生産管理・品質管理・品質保証・工場長(電気・電子)
【柏崎市】品質管理・検査/有資格者/年収350~560万円/常にチャレンジし続ける社風
掲載期間:24/05/24~24/07/18求人No:BJAEP-16942
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(電気・電子)

【柏崎市】品質管理・検査/有資格者/年収350~560万円/常にチャレンジし続ける社風

募集要項

募集背景
増員
仕事内容
品質管理・検査(有資格者)【軽井川工場】

【具体的には】
・金属部品の検査・品質管理・測定器を使った測定
・製品の分析やデーターのまとめ、客先対応
※三次元測定機・マイクロメーター・ノギスなど
※製品のPTまたは、UT検査
応募資格
必須
【必須条件】
普通自動車運転免許
非破壊試験技術者レベル2
超音波深傷試験技術者レベル2
品質管理実務経験・部品検査経験・三次元測定機使用経験
Excel・Word操作
雇用形態
正社員
ポジション・役割
【柏崎市】品質管理・検査/有資格者/年収350~560万円/常にチャレンジし続ける社風
勤務地
軽井川工場:新潟県柏崎市大字軽井川下ヶ久保931-42
JR信越本線安田駅から車10分
マイカー通勤可(駐車場あり)
通勤手当実費支給日額1,065円
就業場所人数 28名(男性11名+女性17名)
勤務時間
就業時間:8:00~17:00
休憩時間:60分
時間外労働:月平均20時間※納期期限を厳守する必要がある場合
年収・給与
年収:350~560万円
基本給:250,000~400,000円

賞与:計2.00ヶ月分年2回(前年度実績)
昇給:1月あたり1,000~12,000円(前年度実績)
給食手当:200円/1日
少子化手当:2,000円/1人
・特別技能手当
・単身者賃貸住宅手当あり
・本求人の月は欠勤控除を伴います
試用期間 3カ月(条件変更なし)
待遇・福利厚生
健康保険/雇用保険/厚生年金保険/労災保険
退職金共済加入
退職金制度(勤続3年以上)
定年制あり(一律65歳)、再雇用制度あり(上限70歳まで)
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
制服貸与

休日休暇
日曜休み,カレンダー通り
年間休日113日
週休二日制
当社カレンダーによる(夏季休暇・年末年始休暇あり)
土曜日出勤平均月1?2日あり
育児休業取得実績あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

選考プロセス
面接回数:
選考プロセス:応募前見学→書類選考(履歴書・職務経歴書)→適正検査→面接(予定1回)
※メールアドレス記載必要

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
医療機器部品、流体機器、コントロールバルブ部品、チャンバー類、真空バルブ製造、及びラバーポンプ製作、組立。


飯塚鉄工所は、石油精製用のポンプ、バルブの修理工場からスタートし、「修理からものをつくる時代だ!」と、ものをつくりだす製造業へシフトして今年で創業69年。
現在では多分野に活動のフィールドを広げ、生活に欠かせないパーツを製造しています。
また、新たなチャレンジとして、レーザー加工と折り曲げの先進的な機械を導入し、女性の繊細なプログラミング技術により、活躍の場を広げています。

◆男女が共に働きやすい職場環境づくり
男女ともに働きやすく、仕事と家庭の両立ができるように職場環境の整備に努めています。
また、安心して妊娠出産ができるように産前産後休業や育児休暇、職場復帰のサポートを行い、夫婦で子育てができるように女性だけではなく男性の育児も応援し、プライベートタイムをしっかりと充足できるよう取り組んでいます。

◆社内教育制度
入社後新入社員教育として、心構えから製造のいろはや品質規格などを教育し、その後配属に向けての基本教育を行います。

◆製品について学べる実習室
「製品」と「技術」を理解しながらものづくりに携わることを理念としており、実習室では実際の製品の「組立・分解」を行うことができます。なぜこのような加工が必要なのか、なぜこの面の精度が大事かなど、製品の真意についても学ぶことができます。

◆新潟県ハッピー・パートナー企業/くるみん認定企業
仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます
設立
昭和28年
資本金
2,500万円
従業員数
121名(平均年齢41歳)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

テンプスタッフフォーラム株式会社
厚生労働大臣許可番号:15‐ユ‐010020紹介事業許可年:1999年2月1日
設立
1988年4月23日
資本金
5,150万円
代表者名
代表取締役社長:苅部 雄一
従業員数
法人全体:135名

人紹部門:8名
事業内容
(1)有料職業紹介事業 15-ユ-010020
(2)一般労働者派遣事業 般15-010007
(3)ワープロ入力、コンピュータ処理等の業務処理の請負
(4)広告宣伝、販売促進企画の請負
(5)教育サービス
厚生労働大臣許可番号
15‐ユ‐010020
紹介事業許可年
1999年2月1日
紹介事業事業所
新潟・長岡・富山・松山・米子・沖縄
登録場所
新潟オフィス
〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通1-7-10 新潟セントラルビル3階
長岡オフィス
〒940-0061 新潟県長岡市城内町3-2-1 山嘉ビル4F
富山オフィス
〒930-0805 富山県富山市湊入船町3-30KNB入船別館2F
松山オフィス
〒790-0002 愛媛県松山市二番町3丁目6-5 明治安田生命松山二番町ビル4F
米子オフィス
〒683-0823 鳥取県米子市加茂町2-204 米子商工会議所会館6F
沖縄オフィス
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3丁目1番1号 日本生命那覇ビル8階
金沢オフィス
〒920-0853 石川県金沢市本町2丁目20番20号
ホームページ
https://career.tempstaff-forum.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【柏崎市】品質管理・検査/有資格者/年収350~560万円/常にチャレンジし続ける社風の転職・求人情報 26403649。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。