MR(医薬情報担当者)・MS(医薬品卸販売担当者)
リタイア検討中の方応募可  製造販売後調査の専任モニター・外勤 <在宅勤務・静岡・福岡・東京本社他>
掲載期間:24/06/25~24/07/08求人No:ALPH-BIZ-SH-0773
再掲載MR(医薬情報担当者)・MS(医薬品卸販売担当者)

リタイア検討中の方応募可  製造販売後調査の専任モニター・外勤 <在宅勤務・静岡・福岡・東京本社他>

上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
PMSモニター(MR/モニター経験者)
製造販売後調査の専任モニター(外勤) <在宅勤務>
現在は静岡、福岡、東京の募集ですが、今後全国でも募集予定です。
仕事内容
製造販売後調査の契約における施設窓口への説明や交渉業務
製造販売後調査における施設医師への調査票記載依頼と回収、終了業務
当社が調査専門会社として実施する業務委託型の調査業務です
ご自宅をベースに活動する外勤業務です

★医療施設へのアポイント取得は、1ヶ月前からアプローチ開始し1週間~2週間前には予定がFIXします。
★前もって予定の調整ができるため、見通しが立てやすく、育児中の方も活躍できるお仕事です。
<小学生・未就学児がいる社員も活躍中!>

【担当エリア】
原則は、ご自宅からその日のうちに往復できるエリアをご担当いただきます。
※エリアにより、担当施設訪問の際に新幹線での長距離移動が発生する場合もあります。
応募資格
必須
MRまたはモニター経験(MR認定証失効後でも可能ですがブランク2年以内の方)
PCスキル(ワード・エクセル操作必須)
GPSP以降のPMS実務経験(調査票回収経験のある方、専任経験が無くても可能)


歓迎
大学や基幹病院での製造販売後調査の実務経験
製造販売後調査の専任業務経験
交渉能力・コミュニケーション能力の高い方
MR認定資格

募集年齢(年齢制限理由)
25~63歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
契約社員
勤務地
静岡県、福岡県、東京都
勤務時間
9:00~18:00 ※実働8時間・休憩1時間
(配属先により始業時刻に多少前後有)
年収・給与
300万円 ~400万円


待遇・福利厚生
・各種社会保険制度完備
・通勤手当(非課税限度額の範囲で実費支給)
・退職金制度
・保養所(健保提携施設)
・インフルエンザ予防接種補助あり
・慶弔見舞金
・永年勤続表彰
・カウンセリングサービス
・会員制福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
・育児短時間勤務(~小学校1年生まで/社内規定あり)
・育児補助制度(延長保育料補助等/社内規定あり)
休日休暇
・完全週休2日(土日)
・祝日
・年末年始休暇
・フレキシブル休暇
・有給休暇(1日・半日・1時間単位で取得可能)
・慶弔休暇
・創業記念日休暇
・産前産後休暇
・育児介護休暇 など
・年間休日120日以上
選考プロセス
書類選考合格後、まずはお電話にてお仕事説明のお時間を設けております。
その後、ご紹介できる案件が発生しましたら選考のご案内をさせていただき、
そこから下記ステップにて選考開始となります。

➀WEB適性検査・ロールプレイテスト
➁面接(担当部署による1回のみ)※首都圏在住者は対面/その他はWEBにて
(3)内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
グループの一員として、医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア業界に特化し、「DIサービス -コンタクトセンターサービス-」「BPOサービス」「医療機器サポートサービス」「マルチチャネルプロモーションサービス」「ヘルスケアサービス」の5つの基軸サービスにおいて、 常にお客様のニーズにお応えできるソリューションを開発・提供しています。
設立
1997/11
資本金
1億円
従業員数
1,500名  2023年4月時点

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

アルファパートナーズ・ビズ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307960紹介事業許可年:2016年8月
設立
2016年6月13日
資本金
600万円
代表者名
岸 泰三
従業員数
法人全体:アルファパートナーズグループ全体35名

人紹部門:8名
事業内容
有料職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-307960
紹介事業許可年
2016年8月
紹介事業事業所
東京都千代田区(水道橋)
登録場所
東京(水道橋)
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-3-3三崎町三上ビル3階
ホームページ
http://www.al-p.biz/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
リタイア検討中の方応募可  製造販売後調査の専任モニター・外勤 <在宅勤務・静岡・福岡・東京本社他>の転職・求人情報 26488850。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。