です。
残業時間は20時間程度で、転居を伴う転勤がないため安定した就業環境です。

■備考
将来的な人事異動により、営業所配属(商業施設の運営管理)や
バックオフィス部門での業務に携わって頂くこともございます。大きな特徴です。
応募資格
必須
・オフィスビルや商業系ビルのプロパティマネジメント経験あり
・テナントリレーションやオーナー対応経験あり
歓迎
・宅地建物取引士有資格者
・ビル経営管理士資格者
フィットする人物像
地元や拠点地周辺、また沿線沿いに対しての開発や発展に興味のある方
当社を好きになって下さる方
雇用形態
正社員(試用期間:2ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
勤務地
横浜市西区
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:30~14:30
フレキシブルタイム:8:00~11:30、14:30~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
<標準的な勤務時間帯>
9:30~17:50
時間外労働:想定月15~20時間程度
横浜営業所のみ遅番(13:00~21:20)
年収・給与
予定年収:570万円~730万円
月給:227,300円~
昇給:年1回(業績・成果による)
賞与:年2回(昨年度実績5.2ヵ月分。会社/個人業績による)
※詳細に関しては面接時にご相談ください。
賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当
残業手当
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
退職金制度
相鉄グループ共済組合(各種贈与金等)への加入
株式投資組合
短時間勤務制度
フレックス制度(本社のみ)
アクティブ休暇制度(年1回5日以上の長期休暇推奨)
ノー残業デー(毎週水曜日定時退社日)
資格取得支援制度(宅地建物取引士、SC経営士、通信教育講座)
各種教育・研修制度
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日121日
本社勤務の場合は土日祝日休みです。
年次有給休暇
積立有給休暇
慶弔休暇 
育児休職制度
など
選考プロセス
書類選考→オンラインにて現場責任者と面接→役員面接→内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
SC・商業施設とオフィスビルの運営
設立
詳しくは面談にて
資本金
詳しくは面談にて
売上高
詳しくは面談にて
従業員数
詳しくは面談にて
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。