ビジネスアナリスト・アーキテクト
【東京】デジタル_エンタープライズアーキテクチャ&先端デジタル技術管理 ※部長職
掲載期間:24/06/14~24/06/27求人No:FLS-101624
ビジネスアナリスト・アーキテクト

【東京】デジタル_エンタープライズアーキテクチャ&先端デジタル技術管理 ※部長職

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 土日祝休み

募集要項

仕事内容
職務概要を記載。具体的には以下業務を担当いただきます。
・三菱ケミカルグループのグローバルIT標準を策定し、グローバルIT投資、コスト削減などの実行につなげる。
・三菱ケミカルグループのアーキテクチャに取り込む可能性のあるテクノロジーのフィジビリティスタディを行い、競争力のあるテクノロジー採用を促進し維持する。
・標準外ソリューション及びアプリケーションのモダナイゼーション、撤廃を推進する。
・ソリューションに対してその設計が妥当、最善で将来の保守性を損ねないようになっていることを担保するために設計、レビュー、改善勧告を実施する。
・自部門の組織管理と要員の育成をする。
応募資格
必須
・経験業界(年数):IT/コンサルティング業界、ないしは事業会社の情報システム部門でのご経験(10年以上)
・経験職種(年数)・経験内容:下記何れかのご経験 ★は特に企業側が重視したいと考えている項目
★ アーキテクト, コンサルタントなどの立場でビジネスプロセス/アプリケーション/データ/インフラの複数領域のアーキテクチャ策定のご経験 5年以上
★ チームリード及び組織管理のご経験
★ グローバルでのプロジェクト推進のご経験
- 最新IT技術社内導入経験
- ICT戦略立案経験、ITロードマップ策定経験
- アーキテクチャガバナンス策定、運用経験
・語学力:英語(ビジネスレベル)日本語(ビジネスレベル) *Work permission in Japan required.
・その他:
- テクニカルスキルとコミュニケーションスキルによって主要なステークホルダーと良好な関係を築き、リーダーシップを発揮した経験
- 特定領域だけではないIT全般に関する経験及びスキル/知識
歓迎
・経験職種(年数)・経験内容:
- 化学・ヘルスケアライフサイエンス・製薬で必要とされる業務システムの設計, 開発経験
- 工場・研究開発領域の業務システムの設計, 開発経験
- SAP, Salesforce, AWS/Google Cloud/Azure に対する経験
- 大規模案件のRFI/RFP作成経験
・経験補足:情報セキュリティに関するご経験があれば尚可
・他資格:TOGAF
募集年齢(年齢制限理由)
40代~50代前半 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
事業会社側における当該領域の管理職の方、もしくはコンサル会社側でのマネージャーロール以上の方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都(墨田区)
勤務時間
9:00~17:45(12:00~13:00休憩)フレックスタイム制度あり
※週5日テレワークも可
年収・給与
月給:779,000円~916,000円
参考年収:13,398,800円~15,755,200円
※管理監督者となる等級・グレードとなり、時間外の管理対象外となります。
待遇・福利厚生
通勤費補助制度、退職給付制度、独身寮、単身赴任寮、カフェテリアプラン、介護支援金、弔慰金、団体保険 等
休日休暇
公休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他
休暇:年次有給休暇、特別休暇(忌引、結婚等)、積立年次有給休暇 等
選考プロセス
・面接回数:2回
・面接場所:1次、最終共にオンライン予定
・面接所要時間:1次、最終共に60分程度
※プロセスは変更となる可能性があります。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
・機能商品(スペシャリティマテリアルズ・ポリマーズ&コンパウンズ/MMA)
  ポリマーズ,コーティング&アディティブズ,MMAモノマー,アクリル樹脂,
 インフォメーション&エレクトロニクス,ライフソリューションズ ,フィルムズ, パフォーマンスポリマーズ 等
・ケミカルズ(石油化学/炭素)
 オレフィン・アロマ,誘導品,炭素 等

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社フェローシップ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300394紹介事業許可年:2005年
設立
2004年8月
資本金
5,210万円
代表者名
代表取締役社長 小山 剛生
従業員数
法人全体:70名

人紹部門:20名
事業内容
◆人材派遣事業(派遣業番号 派13-300541)
◆人材紹介事業
◆特定技能登録支援機関
◆グローバルエンジニア事業
◆人事採用コンサルティング事業
◆キャリアコーチング事業
◆チャイナ事業
 中国人向けの職業紹介、派遣紹介、新卒紹介
 中国人留学生向け就職塾
 日中越境マッチング、人材交流
 中国企業の日本進出サポート
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-300394
紹介事業許可年
2005年
紹介事業事業所
東京(丸の内)
登録場所
東京(人材紹介グループ)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2F
関西支社
〒541-0054  大阪府大阪市中央区南本町4丁目5-7 東亜ビル1003号室
ホームページ
http://www.f-ship.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【東京】デジタル_エンタープライズアーキテクチャ&先端デジタル技術管理 ※部長職の転職・求人情報 26520831。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。