マーケティング・販促企画
マーケティングコミュニケーション・グローバル動画市場推進(大手光学・精密機器メーカー)
掲載期間:24/06/24~24/07/07求人No:CNFI-D3992
再掲載マーケティング・販促企画

マーケティングコミュニケーション・グローバル動画市場推進(大手光学・精密機器メーカー)

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 新規事業 海外折衝 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
・ミラーレスカメラは、小型軽量で高画質な静止画を撮影できることで知られていますが、最近では動画撮影機能も充実しており、動画市場への参入も進んでいます。
・近年、映画やテレビドラマなどの映像制作においても、ミラーレスカメラは多くのプロフェッショナルに利用されており、若年動画クリエイター層にも市場のポテンシャルがあります。
・動画市場の需要が拡大していることから、ミラーレスカメラメーカーは、より高性能は動画機能を備えたモデルをリリースしています。これにより、ミラーレスカメラは、動画市場においてもますます注目を集めるようになっています。
・ニコンも動画市場に参入し、競合他社との差別化を図りながら、より多くのクリエイターに愛されることで動画市場におけるニコンブランドの価値を高めていく必要があります。
・拠点と共にグローバルに動画市場におけるニコンのプレゼンスを高めるためのマーケティング施策を実行していく上で、知識やスキルだけでなく、情熱をもった人材を募集します。
仕事内容
グローバルに展開する歴史ある大手光学・精密機器メーカーで、
グローバル動画市場推進に取り組むマーケティングコミュニケーション担当を募集!
多彩な映像表現を可能にするニコンのカメラは、プロフェッショナルフォトグラファーや映像クリエイターから、初めてカメラを使う方まで、さまざまなユーザーの期待に応えるモデルを展開しています。今回はミラーレスカメラなど、動画市場においてニコンブランドの存在感を高めるマーケティングコミュニケーションに戦略から携わっていただきます。

■対象 :ニコン映像事業部のマーケティングコミュニケーション全般
■業務内容 :映像事業部 マーケティング統括部 マーケティング部 コミュニケーション戦略課に配属
<組織の概要:コミュニケーション戦略課の役割>
国内外のマーケティングおよびコミュニケーション戦略の立案と各施策の推進や、映像事業部のブランドマネージメントに関する業務を通し、ニコンブランドのファンを増やし、強化していきます。
<具体的な業務内容>
・本社関連部署及び拠点と議論しながら、動画市場に関わるマーケティング及びコミュニケーション戦略を立案し、キーメンバーに対して説明し納得させ、グローバル統一のコンセプトやメッセージを決定します。
・動画市場向け新製品の発表に向けて、社内外の関係者と打合せをし、コミュニケーションマテリアル制作の進捗管理やスケジュール調整、予算管理を適切に行いながら、マテリアルの品質、納期、コストのバランスを取り拠点へタイムリーに提供します。
・拠点の動画マーケティング施策を定期的に確認し、成功事例などは他の拠点へ水平展開します。必要に応じて、具体的な施策の実行までフォローします。
・動画に関する市場動向や競合情報、ユーザーニーズなどを把握し、動画関連の製品企画やマーケティング戦略、マテリアルなどへフィードバックします。
・関連業務において、プレゼンテーション資料や報告書を作成します。
■特徴 :動画コンテンツ制作のクリエイティブな業務に携わることができます。自分が企画したコンテンツは、グローバルで多くの人に見てもらえます。業務はチームおよび社内外関係者と協力しながら進めるため、多くの人々と関わることができ、コミュニケーション能力を向上させることができます。
応募資格
必須
■TOEIC 750点以上(ビジネス会話レベル/英文読み書き問題なし)
■マーケティングやブランディングの基礎的な知識がある方
■動画関連市場や機器、制作に関する基礎的な知識がある方
■動画制作のクリエイティブに関して、柔軟な発想やスキルがある方
歓迎
■グローバルな動画機器ブランドのマーケティング経験がある方
■動画関連市場や機器、制作に関する専門的な知識がある方
■SNS運用に関する知識や経験がある方
■数名規模のチームリーダーの経験がある方(チームワーク能力、スケジュール管理能力)
■海外勤務経験がある方
募集年齢(年齢制限理由)
~39歳くらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
■明るく社交的で、チームで業務を進める協調性とコミュニケーション能力が高い方
■好奇心が旺盛で自己啓発に熱心な方
■物事の本質を見極めることができる洞察力を持っている方
■アイデアを創出しそれを人に説得力を持って伝え、粘り強く最後までやり切れる方
■市場のトレンドや動きにアンテナが高い方
雇用形態
正社員※期間の定めなし
勤務地
東京都港区
※2024年夏に新本社(現大井製作所:東京都品川区)に移転予定
※リモートワーク(在宅勤務)制度あり
※受動喫煙防止措置あり
※勤務地の変更の範囲:会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所含む)
勤務時間
所定労働時間 : 9:00~17:45(8時間)
休憩時間 : 45分
残業 : あり ※全社平均約20時間/月
フレックスタイム制度 : あり(スーパーフレックスタイム制度有)
年収・給与
年収 : 550~900万円 ※年齢、経験、前職の給与を考慮の上決定します。
待遇・福利厚生
通勤交通費、社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険)、持株会、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、退職金制度、育児・介護関連制度、クラブ活動など
休日休暇
完全週休2日制、夏季休暇、年末年始など年間128日、有給休暇、積立特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など ※有給休暇は取りやすい環境です
選考プロセス
書類選考 >> 一次面接 >> 二次面接 >> 内定
※面接は2~3回を予定しています。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
「信頼と創造」という強くシンプルな企業理念、そして、Unlock the future with the power of lightという経営理念を掲げ、光の可能性に挑み、進化し続ける同社は、1917年の創立以来、100年以上にわたり、光利用技術と精密技術の可能性に挑み続けながら、社会や科学技術、文化の発展に貢献するためにさまざまな製品やサービスを提供してきました。カメラや映像をシェアするアプリなどの映像事業、液晶・有機ELパネルや半導体製造に不可欠な露光装置などの精機事業、生命科学や医療分野に貢献するヘルスケア事業、科学技術や産業・社会の発展に貢献するコンポーネント事業、最先端の製造プロセスを支える計測ソリューションなどの産業機器・その他の事業をグローバルに展開しています。
その同社では、2030年のありたい姿「人と機械が共創する社会の中心企業」となるべく、培ってきた強みをさらに成長させ着実に歩みを進め、いま大きな変革を遂げようとしています。
設立
1917/7/25
資本金
65,476百万円(2023年3月末現在)
売上高
628,105百万円(連結 2023年3月)
従業員数
18,790名(連結 2023年3月)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社コンフィアック
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304312紹介事業許可年:2009年10月
設立
2009年7月7日
資本金
1475万円
代表者名
新井 恵子
従業員数
法人全体:7

人紹部門:7
事業内容
人材紹介
コンサルティングサービス
受諾業務
人材派遣
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304312
紹介事業許可年
2009年10月
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒108-0075 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F・8F
ホームページ
http://www.confiacc.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
マーケティングコミュニケーション・グローバル動画市場推進(大手光学・精密機器メーカー)の転職・求人情報 26454525。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。