管理部長
《コーポレート本部マネージャー/フルリモート自由出社》最先端SaaS×VRでレガシー業界DXを推進
掲載期間:24/06/11~24/06/24求人No:DBIFK-corp
管理部長

《コーポレート本部マネージャー/フルリモート自由出社》最先端SaaS×VRでレガシー業界DXを推進

株式会社スペースリー
ベンチャー企業 管理職・マネジャー 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
「驚きと発見を多くの人に届けよう!」というミッションのもと、自社プロダクトを開発・提供しているITスタートアップで、BtoBのSaaS×VR市場の成長やDX推進ニーズの高まりもあり事業は急成長しています。スタートアップでありながら業界シェアトップクラスとなりました。    

約60名の全社員がリモートワーク/フレックスで働き、自由で自律した働き方ができる環境です。   
カルチャーはオープンでフラット。noteブログを見てそれを感じてもらえることも多いです。(面談前にnoteのリンクを共有します) 
また福利厚生や制度は、リモートワーク手当や社内交流手当など現場からの声を聞き反映する柔軟な体制です。 

ユーザーが驚き喜ばれる機能やサポート体制が功を奏して、チャーンレート1%という継続率の高さで急成長中。スタートアップでありながら業界シェアトップクラスとなりました。

7月からスタートする来期には黒字化を、数年後にはIPOを視野に見据えた当社にとって非常に大事なフェーズで、コーポレート部門を牽引してくださる方を探しています!
仕事内容
コーポレート本部マネージャーとして、自律的にコーポレート全般(情報管理・労務・経理・法務など)の機能・業務を担い、高い視座を持ち牽引していただきます!
・コーポレート本部(情報管理・労務・経理・法務)の業務統括
・情報管理やISMS対応やセキュリティチェック対応
・配下メンバーの評価やモチベーションコントロールなどマネジメント
・経営陣へのレポーティング
・雇用周りを中心とした社内規定の整備 
・取締役会、株主総会対応
などを想定していますが変化の激しいスタートアップのため、コーポレート本部の業務に関しては、社内状況とご自身のスキル/ご経験/ご志向性によって柔軟にお任せできればと考えています。

特に期待する役割としては、労務については社労士、また、その他も、専門家として契約している会計士や顧問弁護士事務所と連携しながら、スタートアップとして全体感を持った適切な決断を行うことです。個別の専門的な管理業務は専門家と協力いただく形です。
7月からスタートする来期には黒字化を、数年後にはIPOを視野に見据えた当社にとって非常に大事なフェーズで、コーポレート本部を牽引してくださる方を探しています!

活用ツール
・Google Workspace
・Google Meet、ZOOM
・Slack
・HRBrain
・HRMOS勤怠
・MF給与、MF請求書、MF会計
・e-GOV電子申請、eLTAX

チーム構成
・組織全体で60名
・経理1名、総務労務1名
※上記とは別に、労務を一部兼務し関わりがあるHR部門のメンバーは、1名が育休から復帰予定、1名は7月頃より産休予定

当社で働くメリット
・コーポレート本部責任者として管掌範囲を広げていくことも可能ですし、より経営戦略や事業戦略、ファイナンス戦略を担うキャリアを積み上げていくなど、ご志向性と適正に応じた幅広いキャリアパスのご提供が可能です。
・経営陣と直接やりとりするためスピード感のある施策実行ができる。
・未完成な仕組みも多く、トライアンドエラーをしながらチャレンジができる。(それを推奨する環境です!)
・急成長している組織・プロダクトに関わり、スピード感を持って大きな裁量で取り組むことでスピード感を持って成長できる。
応募資格
必須
・コーポレート部門での3年以上の業務経験 or コンサルのバックグランドをお持ちの方など、全体感を持った判断が得意な方 or 銀行等のコーポレートの管理部門業務に関連した業務経験をお持ちの方
歓迎
・コーポレート部門でのマネージャー経験をお持ちの方
・スタートアップで働いたご経験をお持ちの方。上場経験お持ちの方は特に歓迎!
雇用形態
正社員
ポジション・役割
コーポレート本部マネージャー
勤務地
フルリモート自由出社です。
勤務時間
フレックスタイム制(時間は柔軟に相談できます)
コアタイム11時~16時
標準労働時間1日8時間
年収・給与
年俸650万円 ~ 899万円
待遇・福利厚生
【諸手当】
・通勤交通費(フルリモートのため出社回数分を支給)
・各種お祝い金 (結婚/出産/子供の入学 等)
・リモートワーク環境整備手当 (自宅用のモニターやチェア購入用の費用を毎年支給)
・学習手当 (書籍やセミナー参加、資格取得費用を支給)

【社内制度】
・給与改定年2回(人事評価制度あり)
・各種社会保険完備
・借上社宅制度
・生産性向上サポート(最新の便利ツールの活用促進)
・VRゴーグルや360°カメラなどのデバイス支給
・あつまり(3人以上での飲食代を支給)
・副業可

【組織の特徴】
・平均層‥20代:30%、30代:50%、40代:20%
・女性比率‥40%
・パパママ比率‥48%
・外国人比率‥13%
休日休暇
・完全週休二日制(土日祝休み)
・有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産休、育休、介護休暇 ※産休育休取得実績あり
・各種特別休暇(VISA更新休暇、ワクチン休暇、Sick Leave 等)
選考プロセス
人事とのカジュアル面談を経て、選考に進んでいただける場合は書類選考からスタートとなります。
面接は3回程度を予定しています。
※選考プロセスには例外があります
※マネージャークラスのため、リファレンスチェックをご依頼予定です

会社概要

社名
株式会社スペースリー
事業内容・会社の特長
■会社概要   
「驚きと発見を多くの人に届けよう!」というミッションのもと、自社プロダクトを開発・提供しているITスタートアップで、BtoBのSaaS×VR市場の成長やDX推進ニーズの高まりもあり事業は急成長しています。スタートアップでありながら業界シェアトップクラスとなりました。    
空間データを活用して”伝わる”がスマートになる。そんな『新しい価値観』をプロダクトを通して世の中に届けることができる、高い技術力が特徴です。  

約60名の全社員がリモートワーク/フレックスで働き、自由で自律した働き方ができる環境です。   
カルチャーはオープンでフラット。noteブログを見てそれを感じてもらえることも多いです。(面談前にnoteのリンクを共有します) 
また福利厚生や制度は、リモートワーク手当や社内交流手当など現場からの声を聞き反映する柔軟な体制です。 

■プロダクト紹介  
『360°空間データ活用プラットフォーム』がコンセプトで、360°VRコンテンツの制作・管理・活用が事業者自身で簡単にできるVRクラウドソフトです。 
不動産・住宅業界向けには営業マーケティングDXとして、製造・金融業界向けには研修DXとして、10,000を超えるユーザーに導入いただけるまでになりました。
また、空き家対策や移住促進のための自治体DXとしての活用や、モデルルームをVRに置き換えることでの環境への負荷軽減やCO2削減に繋がるなど、
社会貢献性の高いプロダクトとしても注目いただき始めています。
設立
2013年8月
資本金
7.6億円(資本準備金含む)
従業員数
60名程度

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社スペースリー
設立
2013年8月
資本金
2億6796万円
代表者名
森田 博和
従業員数
40名
事業内容
【事業内容】クラウドソフト「スペースリー」の研究開発、提供。

【サービス概要】
360度パノラマ写真や動画を使った高品質なVRコンテンツを制作、編集、管理、そして活用ができるクラウドソフトです。
不動産/住宅分野を中心にした業界特化型のVertical SaaSと、大手製造業や飲食店など業界問わず展開するHorizontal SaaSの2軸で成長を続けており、ついに5000以上の事業者の方々に利用いただくサービスとなりました。
今後はBtoBだけでなくBtoBtoCの視点、オンラインだけなくオフラインのユースケース、未開拓の特徴的な領域での挑戦が続きます。                                                      累計5億円の資金調達は、市場の成長、そしてプロダクトの成長への期待。2021年度には次の新たなステージを目指しています。
事業所
東京本社
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-6-2 第二矢木ビル3階
ホームページ
https://corp.spacely.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社スペースリーの転職・求人情報 26441221。《コーポレート本部マネージャー/フルリモート自由出社》最先端SaaS×VRでレガシー業界DXを推進。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。