事業企画
事業企画職/アライアンス/市場調査/東証プライム上場/自社SaaS多数/フレックス
掲載期間:24/06/27~24/07/10求人No:QJFPL-TPkikaku
再掲載事業企画

事業企画職/アライアンス/市場調査/東証プライム上場/自社SaaS多数/フレックス

株式会社 プラスアルファ・コンサルティング
上場企業 ベンチャー企業 マネジメント業務なし 新規事業 土日祝休み

募集要項

募集背景
2023年に東証グロース市場から東証プライム市場へ市場変更をし、M&Aにて子会社2社を傘下にいたしました。
今後さらなる企業発展に向けて積極的なM&A、新規事業など新しいチャレンジをしていきたく、一緒に盛り上げていただける方を募集します。
仕事内容
タレントパレット事業の成長を加速させるために、周辺領域の事業調査や業務提携・アライアンスの検討から実際に提携後の事業の推進までを行っていただきます。
タレントパレット事業の成長を加速させるために、周辺領域の事業調査や業務提携・アライアンスの検討から,
実際に提携後の事業の推進までを行っていただきます。
またアライアンスによらない戦略的な機能の検討なども行っていただきます。

具体的には
◆業務提携計画の立案・実行
◆市場調査、協業調査、折衝・関係構築
◆業務提携先の選定、契約締結、提携後の事業推進
◆MA案件の調査、検討、推進など
◆HR領域における新規活用フィールドの調査、機能化の検討

プロジェクトは複数同時に進行いたしますので、様々な角度から調査して少しでも多くの情報を仕入れながら、
事業の内容を膨らませつつ、スピード感を持って進めていただきます。


【大手実績NO.1タレントマネジメントシステム*「タレントパレット」】
人材のまつわるデータを分析・活用し、科学的な人事戦略を実現するための「タレントマネジメントシステム」です。マーケティング領域の分析手法を人材活用に取り入れ、社員の育成・評価・活躍などを一気通貫で支援します。また、社員の適性やモチベーションなど内面の情報を見える化し、企業の進む方向性と社員の進みたい方向性をあわせながら人材活用を支援するサービスです。
企業ごとの人事戦略や育成などの人事課題に対して、提案からプロジェクト遂行までのコンサルディングも行っています。
* デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「HRTechクラウド市場の実態と展望2022年度版」ユーザー規模別人事・配置クラウドベンダー売上高より

【シェアNO.1テキストマイニングツール*「見える化エンジン」】
SNS上のクチコミやアンケートなどに書き込まれたテキストを分析することで、お客様の声を“見える化”するシステムです。分析の難しい膨大なテキスト情報を自然言語解析の手法を使い「声」を見える化することで、マーケティング施策やお客様満足度向上に向けた施策を行うことができます。
*富士キメラ総研による調査報告書「ソフトウェアビジネス新市場」のテキストマイニングSaaS市場出荷金額実績より

(変更の範囲)
会社の定めるすべての業務
応募資格
必須
必須要件
・社会人経験3年以上
・事業会社での事業開発や事業企画のご経験
歓迎
・事業を1→10へスケールさせたご経験
フィットする人物像
・主体的に行動できる方
・部署に関係なく横断的にコミュニケーションを図れる方
雇用形態
正社員
※試用期間3ヵ月
※試用期間中の雇用形態、賃金形態・金額などは本採用時と相違ありません。
勤務地
【東京本社】
東京都港区東新橋1-9-2汐留住友ビル25F
<最寄り駅>
都営大江戸線 汐留駅 直結
JR 新橋駅 7分

(変更の範囲)
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務時間
フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間
コアタイム:11:00~16:00
年収・給与
年収:500万円~
月給:280,000円~
月額(基本給):201,965円~
※固定残業手当は月、45時間0分、78,035円~を支給
 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
※経験、スキルを考慮の上、同社規定により優遇

給与改定:年1回
賞与:年2回
待遇・福利厚生
■福利厚生
・家賃補助(35歳未満等社内規定有)
・社会保険完備
・フレックスタイム制(コアタイム11:00‐16:00)
・書籍購入支援
・資格取得支援
・自己啓発支援制度(年間10万円まで)
・定期健康診断実施
・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設/スポーツ施設利用可
・サンクスポイント制度
※感謝の気持ちをタレントパレットで送りあえ、溜まったポイントは様々な施策で社員に還元

■オフィス環境
・オフィス軽食/自販機飲料/アイスクリーム(全額会社負担)
・マッサージチェア
・リフレッシュスペース
休日休暇
年間休日127日

・土日祝日
・初年度有給休暇 12日(入社6カ月以降)
・夏季休暇 3日
・リフレッシュ休暇 3日
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・介護休暇
選考プロセス
書類選考
 ↓
面接(2回)
 ↓
内定

※場合により選考回数が変更となることがあります。
※応募から内定までは、約1カ月を予定しております。


#オンライン面接実施中
#内定までオンライン選考可

会社概要

社名
株式会社 プラスアルファ・コンサルティング
事業内容・会社の特長
【100%自社開発・SaaS型テキストマイニング市場導入シェア12年連続No.1】
■事業内容:
データ分析プラットフォームのクラウドサービスの提供
■主要サービス詳細:
(1)見える化エンジン:SaaS型テキストマイニング市場導入シェア12年連続No.1(外部調査機関調べ)のテキストマイニングツールです。Asahi、KDDI、資生堂、JAL等の先進企業にて多数導入実績があります。
(2)カスタマーリングス:BtoC企業向けのマーケティングツールです。顧客の購買履歴やURLクリック・webサイトのアクセスログ等のあらゆるデータを統合・分析し、そこからメールやLine、web接客など様々なマーケティング施策を行うことができるサービスです
(3)アルファスコープ:顧客サポートに必要なナレッジ(FAQ・トラブルシューティング・ドキュメント)を一元管理し、ユーザの自己解決とオペレータの業務効率の向上を実現するクラウド型のナレッジソリューションです。GMOクラウド、ニトリ、サイボウズ等での導入実績があります。
(4)Talent Palette:配置、育成、採用、離職防止をワンプラットフォームで実現するタレントマネジメントシステムです。Panasonic、三菱重工、花王、Softbank等での導入実績があります。
■代表者略歴:
早稲田大学理工学研究科修了後、1993年、株式会社野村総合研究所に入社。以来、商品需要予測、優良顧客分析、WEBアクセスログ分析等、各種マーケティング分析、データマイニングプロジェクトを多数実施。共著に『「科学的」人事の衝撃(東洋経済新報社)』があります。
■組織風土:
社員旅行、忘年会、フットサル、ボードゲーム会と各種社内イベントがあり、和気藹々とした雰囲気の会社です。また、オフィスはおしゃれで綺麗ですので働きやすい環境です。
※WEBサイトにイベント時の写真が記載されております
設立
2006年12月
資本金
451,428千円
売上高
2023年9月期 111億円
2022年9月期 79億円
2021年9月期 61億円
2020年9月期 47億円
従業員数
300名

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社プラスアルファ・コンサルティング
設立
2006年12月25日
資本金
87,836千円
代表者名
三室克哉
従業員数
230名
事業内容
テキストマイニングやAI、機械学習を使用したデータ分析プラットフォームのクラウドサービスの提供。
・クラウド型テキストマイニング「見える化エンジン」
・クラウド型顧客育成CRMシステム「カスタマーリングス」
・タレントマネジメントシステム「タレントパレット」
・統合型営業戦略システム「セールススクエア」
・統合型スクールマネジメントシステム「ヨリソル」
事業所
本社
〒105-0021 東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル25F
ホームページ
https://www.pa-consul.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社 プラスアルファ・コンサルティングの転職・求人情報 26520451。事業企画職/アライアンス/市場調査/東証プライム上場/自社SaaS多数/フレックス。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。