ビジネスアナリスト・アーキテクト
大手銀行系システム開発会社でのITスペシャリスト、アーキテクト(コンテナ・アーキテクト)
掲載期間:24/06/19~24/07/02求人No:KTR-1258208
ビジネスアナリスト・アーキテクト

大手銀行系システム開発会社でのITスペシャリスト、アーキテクト(コンテナ・アーキテクト)

英語力不問

募集要項

募集背景
非公開
仕事内容
大手銀行系システム開発会社
【業務内容】
(雇入れ直後)

コンテナアーキテクチャを活用した国内エリアにおけるシステム基盤の開発業務をご担当頂きます。
・システム基盤担当として主にコンテナを用いた開発案件に入り、アーキテクチャのみならず開発プロセスや役割分担の見直しといった変革を主導します
・開発案件においてIaaS/PaaS(クラウド、オンプレ)および個別DBやAP、メッセージング、運用管理など各種MWを組み合わせ、システム基盤の設計開発を主導します
・自身の持つスキルを周囲に伝播させ、後進の育成およびチームのレベルアップを図ります
・コンテナイメージのビルドやデプロイ、サービスメッシュ、その他Pod操作等、アプリケーション開発者の支援を行いつつ、組織全体のレベルアップを行います
・上記コンテナ開発を高速化するためのツール整備や開発プロセスの見直しを行います

(変更の範囲)
会社の定める業務

【役割・責任】
ご経験や適性に応じて、開発チームの責任者あるいはメンバーとしてご担当頂きます。

※"業務アプリ"や"インフラ"の境界線を意識しない組織形態に変化させようとしている段階にあり、配属部署が変更になる可能性があります。

【想定担当案件(例)】
配属想定部署の特性上、特定のプロジェクトのみを担当するのではなく、様々なコンテナ活用プロジェクトにおいて以下の役割をご担当頂きます。

コンテナアプリケーション稼動環境の要件整理・設定
共通的に用意されるコンテナプラットフォームを活用したアプリケーション運用機能の整備。

サーバやDBMS環境の構築
MUFG向けシステム開発プロジェクトそれぞれに用意されるAWSアカウント上のOS/DBMS環境構築(OSやミドルウェア中心のPaaS層構築)。

AWSやKubernetes関連の新サービス活用検討
常にアップデートされる新サービスや当社で利用していないサービスを、仕様・コスト・セキュリティ等の観点で評価し、当社システムへの適用メリットを検討。

【成長機会】
当社でのシステム開発業務をご担当頂くことで以下
応募資格
必須
【必須(MUST)】
<経験>
SIerまたは大企業(金融機関であれば尚良)等において以下の経験を有する方
・クラウド(AWS等)およびコンテナ関連技術(kubernetes/istio等)を用いたシステム開発経験(3年以上目安)
・大規模またはミッションクリティカルなシステム基盤の開発保守経験(7年以上目安)

<スキル・知識>
・Docker/Kubernetes/OpenShift操作スキル(kubectlやocコマンドに対する理解)
・AWSおよびシステム基盤の開発に関する知識(OS・APサーバ・DBサーバの設計構築)
・主体性およびチームメンバーと円滑に業務を進める上でのコミュニケーションスキル

<語学>
・必要に応じて英語のドキュメントを読めること(翻訳ソフトの利用可)

【歓迎(WANT)】
<経験>
・コンテナアプリケーション開発(Deployment等のマニフェスト作成を含む)の経験

<スキル・知識>
・CI/CDツール関連スキル(Jenkins/Gitlab/Serverspec/Ansible/Tekton etc)
・コーディングスキル(言語は不問。Bash、Python、Yaml、JSONの経験があればなお可)


【求める人物像】
・顧客価値創出や社会変革に意欲があり、困難なことにも臆することなく挑戦できる方
・社内グループ会社・社外の多様なステークホルダーと信頼関係を築き協業できる方
・ITに情熱を持ち、専門性を追求し、自己成長のために学び続けられる方
・外部のビジネスパートナーと対等なスキルを保有し、自らの手でシス
歓迎
テム開発・構築ができる方
応募資格をご参照ください。
募集年齢(年齢制限理由)
25歳~59歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
応募資格をご参照ください。
雇用形態
正社員
ポジション・役割
担当者~
勤務地
東京都
勤務時間
同社就業規定に準じます
年収・給与
750万円~1,400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
大手銀行系システム開発会社

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社コトラ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-010833紹介事業許可年:2003年1月
設立
2002年10月1日
資本金
1億円
代表者名
大西利佳子
従業員数
法人全体:87名

人紹部門:50名
事業内容
金融業界、IT・コンサルティング業界、製造業、経営層を中心とした人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-010833
紹介事業許可年
2003年1月
紹介事業事業所
東京都(赤坂)
登録場所
東京
〒107-0052 東京都港区赤坂1-7-19 キャピタル赤坂ビル2F
ホームページ
https://www.kotora.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
大手銀行系システム開発会社でのITスペシャリスト、アーキテクト(コンテナ・アーキテクト)の転職・求人情報 26516555。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。