会計・税務
連結決算担当(課長職)
掲載期間:24/06/07~24/06/30求人No:INF-081-240502
会計・税務

連結決算担当(課長職)

日産自動車株式会社
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 土日祝休み

募集要項

仕事内容
財務会計制度に則った連結決算を毎月行い、収益管理部署や役員向けの財務実績レポートの作成及び外部関係者に向けた決算開示書類(有価証券報告書等)を作成します。
社会的な要請を満たす財務情報であることはもちろんのこと、マネージメントに有効なデータをタイムリーにレポートすることや、経営上の重要な判断のために会計的な側面からのサポートを求められています。
主に、IFRS報告チームをまとめ、プロセス改善のプロジェクトなども率先してリードすることが求められます。
応募資格
必須
・連結決算業務の経験、知識
・ビジネスにおけるコミュニケーション能力
・問題意識を持ち、課題や疑問を自ら分析し積極的に解決していく行動力
・日商簿記1級または、それ相当の知識

自動車業界経験:あれば尚可/Experience of the car industry:preferred
■TOEIC:750


歓迎
・決算開示業務の経験
・英文財務諸表(国際財務報告基準、米国基準)に関する知識
・資本連結、税効果会計、キャッシュフロー計算書等の知識、経験
・連結会計システムを使った決算経験
・日本の公認会計士、USCPA等有資格者

自動車業界経験:あれば尚可/Experience of the car industry:preferred
■TOEIC:800以上
フィットする人物像
・ ビジネスの状況そのものに関心を持って情報感度を自ら高められる方
・ 異なる文化・意見を受け入れ、積極的にコミュニケーションを図れる方
・ 会計基準やビジネスのトレンドの変化を的確にとらえて、わかりやすく説明をできる方
・ オープンなコミュニケーションでチームメンバーと協力的に仕事を進められる方
・ 課長としてチームをリードできる方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
課長職
勤務地
神奈川県横浜市
日産自動車グローバル本社
年収・給与
年俸 1,060万円以上+インセンティブ
・月次給として年俸の1/12を支払います
・インセンティブは会社業績等を勘案し、その都度決定します
待遇・福利厚生
<ワークライフバランスをサポートする制度>
必須出勤時間の設定がない 「コアタイムなしのフレックス勤務制度」
在宅勤務制度(在宅手当あり)
就業時間短縮制度
※対象:小学校6年生年度末までの子の養育/2親等以内の親族の介護/妊産婦
社内託児所 「まーちらんど」

<休職制度 >
育児休職制度、介護休職制度、配偶者の海外赴任帯同休職

<福利厚生>
住宅支援として、独身寮または手当等の補助あり(入居にあたっては当社規程による) 社内預金、財形、持株会、退職年金、住宅ローン、保険団体割引、社員車両購入制度、食堂、 社内診療所、健保保養所、各種レジャー施設、他
休日休暇
年間121日 夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク、年次有給休暇、特別休暇、他

会社概要

社名
日産自動車株式会社
事業内容・会社の特長
グローバルに展開している子会社と密に連携をとり、よりクオリティの高いレポーティングを志向しています。当社のビジネスパフォーマンスを具体的な数字として把握すると共に、自らが作成した決算値を開示することに責任と達成感を感じます。
様々なキャリア・国籍の同僚と多くの刺激を与え合って仕事をしています。
また、IFRSの適用をはじめとする会計基準の変革期にあたり、関連部署・子会社を巻き込んだ多くのプロジェクトへの参画の機会が待っています。
設立
1933(昭和8)年12月26日
資本金
6,058億13百万円
従業員数
23,525名(単独) 131,719名(連結)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社インフォエックス
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-30266紹介事業許可年:2007年
設立
2004年6月9日
資本金
1000万円
代表者名
朝雄 弘士
従業員数
法人全体:55名

人紹部門:53名
事業内容
人材紹介業
キャリアコンサルティング
企業への採用コンサルティング
フィンテック企業の日本進出サポート
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-30266
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京本社
登録場所
本社
〒108-0023 東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル18F
ホームページ
https://infoex.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
日産自動車株式会社の転職・求人情報 26407258。連結決算担当(課長職)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。