プロジェクトマネージャー(汎用系)
東京or福岡市/バックエンドエンジニア(シニア)/国内初のデジタルバンク
掲載期間:24/06/11~24/06/24求人No:RCPR-37990
プロジェクトマネージャー(汎用系)

東京or福岡市/バックエンドエンジニア(シニア)/国内初のデジタルバンク

株式会社みんなの銀行
土日祝休み

募集要項

募集背景
【募集背景】 ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化によるDevOpsを推進しており、開発チームのアプリケーション開発エンジニアを募集しております。 このチームではアジャイル開発、テスト自動化やTDD(テスト駆動開発)、ペアプログラミングなどに力を入れています。古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チームワークやチームの生産性を考えてくれる人を歓迎します。 将来的には上司と相談(1on1)の上、エンジニアリングマネージャーやテックリードとしてチームの中心で活躍していただきます。
仕事内容
【業務内容】 アーキテクト(テックリード)と共にアプリケーションの設計と開発を担っていただきます
【具体的には】 ・テストコードの実装を担っていただきます(単体テスト、結合テスト、システムテスト、画面 I/Oテスト、負荷テストを自動化) ・品質向上のためのTDD(テスト駆動開発)やリファクタリングをお任せいたします ・コードレビューやペアプログラミングなどによるメンバーの指導、進捗管理をいただきます ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。 みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。 【仕事の魅力】 ・銀行業界では先進的なマイクロサービスアーキテクチャーを採用したシステム開発に携わっていただけます。 ・社会性の高いシステムの設計・開発・運用の経験を積んでいただけます。 【開発環境】 ◎OS:Windows、macOS ◎言語:Java、Go、Kotlin ◎フレームワーク:Spring Boot、Spring Batch、Apache Beam、Spock(Groovy) ◎データベース:Spanner、BigQuery、MySQL ◎プロジェクト管理・情報共有ツール:JIRA、Confluence、Slack ◎その他:GCP、IntelliJ 【キャリアプラン】 開発者から技術を力を磨いてテックリード、もしくはマネジメントスキルを習得してエンジニアリングマネージャーにステップアップいただけます。
応募資格
必須
≪必須≫ ・本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感 ・複数メンバーで目標に向って開発するチームでの開発経験(5年以上) ・Java(またはKotlin)、Goなど、複数の言語を用いた開発経験(5年以上) ・Springなど、フレームワークを用いた開発経験(5年以上) ・REST/gRPCベースのマイクロサービス(サーバサイドアプリ)の開発経験 ・テストコードの実装経験 ・機能要件/非機能要件に基づいたアプリケーション設計および各種チューニング(ミドルウェア含む)
歓迎
≪歓迎≫ ・開発チームリーダー、プロジェクトリーダーの経験 ・アジャイル開発の実務経験 ・TDD(テスト駆動開発)、BDD(ビヘイビア駆動開発)といった開発手法の実務経験 ・ペアプログラミング、モブプログラミングの経験 ・テストの自動化に関する実務経験 ・CIパイプラインの設計、構築の実務経験 ・新たな技術や開発手法をキャッチアップして挑戦する方
雇用形態
正社員
当初6ヶ月間は嘱託有期雇用
※契約6ヶ月後に正社員へ契約更新制度あり
雇用期間の定め:無
勤務地
<本社>福岡市中央区西中洲6-27 ・地下鉄「中洲川端駅」徒歩5分 または <東京オフィス>東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン ・地下鉄「京橋駅」直通/各線「東京駅」徒歩6分
勤務時間
◎フレックスタイム制もしくは裁量労働制のいずれかを選択 ・フレックスタイム制(コアタイムなし)  標準労働時間:8時間 ・裁量労働制(一定条件を満たした場合選択可能)  みなし労働時間:8時間30分/日
年収・給与
◎想定年収840万円~ ※経験・能力・スキル等によって応相談(賞与なし) ・年俸の12分の1を毎月支給 ・各種手当あり(通勤、時間外、住宅ほか)
待遇・福利厚生
・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・時間外手当 ・役割手当 ・通勤手当(当社規定に基づく) ・住宅手当(当社規定に基づく) ・在宅勤務手当(当社規定に基づく) ・確定拠出年金 ・従業員財形預金 ・従業員持株会 ・受動喫煙防止について:屋内喫煙可能場所あり
休日休暇
◎年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・連続休暇(5営業日) ・特別休暇(慶弔等) ・育児/介護休業

会社概要

社名
株式会社みんなの銀行
事業内容・会社の特長
【事業内容】 ・銀行業務(預金、融資、決済、預かり資産) ・証券、保険、事業再生支援・債権管理回収などの総合的な金融サービスを用いたソリューションの提供 【もっと詳しく】 ◎日本トップクラスの地方銀行グループ 当行が所属しているグループは地方銀行の中ではトップクラスの銀行グループとなり、地方の金融機関でありながらスケール感の大きな仕事が可能な環境です。 銀行業務のみならず、グループ企業全体では証券、保険、事業再生支援等幅広い金融ソリューションが提案可能で顧客の金融における問題点に対して様々なアプローチも可能です、 ◎更なる発展を目指してDX部門の本格稼働 当行は2022年4月にDX推進室を立ち上げ、社内のDX化ひいては、お客様に対しての金融事業のDX化を益々推進していく考えでございます。 今後は金融のDX化において先進的に取り組んでいき、グループ全体としてデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図って参りたいと考えております。 ◎地方銀行×IT、強みを活かしたFinTechプロダクト 当行では銀行ビジネスの再構築の観点から、様々なFinTech開発に取り組んでおります。 グループとしてはスマホ完結型のデジタルバンクを2021年5月にリリース。 デジタルネイティブ世代を中心に、広く認知を頂き、リリースから1年程で100万ダウンロード、40万件の口座開設を果たしており、業界のファースト・ペンギンとして成長させていく計画です。
設立
2019年8月15日
資本金
82億5,000万円
売上高
経常収益3,313億2,300万円(2023年3月期)※グループ計
従業員数
217名(2023年2月時点)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

リクルーティング・パートナーズ株式会社
厚生労働大臣許可番号:40-ユ‐300338 / 派40-300957紹介事業許可年:2008年
設立
2007年8月8日
資本金
2000万円
代表者名
坂元 賢一
従業員数
法人全体:97名

人紹部門:6名
事業内容
人材採用広告、採用プロセス最適化、人材紹介、人材派遣、大学・専門学校支援、クリエイティブ事業
厚生労働大臣許可番号
40-ユ‐300338 / 派40-300957
紹介事業許可年
2008年
紹介事業事業所
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2-3-25天神ZEROビル5F
登録場所
リクルーティング・パートナーズ株式会社
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-3-25天神ZEROビル5F
ホームページ
http://www.3140pa.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社みんなの銀行の転職・求人情報 26497867。東京or福岡市/バックエンドエンジニア(シニア)/国内初のデジタルバンク。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。