生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)
空調設備事業におけるQA/QC業務担当者(管理責任者)◆高い定着率◆フラットな社風◆日立グループ
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)

空調設備事業におけるQA/QC業務担当者(管理責任者)◆高い定着率◆フラットな社風◆日立グループ
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月14日~6月27日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6232が紹介する292339の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/14 ~ 2024/06/27)
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)

空調設備事業におけるQA/QC業務担当者(管理責任者)◆高い定着率◆フラットな社風◆日立グループ

大手企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織強化の為の増員
仕事内容
1)品質管理計画助勢、検査要領チェック&レビュー
2)事前検討会に参画し、QA/QC事項のレビュー
3)現場中間検査、完成検査
4)品質会議の資料作成、参加
  *
【魅力ポイント】
◇中途社員が馴染みやすい雰囲気
大手グループですが中途入社の方が多く、プロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境です。
業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。
  *
◇穏やかでフラットな社風
業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、当社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。
  *
◇高い定着率
部署でみると年間離職率は10%にも満たず、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。辞めてしまった方も新しいことに挑戦したいなど、前向きな理由の方が多いです。
業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。
  *
応募資格
必須
【必須(MUST)】
・空調設備事業におけるQA/QCの担当業務経験及び取り纏め経験 計10年以上
歓迎
【歓迎(WANT)】
・管工事1級
雇用形態
正社員
試用期間有り (3ヶ月)
勤務地
東京都
勤務時間
08:50~17:20
年収・給与
450 万円~950 万円
待遇・福利厚生
★日立グループの福利厚生充実★
日立グループ持株会制度
日立グループ団体保険
日立家電品の割引価格購入
e-ラーニング「Hitachi University」利用可
*
各種保険:健康保険、介護保険、厚生年金保険、労働(雇用・労災)保険
諸制度:企業年金基金、社員持株会、財形貯蓄制度など
その他:独身寮制度あり
諸手当:通勤手当、家族手当、時間外勤務手当、資格取得手当、帰宅交通費手当(1ヶ月以上の長期出張又は転勤の際、帰省費を支給)など
休日休暇
土日祝休み(完全週休2日制)
年間休日126日(2024年度)
完全週休2日制(土曜、日曜)
祝日
創立記念日
年末年始
有給休暇(24日)
リフレッシュ休暇 など
選考プロセス
書類選考→一次面接→最終面接→内定
※オンライン面接(応相談)
※選考回数が変更となる場合があります

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
○サマリー
<当社について>
日立グループの一員として、産業プラント、公共インフラを支える生産プロセス、電気・空調・水処理施設などの企画、設計、建設からメンテナンスそしてリニューアルまで一貫して提供し、お客さまの課題解決と快適な社会の実現に貢献しています。

<事業内容>
・冷凍装置、空気温湿度調整設備、給排水設備、衛生設備、産業機械設備、電気及び電気通信設備 その他の建築附帯設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負
・水処理装置、集塵装置その他装置並びに諸機器の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負
・土壌及び地下水浄化に関する設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負
・食品、医薬品、医療に関する装置、設備及び施設の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負
・前各号に関連する土木建築設備の設計及び工事の請負
・前各号に関連する機械器具・材料の設計・製造・販売及び賃貸並びに維持管理及び運営
・バイオテクノロジーに関する研究開発、成果の提供及びサービス
・環境の調査、解析の受託、分析機器材料の販売
・情報関連機器の販売・賃貸・保守及びソフトウエアの開発・製造・販売
・労働者派遣事業
・前各号に関連するコンサルティング
・前各号に関連する一切の事業
設立
1964年9月
資本金
30億円
従業員数
1,000名以上
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
空調設備事業におけるQA/QC業務担当者(管理責任者)◆高い定着率◆フラットな社風◆日立グループの転職・求人情報 26435113。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。