プロパティマネジメント
【東京・プロパティマネジメント】土地資産活用事業をメインで行う企業グループ
プロパティマネジメント

【東京・プロパティマネジメント】土地資産活用事業をメインで行う企業グループ
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月13日~6月26日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6222が紹介する279949の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/13 ~ 2024/06/26)
プロパティマネジメント

【東京・プロパティマネジメント】土地資産活用事業をメインで行う企業グループ

転勤なし

募集要項

募集背景
業績好調による人員補充
仕事内容
賃貸管理・運営事業を担う当社において、プロパティマネジメント業務をお任せします。
★業務詳細
・適切な賃料設定・空室改善・リフォーム提案・入居者対応・家賃回収等のサービスを管理サイクルに基づき提供します。
・物件担当者として物件の理解を深め、管理サイクルを運営しながら、オーナーさまとの関係構築を図っていただき、物件に対する付加価値向上提案も行っていただきます

★働く環境について
・担当物件:グループの自社管理物件(マンション・商業施設など)
・割合:マンション9:商業施設1
・担当戸数:600~800戸程度
・コールセンター:お客様専用コールセンターの部署を設けており、お客様からの一般的なお問い合わせは基本的にコールセンターへ入ります。それでも解決しない場合ご対応いただきます。

★働き方
・隔週シフト制(土日/水木)
・残業時間は月平均20h/繁忙期30~40h程度

★当社の強み
・人気エリアでデザイン性に優れた質の高い物件を展開しニーズが高いのが特徴で、エリアごとの特徴や家賃相場などを把握しているのも強みです。

不動産のプロフェッショナル集団として厚い信頼を得ており、入居率は98%を誇ります。

★インセンティブについて
担当物件の稼働率向上、家賃の値上げ・入居率向上などが見込めた場合、成果給として手当が支給され、頑張りが成果として返ってくる制度を導入しています。

★キャリアプラン
物件担当者として当社の管理運営の理解が進めば、後輩育成、リーダーシップ、マネジメント分野へのキャリアを進んでいただきます。

★今後のビジョン
「2023年管理戸数ランキング1,093社」において、全国第10位にランクインしました!今後はTOP5入りを目指しております。

■当社について:
四大都市圏の都心エリア中心に数多くの賃貸マンション建築実績を誇る生和コーポレーショングループの中核企業として、サブリース事業やPM事業をメインに行っています。
応募資格
必須
下記すべてに該当する方
・不動産業界での営業経験が3年以上ある方(賃貸管理・売買仲介・管理営業)
・宅地建物取引士もしくは賃貸不動産経営管理士の資格をお持ちの方
・第一種自動車運転免許
雇用形態
正社員
※3ヶ月の試用期間あり
勤務地
東京都千代田区
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
年収・給与
420万円 ~ 650万円

月額(基本給):267,000円~414,000円
固定残業手当/月:83,000円~128,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。ご経験によっては、予定年収以上の提示も可能です。
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月・12月)
待遇・福利厚生
通勤手当:全額支給(詳細は福利厚生その他欄参照)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:有り
定年:60歳

★教育制度・資格補助補足
基本的にはOJTスタイルです。
営業経験や不動産業界の知識をお持ちの方の場合、3~4ヶ月ほどで独り立ち、未経験の方は6ヶ月をめどに1人で営業活動を進めていただきます。

★その他
・通勤交通費:全額支給
・自家用車を持ちこむ場合:ガソリンカードを月額3万円まで支給(超過した場合は一旦本人立替、別途申請し承認されれば会社負担)
・オイル交換代:会社負担
・駐車場:業務中の使用であれば経費。(各支店に駐車場完備)自宅での駐車場代は自己負担のままで、採用の為に車を購入した場合も同様です。
・高速等有料道路代:業務中の使用は経費。通勤時の使用については別途申請。
・リロクラブに加入し、『セイワクラブオフ』を導入。各種旅行や保養施設、ショッピング等の割引を受けられます。
休日休暇
完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇(各1週間程度)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
土地資産活用のコンサルティング事業を業界NO1で展開しているグループの賃貸管理・運営事業の会社です。
・サブリース事業
・プロパティマネジメント事業
・テナント仲介事業
・リニューアル事業など
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【東京・プロパティマネジメント】土地資産活用事業をメインで行う企業グループの転職・求人情報 26528973。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。