ファシリティマネジメント・設備管理
【第二新卒/未経験歓迎】財閥大手ならではの充実した研修体制・東京ミッドタウンなど有名物件多数あり!
掲載期間:24/06/18~24/07/07求人No:ZAOCK-002
ファシリティマネジメント・設備管理

【第二新卒/未経験歓迎】財閥大手ならではの充実した研修体制・東京ミッドタウンなど有名物件多数あり!

三井不動産ファシリティーズ株式会社
大手企業

募集要項

募集背景
同社は日本を代表する総合ディベッパー三井不動産のグループ会社として、施設管理事業の中核を担う企業です。
三井不動産が手掛けた建物を一手に担っているため、ららぽーとなどの大型商業施設や東京ミッドタウン八重洲など他社では経験できない案件に携われることが魅力の一つです。

今回は事業拡大の増員の為一緒に活躍できる方を探しております。
昨年度より当社では【第二新卒/未経験者】採用を開始いたしました。現場最前線で働く当社の仕事は、知識・技術だけではなく、顧客対応力も求められます。技術力を提供するサービス業の側面もあるため、業界未経験の方でもこれまでのご経験を活かしながら、活躍できる場があります!
仕事内容
※以下のような業務をローテーションで担当して頂きます。
【具体的な業務】
(1)日常点検:電気、空調、衛生等の設備点検
(2)定期点検:特定の設備(機器)を半日~1日かけて集中的に整備・点検
(3)お客様対応:電気など設備に異常があるなど、施設利用者(お客様)からの要望や質問対応
(4)モニタリング(監視):オフィスビルやショッピングセンターの防災センターや管理室で各設備のオペレーションをしながら緊急時に備えます。

■働きやすさ:※同業他社と比較しても以下の点が優れております。
当直対応時は基本的に2名体制以上。人員配置は小規模物件では約10名、中規模物件では約10~20名、大規模物件では約50名のチームと、人員体制が充実しています。
そのため、土日の家族行事などイベント事でお休みが必要な際は、リーダーへ事前に了承をいただくことでお休みを取得しやすいことも魅力です。

■管理施設例:
日本初の超高層ビル「霞が関ビル」、日本橋のランドマーク「日本橋三井タワー」、大規模ミクストユース型施設「東京ミッドタウン八重洲」、神奈川県最大級の商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」などオフィスビルだけでなく、商業施設、美術館、マンション、物流倉庫など、多岐にわたる施設を管理し、規模も利用者層も異なる幅広い案件を扱っています。

三井不動産グループは常にチャレンジを続けており、「日本初の超高層ビル」「大型商業施設」「スマートシティ」などがあげられ、昨今の新しい施設では災害に強い街・建物が特徴としてあり、管理施設地下に大型発電設備を設置しております。
応募資格
必須
※大卒以上
文系出身や業界、職種未経験者の第二新卒枠での採用
歓迎
機電建築系学科を卒業されている方
サービス業や営業職など、顧客対応のスキル・経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
勤務地
東京・埼玉・千葉・神奈川の各管理物件
勤務時間
日勤:9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分)
当直:9:00~翌9:00(休憩:2時間、仮眠:7時間)
残業20時間程度/当直(4~8日に1回)もございます。
※詳細は説明会動画で確認可能。(書類選考通過後、説明会動画を配布いたします。)
年収・給与
月給:210,000円~256,000円
年収:400万円~500万円
(上記年収は当社平均20時間残業代、賞与(5か月分))含みます。家族手当・資格手当等は別途支給いたします。
選考によって多少条件が前後する可能性もあります。

※賞与:年2回(昨年実績5ヶ月) 
※昇給:年1回
※例:524万円/月給276,000円(27歳で同社に入社、5年経験後のモデルケース/大卒者)
   600万円/月給316,000円(27歳で同社に入社、10年経験後のモデルケース/大卒者)
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■資格手当(建築物環境衛生管理技術者、第三種電気主任技術者 など)
■確定拠出年金(賞与DC制度)
■積立貯蓄制度
■退職金制度(定年60歳)
■団体保険(割引が適用されます)
■定期健康診断(35歳以降は人間ドック)

その他
■資格取得支援制度(報奨金制度)
■資格取得の費用負担(受験費用、更新手続費用を支給)
■研修制度充実
■制服貸与(会社でクリーニングします)
■福利厚生会員クラブ(全国のホテル、旅館、レクリエーション施設割引など)
■社内イベント(体育大会、夏祭りなど)
休日休暇
年間休日数:120日
休日休暇形態:4週8休制・シフト制
年間有給休暇:1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)

4週8休制(シフト制)、夏季休暇(4日)、冬季休暇(3日)、有給休暇、慶弔休暇
※チーム制によりオンオフメリハリをつけて働けます。
※家庭の行事に合わせてお休みを取得することも可能(※要事前相談)
選考プロセス
書類選考→動画視聴→人事面接+SPI→役員面接→内定

#入社時期は相談可能
#土日面接OK
#内定までオンライン選考可

会社概要

社名
三井不動産ファシリティーズ株式会社
事業内容・会社の特長
(1)建物とその附帯設備の管理・保全・修繕・更新工事などの請負
(2)建物内外の清掃の請負
(3)建物内外の保安・警備の請負
(4)建物・施設管理に関する運営・全体管理業務の請負
(5)建物の保全に関するコンサルティング・調査
(6)建物の省エネルギーに関するコンサルティング・調査・運用改善の支援業務などの受託
(7)資機材類、什器備品類等の商品販売
(8)その他前各号に附帯する一切の業務
設立
1957年12月
資本金
490百万円
売上高
2022年度:372億円
2021年度:367億円
2020年度:350億円

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

三井不動産ファシリティーズ株式会社
設立
1957
資本金
490百万
代表者名
安井 清史
従業員数
3921名
事業内容
総合ビルメンテナンス業
事業所
本社
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-8-1 虎の門三井ビルディング9階
ホームページ
https://www.mitsui-fc.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
三井不動産ファシリティーズ株式会社の転職・求人情報 26518818。【第二新卒/未経験歓迎】財閥大手ならではの充実した研修体制・東京ミッドタウンなど有名物件多数あり!。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。