ITコンサルタント
【エンタープライズサービス事業部】ユニファイドコマース推進コンサル
掲載期間:24/05/28~24/06/27求人No:FJCO-tis-303
ITコンサルタント

【エンタープライズサービス事業部】ユニファイドコマース推進コンサル

TIS株式会社
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
データ利活用領域・デジタルマーケティング領域はITを活用してお客様のビジネス規模拡大に直接寄与出来る領域です。
本領域のITコンサルタントはまだ多く無いと感じており、ご自身のスキルアップに繋げられると考えています。
また自社サービスの強化も進めておりますので、私達と一緒に新しい領域を切り開いて頂ける方からのご応募をお待ち申し上げます。
仕事内容
以下案件の創出、顧客との関係強化
■ユニファイドコマース基盤の構築、業務支援
・同社顧客側における実案件化以前の方針検討フェーズへの参画及び顧客支援(方針提案やITでの課題解決案の提示)
・顧客側上流工程の支援・牽引(課題に対する具体的な解決方法の提示、IT技術面での実現性検討、顧客体制を踏まえた運用体制や方法案の提示)
 ※顧客側のシステムやデータを理解し、同社が扱うサービスやソリューションのIT技術やデータと合わせ、顧客に必要なIT技術での解決策を検討・推進します。
・顧客内関係者及び外部ベンダーとの調整(本来顧客側の仕事ですが、本領域に知見の薄い顧客を牽引する役割を担うケースがあります)

【キャリアパス】
・1年後:上記注力分野の主力コンサルタントとして本分野の中核人材となって頂きたい。
・3~5年後:同業務領域におけるハイレベルコンサルタントとして更に上位の職種を担って頂きたい。

【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
企業のIT投資分野としては拡大が見込まれる分野であり、本分野での高度なスキルを保有する事はITコンサルタントとして十分魅力のあるものと考えています。
同社では当該システムの構築実績を十分保有しています。
また、デジタルマーケティングの業務に精通する事でコンサルタントとしての価値も更に高められると考えています。
応募資格
必須
■スキル
・マーケティング、小売・流通・卸売に関する経験・ノウハウ
・または、他業務での経験をベースに担当顧客の業務を速やかに理解する事が出来る
・担当顧客及その顧客が属する業界のデジタルマーケティング上の課題と解決方針が分かる
・チームで動ける人

■経験
・データ利活用やデジタルマーケティングに対するコンサルティング経験がある
雇用形態
正社員
勤務地
・東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー
・大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル
◇最寄り駅
・東京:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」地下直結
・大阪:京阪中之島線「大江橋駅」徒歩2分
    各線「淀屋橋駅」徒歩5分
※希望の勤務地を最大限考慮します。
 ただし、将来に渡り、地域限定を保障するものではありません。
勤務時間
9:00~17:30(所定勤務時間:7時間30分、休憩60分)
※フレックスタイム制度あり
年収・給与
想定年収 ~1000万円
※経験・能力を考慮の上、決定します。
待遇・福利厚生
◆平均年収:751万円
・試用期間:あり(3ヵ月)
・賞与:年2回
・昇給:年1回
・子育て手当
・住宅手当(借り上げ寮・社宅)
・時間外手当
・通勤手当
・スマートワーク手当
・各種保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、団体生命保険)
・財形貯蓄制度
・従業員持株制度
・退職金制度
・産前産後休業・育児休業制度
・介護休業制度
・短時間勤務制度
・健康診断(人間ドック費用補助)
・契約保養所(全国各地)
・リロクラブ
・ヘルスキーパー(企業内理療師)サービス
・親睦会(同社の親睦団体、文化・体育活動)
・クラブ活動各種
休日休暇
・土、日(完全週休2日制)、祝日
・年末年始(12/30~1/3)
・年次休暇:初年度14日、5年目以降20日
 (時間休暇・半日休暇・年次休暇積立制度あり)
・リフレッシュ休暇
・慶弔休暇
・介護休暇
・マタニティ休暇
・マタニティサポート休暇
・妊活休暇
・子の看護休暇
・ボランティア休暇 など
選考プロセス
書類選考⇒適性検査・一次面接⇒二次面接⇒オファー面接
※面接回数など若干変更する場合があります。

会社概要

社名
TIS株式会社
事業内容・会社の特長
<14期連続増収/国内最大級の
  独立系SIer/東証プライム上場>

■システムインテグレーションサービス
■コンサルティングサービス
■アウトソーシングサービス
■IT基盤構築サービス
■先端技術の研究と提供

◎国内大手の総合ITサービス企業
 として、50年にわたり幅広い産業
 をITの力で支えてきました。

◎同社は、金融、製造、流通、
 サービス、公共、通信など多種多様
 な業種にわたる3,000社以上のお客様
 のビジネスパートナーとして、お客様
 のあらゆる経営課題に真摯に向き合い、
 「成長戦略を実現するためのIT」を
 提供し続けています。

◎金融・決済分野は同社の強みの
 一つであり、クレジットカードの
 基幹システム開発では国内市場シェア
 約50%、ブランドデビットカード
 のサービス提供/システム開発では
 国内市場シェア約80%を誇る企業です。

*****************
■テレワーク勤務可能:業務に集中できる
 場所で勤務可能。
 自宅、サテライトオフィスetc・・
■残業時間数:平均23.2時間(2022年度)
■教育日数:14日/年(社内外の研修・勉強会に参加)
■有給休暇:取得平均11.8日、平均有休取得率 66.6%(2022年度)
■ボランティア休暇・バックアップ休暇・マタニティサポート休暇
 あらゆるニーズに合わせて制度を続々新設
■育休取得率:女性100%、男性75.6%(2022年度)
■女性活躍:プラチナくるみんプラス・えるぼし取得
■健康経営優良法人2023ホワイト500:健康経営を実践
設立
2008年4月1日 (創業 1971年4月28日)
資本金
100億円
売上高
連結:549,004百万円、単体:251,334百万円(2024年3月期)
連結:508,400百万円、単体:238,140百万円(2023年3月期)
連結:482,547百万円、単体:222,986百万円(2022年3月期)
従業員数
連結:21,972名 単体:5,834名(2024年3月31日時点)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社富士誇
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302225紹介事業許可年:2007年4月
設立
2007年1月1日
資本金
9100万円
代表者名
可野大誉
従業員数
法人全体:21名

人紹部門:21名
事業内容
コンサルティングファームおよび先端技術(Sier、IT業、製造業)に特化した職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-302225
紹介事業許可年
2007年4月
紹介事業事業所
東京
登録場所
株式会社富士誇
〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目20-1 Daiwa 麻布テラス 5F
ホームページ
http://www.fujico.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
TIS株式会社の転職・求人情報 26460294。【エンタープライズサービス事業部】ユニファイドコマース推進コンサル。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。