マーケティング・販促企画
日本市場におけるアフターサービス推進・マーケティング担当マネージャー(課長職)
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:MAIL-NJPN-05
再掲載マーケティング・販促企画

日本市場におけるアフターサービス推進・マーケティング担当マネージャー(課長職)

日産自動車株式会社
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 土日祝休み

募集要項

仕事内容
<職務内容/Main Tasks>
日本アフターセールス本部 アフターセールスリテンション部にて、
日産自動車の日本市場におけるアフターサービス領域における主要方策の企画・実行をリードしていただきます。
具体的には主に下記業務を担当していただきます。
日産社内でもアフターセールス部門は収益源であると共に、お客さまに車を長く・安全快適に使っていただく為に縁の下の力持ちとなるようなやりがいのある業務です。
■職務概要
(1)顧客定着・顧客満足度向上の為のサービスの策定・推進
⇒メンテナンス商品の開発、運用。販売会社サービス収益拡大に向けた企画業務
(2)デジタル化における顧客価値の向上 
⇒コネクテッドデータを活用した新たな顧客サービスの開発
(3)10名ほどのチームをマネジメント

<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
アフターサービスから日産ファンを増やす取組みにチャレンジする組織をリードしてみませんか?
新車の買い替えサイクルが平均8年、これがさらに延びる傾向の中で「2台目のクルマはサービスで売る」と言われるように、車を使用されるお客さまが安心・信頼を感じてもらうように、そして我々が企画する各種アフターサービスを通じてお客さまのカーライフ体験価値を向上し、次も日産車に乗り継いでいただく。
このようにホームマーケットの日本市場にて日産ファンを増やす土台となる業務です。

また、電気自動車の普及に伴い車検や部品交換の環境が大きく変化する中で、アフターサービスのデジタル化・コネクティッドなどこれまでにない新たな領域にもチャレンジしています。中長期的には新たな付加価値・サービスの創出に貢献してくれる方を求めています。
応募資格
必須
下記いずれのご経験もお持ちの方
・アフターセールス領域、またはマーケティング、商品企画に関わる業務経験があること
 ※自動車業界に限らず、電機メーカーなどの製造業関連のご経験も歓迎です。 
 ※技術領域の知見よりもマーケティングの知見を重要視します。
・マネジメント経験(8~10名程度)
■TOEIC:730
歓迎
・自動車業界におけるマーケティング業務、自動車小売業店舗オペレーション標準化・改善に関わる業務経験
フィットする人物像
<求める人物像/Please describe successful candidate image (Personality)>
・日産ファンを増やす活動に対し情熱を持てる方
・常にお客さま視点・現場ファーストで考えて行動しようとする姿勢
・明るく前向きに仕事に取組み、新しいことを積極的に学ぼうとする姿勢
雇用形態
正社員
勤務地
日産自動車グローバル本社
所在地:神奈川県横浜市西区
勤務時間
8:30~17:30
※事業所により勤務時間帯は異なります。
年収・給与
年俸 1,060万円以上+インセンティブ
・インセンティブは会社業績等を勘案し、その都度決定します
月次給として年俸の1/12を支払います
待遇・福利厚生
■雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
■家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、他

■住宅支援として、独身寮または手当等の補助あり(入居にあたっては当社規程による) 社内預金、財形、持株会、退職年金、住宅ローン、保険団体割引、社員車両購入制度、食堂、 社内診療所、健保保養所、各種レジャー施設、他

■育児休職制度、介護休職制度、配偶者の海外赴任帯同休職
※育児休職制度:子供が2才に到達した後の4月末までを限度とし、従業員が申し出た期間で休職することが可能
※2020年度 男性育休取得率:24%
-対象年度に育児休職を1日以上取得した男性従業員数÷対象年度に配偶者が出産した男性従業員数

■必須出勤時間の設定がない 「コアタイムなしのフレックス勤務制度」
在宅勤務制度(在宅手当あり)
就業時間短縮制度
※対象:小学校6年生年度末までの子の養育/2親等以内の親族の介護/妊産婦
■社内託児所 「まーちらんど」
休日休暇
週休2日制(※当社カレンダーによる、月5~8日)年間121日
夏季休暇(9日間程度)
年末年始(9日間程度)
ゴールデンウィーク
年次有給休暇
特別休暇、他
※2021年度 年次有給休暇平均:20日/年
選考プロセス
応募

書類選考

カジュアル面談

面接
面接回数は職種によって異なります。(通常2回)

内定
面接終了後2週間以内を目安に、合否に関わらず結果をご連絡いたします。

会社概要

社名
日産自動車株式会社
事業内容・会社の特長
常に先端の商品開発や技術革新に取り組んできた 日産。
今日では、世界の様々な国と地域において高い信頼を獲得し、革新的なクルマやサービスを創造しています。
設立
1933(昭和8)年12月26日
従業員数
23,166名(単独) 134,111名(連結)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

日産自動車株式会社
設立
1933年12月26日
資本金
6,058億13百万円
代表者名
内田誠
従業員数
134,111名
事業内容
自動車の製造、販売および関連事業
事業所
ホームページ
https://www.nissan-global.com/JP/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
日産自動車株式会社の転職・求人情報 26454432。日本市場におけるアフターサービス推進・マーケティング担当マネージャー(課長職)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。