生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)
[群馬製作所]生産技術-完成検査設備の導入、改善検討業務(完成検査部))
掲載期間:24/06/17~24/06/30求人No:AEXID-kannseikennsabu
生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)

[群馬製作所]生産技術-完成検査設備の導入、改善検討業務(完成検査部))

株式会社SUBARU
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 新規事業 海外出張 海外折衝 土日祝休み

募集要項

募集背景
私達完成検査部は、SUBARUが生産する車両が法規及びSUBARU品質基準に適合していることの最終検査を行い、お客様に安心してお使い頂ける商品のみを出荷することを使命としている部署です。
また、検査で得られたデータを活用してSUBARUの設計品質、製造品質の改善に繋げることで「お客様の笑顔」のために、より厳格で、より効率的な完成検査工程の実現にお力添えいただける方をお探ししております。
仕事内容
SUBARUの物流に関わる企画・推進を中心にお任せします。
【職務内容】
・検査機器及び検査設備の新規導入、改善検討。(既存工場並びに新BEV工場)
・完成検査装置、設備の試験法規に基づく技術検討
・外部取引メーカーや社内関係部門との調整

<具体的には>
・既存の検査装置、機器の維持管理及び設備改善の検討と導入。
・新しいBEV工場へ導入する検査設備の仕様検討、技術検証、導入。
業務遂行にあたっては検査実務部門、法規部門、保全部門、IT部門などと協業していきます。
関係部門とコミュニケーションを取り、費用対効果を考慮しながら設備仕様を決定、導入します。

<担当プロダクト/技術>
エアー機器基礎知識
電動機器基礎知識
PLCの基礎知識(ラダー書き変え、動作変更等)
ロボットティーチング
検査機器、搬送用機器、通信機器

【キャリアパス】
・入社後1~2年はリーダーと共に既存検査ライン改善、更新工事を通じ経験を積んでいただくことを想定しており、以降については個性より適任業務に推移し、リーダーとして他メンバーをけん引する役割を担っていただきたく思っております。

【職場環境】
・残業:15h/ave (繁忙期25h)
・出張:有(2回/年 程度)
・リモートワーク:可(※個人の裁量によるが、週2日程度)
・フレックス活用実績:有
・職場雰囲気:
新しい検査棟が稼働し、部全体が前向きに仕事に取り組んでおり、
世の中の技術動向にも目を向け、積極的に導入しようという考えが持ちながら、日々業務を進めております!

【業務のやりがい、魅力】
昨今の自動車業界は100年に1度の変革期と言われるほど変化の激しい業界になります。
SUBARUも電動車やハイブリッドなどパワートレインの変化に追従するため日々大きな変化が起こっており、そのような状況の自動車メーカーの中でSUBARUは小規模な会社になります。
そのため、新規技術を導入する際の障害が少なく、年齢に関わらず考えたことを実現できる環境が整えられています。この変革期は他社から抜きんでた技術力を出していくことができるチャンスと捉えています。新しい技術を導入し、運用していくためには完成車知識だけにとどまらず、製造機械、検査機械の汎用知識が求められます。今までの経験を活かし、完成車の品質を向上し、お客様を笑顔にすることができる職場だと感じています。
応募資格
必須
以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・新規設備の構想をおこない導入および改善経験
・製造業での設備導入およびライン導入経験
歓迎
・FMEA/FTAを利用した不具合解析の経験
・工程編成の経験
・設備とITの接続に関する検討の経験

【求める人物像】
・物事の真因・本質は何かを追求することができる方
・相手の要求を理解し、寄り添って行動できる方
・自ら解決策を考えることができる方
雇用形態
正社員
試用期間:2ヶ月
勤務地
■群馬事業所(群馬県太田市)
東武伊勢崎線太田駅から徒歩5分
●屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
勤務時間
9:00~18:00(本社/SUBARU Lab/休憩1時間)
8:00~17:00(事業所/休憩1時間)
フレックスタイム制あり
年収・給与
想定年収:500万円以上
※想定年収は、時間外手当30時間/月を含んだ金額
経験、能力を考慮の上、決定
※年収事例 
★28歳 620万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む
★30歳 670万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人 含む
★32歳 770万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人 含む
★35歳 820万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人 含む
・賃金形態:月給制 月給234,000円以上
・昇給:年1回
 賞与:年2回(2023年度実績5.6ヶ月)
待遇・福利厚生
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・時間外手当全額支給
・在宅勤務手当
・退職金あり
・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災)
・寮、社宅あり
・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
・住宅預金、企業年金制度
・持ち株会制度
・財形貯蓄制度
・食堂施設
・カフェテリアプラン(住宅補助等選択可)
休日休暇
■休日・休暇 :年間休日121日 
完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、
有給休暇※、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業 
※有給休暇取得率:97.8%(2022年度実績)
選考プロセス
●新型コロナウィルス対策実施中
選考を受けていただく方の安全を考慮し、WEB面接(リモート面接)を実施中です。

会社概要

社名
株式会社SUBARU
事業内容・会社の特長
【自動車】
自動車ならびにその部品の製造、修理および販売

【航空宇宙】
航空機、宇宙関連機器ならびにその部品の製造、販売および修理
設立
1953年7月15日
資本金
153,795 百万円
従業員数
17,228人

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社SUBARU
設立
1953年7月15日
資本金
153,795 百万円
代表者名
代表取締役社長 大崎 篤
従業員数
17,228名
事業内容
【自動車】
自動車ならびにその部品の製造、修理および販売

【航空宇宙】
航空機、宇宙関連機器ならびにその部品の製造、販売および修理
事業所
本社
〒150-8554 東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル
ホームページ
https://www.subaru.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社SUBARUの転職・求人情報 26546293。[群馬製作所]生産技術-完成検査設備の導入、改善検討業務(完成検査部))。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。