その他、技術系(建築・設備・土木・プラント)
【空港施設の工事企画・監理/発注者側・フレックス制・残業月平均20H】空港全域の施設管理会社
掲載期間:24/06/25~24/07/08求人No:CHRS-N20220906-06
再掲載その他、技術系(建築・設備・土木・プラント)

【空港施設の工事企画・監理/発注者側・フレックス制・残業月平均20H】空港全域の施設管理会社

転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
既存施設の維持管理のみでなく、「設備の更新入替」、「新滑走路建設」、「旅客ターミナルビルリノベーション」等の一大プロジェクトが控えており、そこに向けた人員補充になります。
仕事内容
空港内施設の設計から施工、完成後の運用・メンテナンスまでをワンストップで担う同社にて、エアポートエンジニアとして工事の企画/施工会社への依頼/現場の監理など、発注者側の立ち位置で施設管理に携わります。
★詳細
・工事計画・設計仕様の検討/提案書・見積書等の作成
・工事発注/工事監理/検収立会い(各種建物・施設)
・設備の点検、保守、トラブル対応 など

★就業環境
年間休日122日(土日祝)、過去の繁忙期でも残業30~40H程、フレックス制度有りと、安定した就業環境です。工事が忙しい際には休日出勤もございますが、振替休日で対応しています。また、転勤もなく工事も施設内のみのため出張は発生せず、腰を据えて働ける環境です。

★会社詳細
日本の玄関口として多くの旅客数を誇り、航空機の離発着数も年間10万回を超え、滑走路やターミナルビルなど重要な施設・設備が集積しています。空港施設の維持管理・整備を通じ、航空機の安全運航とお客様の快適なご利用をサポートしています。
応募資格
必須
・建設工事における企画、監理のご経験をお持ちの方(改修経験のみはNG)
歓迎
・施工管理技士や建築士のお資格をお持ちの方
募集年齢(年齢制限理由)
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する為 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
正社員
試用期間:3ヶ月
※試用期間中はフレックスタイム制試用不可
勤務地
愛知県常滑市
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:13:00~15:00
フレキシブルタイム:6:00~13:00、15:00~22:00
休憩時間:60分
年収・給与
★年収
530万円 ~ 710万円

★月給
276,000円~380,000円

昇給:年1回
賞与:年2回

待遇・福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・通勤手当:公共交通機関:全額支給、自家用 車:規定支給
・住宅手当:会社規定による
・社会保険:補足事項なし
・退職金制度:会社規定による
・定年:60歳

★教育制度
・OJT教育

★その他
・財形貯蓄
・企業型確定拠出型年金
・海外旅行補助
・食事補助
・資格取得支援
・グループの福利厚生制度(カフェテリアプラン・親睦行事 等)
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~20日
※入社年度の有給付与日数については入社月に応じて変動
(例:4月入社→20日、10月入社→10日、3月入社→2日)
年間休日日数122日

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
同社では主に空港全域の施設管理業務を行っています。これまで培ってきた確固たる技術を武器に機械・電気・建築・土木といった各セクションの技術者が空港施設の維持管理をトータルに提供し、空港の安心と安全を守り続けています。
設立
2003年5月
資本金
4000万円

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社カリス
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-308919紹介事業許可年:2017年
設立
2002年8月1日
資本金
1,000万円
代表者名
寺本憲司
従業員数
法人全体:35名

人紹部門:2名
事業内容
・ソフトウェア開発、保守、受託および販売事業
・コンピューター及び周辺機器の販売事業
・労働者派遣事業
・人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-308919
紹介事業許可年
2017年
紹介事業事業所
東京都港区浜松町1丁目11-8 ヒエイビル2階
登録場所
株式会社カリス
〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目11-8 ヒエイビル2階
ホームページ
https://www.rerecaree.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【空港施設の工事企画・監理/発注者側・フレックス制・残業月平均20H】空港全域の施設管理会社の転職・求人情報 26463556。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。