店長・販売・店舗管理
店長の平均年収600万円!更にインセンティブ支給あり。東証プライム上場企業での店長候補
掲載期間:24/06/07~24/06/20求人No:BLUE-g-t
店長・販売・店舗管理

店長の平均年収600万円!更にインセンティブ支給あり。東証プライム上場企業での店長候補

上場企業 管理職・マネジャー

募集要項

募集背景
業績好調による増員のため。 2008年創業の同社は最高の一杯を常に提供するため、自社の製麺工場を構え、ラーメンの命である麺・スープ・チャーシューをすべて自社で 研究・開発・製造してきました。今後は海外展開にも積極的に注力していく方針で、本気で「国内1000店舗・海外1000店舗」を目指します。 その実現に向けて現在は、年間 30店舗以上を新規オープンしており、組織力の強化が欠かせません。そこで社員を増員します。
仕事内容
店長候補として、ホール・キッチンなどの店舗運営業務をご担当いただきます。 「町田商店」や「豚山」、「元祖油堂」をはじめとした直営店舗に配属となり、 人財の育成や教育、店舗運営・マネジメント業務を学んでいただきます。 ~お店を作り上げる喜び~ 飲食店の印象は、お客様が店舗に一歩足を踏み入れた瞬間に決まります。 そして、「良いお店」はその一瞬でお客様を魅了し、満足させることができます。 そうした理想的な店舗を作り上げることは、この仕事のやりがいであり、 大きな喜びにも繋がります。店舗のマネジメントやスタッフの育成など、 様々な工夫を凝らして、最高の空間を作り上げてください。
【キャリアパス】
年間 30店舗以上新店をオープンしているので、 「上のポストが詰まっているから、昇進できない...」なんてことはありません! 今後もどんどんポストは増える予定なので、店長やブロック長、 その先は、部長や経営幹部まで目指すこともできます。
【評価制度】 明確な評価制度のある同社では、全て言語化された評価基準を設けいます。 具体的な行動基準を評価する制度により、全社員平等な人事評価を実現していま す。なので一歩ずつ着実に上を目指せる環境です。
【昇格試験】 年4回「店長試験」を開催しており、3ヶ月に1度、昇進のチャンスがあります。 平均2、3年で店長になっており、早いと入社1年で店長職を実現しています。
応募資格
必須
■飲食業界でのご経験
■店長経験もしくはマネジメントのご経験
【求める人物像】 ・当社の経営理念である「シアワセを、自分から。」に共感して頂ける方 ・年功序列ではなく、成果主義で評価されたい方 ・平等な評価制度の基、頑張った分評価される環境で働きたい方 ・1日でも早く店長になりたい方、マネジメント経験を積みたい方 ・笑顔溢れる職場で働きたい方
募集年齢(年齢制限理由)
◎長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
勤務地
直営店舗への配属 ※希望を考慮して配属します ※U・Iターン歓迎 ※固定シフト・残業無・転勤無など相談可能
勤務時間
シフト制 【就業時間】9:00~翌5:00 ※就業時間内でのシフト勤務となります。 【実働】8時間00分 【休憩】60分 【残業】月40時間程 ※店舗により異なりますが、22:00~24:00閉店の店舗も多いで す。 ※都内駅前店舗を中心に深夜営業店舗もあります。
年収・給与
想定年収 400万 ~ 700万円 想定月給 27万円以上 ~ ※経験・能力を考慮のうえ、決定します。 ※45時間分の固定残業代(月66,100円以上)を含む。 ※超過分は追加支給します。
【年収例】
600万円/店長・経験2年/月給 45万円+諸手当
800万円/ブロック長・経験3年/月給 60万円+諸手当
待遇・福利厚生
【制度 手当】
深夜勤務手当、役職手当、残業手当
社宅制度
交通費(全額支給)
家族手当(配偶者月1万円、子1人月3,000円※規定あり)
引越関連費用補助あり
従業員持株会
退職金制度
インセンティブ制度(年4回/店長以上)
海外トレーニー制度
【福利厚生】
制服貸与
慶弔見舞金
食事補助(まかない有)
独立支援

休日休暇
週休2日(シフト制) 有給休暇:10日(入社から6ヵ月後に付与)
育児休業
介護休業
シアワセ休暇制度 (年1度、5日間の連休を取得できる制度です。 充実した休暇を過ごせるよう取得時には2万円の支給有)
選考プロセス
書類選考→1次面接→最終面接→内定 ※WEB面接可能
キャリアパス・評価制度
昇給:年1回・特別昇任:年1回 賞与:年2回

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■直営店事業:「町田商店」「豚山」「がっとん」「長岡食堂」 「元祖油堂」「赤みそ家」「東京ラーメン横丁」といったラーメン店 の直営店経営を行っています。
■プロデュース・コンサルティング事業:これまでの直営店 経営の知見・ノウハウを生かし、ラーメン店のプロデュースを 行っています。食材の提供から店舗デザインや従業員研修、 コンサルティングなど、店舗経営をサポートしています。
■海外事業:海外に店舗を出店し、「RAMEN」の浸透・普及を 図っています。今後も様々な国への出店を予定しています。
■製造事業:自社工場でラーメンに欠かせない麺やスープ、 チャーシューを製造。プロデュース店への販売もしています。
設立
2009年12月
資本金
797,304千円
売上高
17,015百万円 (2022年度10月期実績)
従業員数
3500名以上

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ブルークレール
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307584紹介事業許可年:平成28年2月1日
設立
2015年10月
資本金
5,000,000円
代表者名
松本 太郎
従業員数
法人全体:13名

人紹部門:7名
事業内容
・人材紹介サービス ・人材及び人事コンサルティング ・採用アウトソーシング ・人材育成の為の教育事業、研修及びそれらのコンサルティング
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-307584
紹介事業許可年
平成28年2月1日
紹介事業事業所
東京都
登録場所
株式会社ブルークレール
〒160‐0022 東京都新宿区新宿1-6-8 新宿鈴木ビルA館4F
ホームページ
https://bleu-c.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
店長の平均年収600万円!更にインセンティブ支給あり。東証プライム上場企業での店長候補の転職・求人情報 26433316。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。