ITコンサルタント
《BIG4》※積極採用※製造業/重工業・エンジニアリング_航空宇宙業界コンサルタント
掲載期間:24/05/23~24/07/17求人No:FAUQH-2654
ITコンサルタント

《BIG4》※積極採用※製造業/重工業・エンジニアリング_航空宇宙業界コンサルタント

募集要項

仕事内容
※積極採用※製造業/重工業・エンジニアリング_航空宇宙業界コンサルタント 【IPS-IMEC&Res】
航空宇宙業界におけるクライアントへのコンサルティングサービスの提案・提供を中心としたコンサルタントとして活躍頂きます。

【担当業務】
グローバルネットワークを活用し、航空宇宙業界における経営戦略・新規事業戦略策定からオペレーション改革、DX構想策定、IT導入・定着化まで、一気通貫で多様なコンサルティングサービスを提供することにより、クライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献します。

【担当業界】
航空宇宙業界を担当し、下記企業に対するコンサルティングサービスを提供
・大手産業機械
・大手重工業、エンジニアリング
・航空・宇宙関連ベンチャー

【担当領域】
<戦略領域>
-経営戦略策定(全社・事業戦略、中期経営計画策定など)
-新規事業戦略・ビジネスモデル策定
-DX・IT中長期戦略策定
-M&A戦略・PMI、事業・グループ再編、事業ポートフォリオマネジメント
-国際協同開発支援

<マネジメントコンサルティング領域>
-設計開発改革
-SCM・調達改革
-営業・アフターサービス改革
-生産管理・製造実行改革、生産技術改革
-品質保証/管理業務改革
-経営管理/業績管理・財務・原価企画業務改革
-グローバル企業のSCM改革・ガバナンス構築
-リスクマネジメント
-組織再編/アライアンス構築

<システム領域>
-SAP等のパッケージシステムを活用した基幹システム導入
-Digital(IoT、AI、RPA)を活用したトランスフォーメーション
-サイバーセキュリティ対策

【具体的なプロジェクト】
・国際共同開発プログラムマネジメント支援
・海外市場参入支援
・事業プラン策定支援
・共通基幹システム構築に向けた業務プロセス改革支援
・技術情報共通基盤構築の要件定義支援/設計支援ツールの運用支援
・設計請負プロセスにおける間接業務削減に向けた、業務改革支援
・MRO事業強化に向けた構想策定支援
・海外営業の強化に向けた実行計画策定支援
・主要調達部品のサプライチェーンリスク調査
・空飛ぶクルマ事業 市場分析支援
・空飛ぶクルマ開発 プロジェクト管理支援

【人員構成】
航空宇宙業界での経験が求められるため、当該業界での実務経験者、およびコンサルタント(FAS含む)として当該業界へのサービス提供を経験した要員が多くなっております。
ただそこに他の製造業の実務経験
応募資格
必須
コンサルティング会社、事業会社、ITサービス関連会社を問わず、下記要件のいずれかを備えている方を募集しています。
また、航空宇宙事業に関する経験(関係省庁、公的機関での経験も含む)のある方を歓迎します。

・製造業における業務経験、知識をお持ちの方
-経営企画・事業企画業務、マーケティング業務
-設計開発・生産技術、研究開発業務
-調達、生産、在庫、販売、物流、設計・施工管理、現場支援業務
-品質保証・品質管理業務
-会計・経営管理・原価企画・原価管理業務
-重工業・エンジニアリング、産業機械の業界知識

・製造業に対する下記領域のコンサルティング業務経験、スキルをお持ちの方
(1)事業戦略、新規事業立案/実行支援
-新規事業戦略、DX戦略、グローバルSCM戦略
-事業・グループ再編

(2)業務/システム改革実行支援
-上記各業務領域における業務改革
-SAPなどのERPシステム導入、CRM導入、SCM導入、MES導入、WMS導入、QMS導入
-IoT/AI/RPA等を活用した業務改革
-ソーシャル、モバイル、ビッグデータ分析、クラウドなどを活用したIT企画

(3)プロジェクト管理等
-システム導入プロジェクトのPMO
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:45~15:45
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:15~17:15
年収・給与
400万円以上1500万円以下
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:公認会計士企業年金基金

<教育制度・資格補助補足>
集合研修(コアスキルトレーニング、ナレッジシェア)、海外研修~Advisory University~、English Program(対面型レッスン、語学学校費用補助、語学留学等)、部門勉強会等

<その他補足>
慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動(PwC Funs)、カウンセリング制度、Flexible Work Arrangements(短時間・短日・在宅勤務制度)、ベビーシッター利用補助(上限5万円/月)、マッサージルーム常設 等
※その他イベントとして、カルチャーWeekなど社内交流イベントも実施
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■休日:年末年始、統合記念日
■休暇:年次有給休暇、リフレッシュ休暇、傷病休暇、試験休暇、慶弔休暇、出産/育児/介護関係休暇、結構休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
ストラテジーコンサルティングは、伝統的な戦略コンサルティングファーム(Strategy&)の強みと、総合コンサルティングファームとしてのDX、M&A・定型・再編含む変革実務に関わる強みを組み合わせ、Practical Strategy(即座に実行できる戦略)の策定、それを起点とした全社トランスフォーメーションを通じて、クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献します。
設立
1983/1/31
資本金
10000
従業員数
10200

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

アルティメイトリソーシズグループ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313557紹介事業許可年:令和3年9月1日
設立
2021年5月
資本金
900万円
代表者名
桂雄人アラン
従業員数
法人全体:50名

人紹部門:18名
事業内容
組織・人事コンサルティングをはじめ、給与・採用アウトソーシング、人材紹介などを通じて、企業の人・組織に関する 変革の企画から実行までをサポートする会社です。
創業以来、総合HRソリューション企業と急成長をしております。
アジア全体へのビジネス展開も加速し、日本における外国人材供給や活用についてリージョナルソリューションの提供にも力を入れております。
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-313557
紹介事業許可年
令和3年9月1日
紹介事業事業所
東京都
登録場所
アルティメイトリソーシズグループ株式会社
〒100-0014 東京都千代田区永田町2-9-8パレロワイヤル永田町906号
ホームページ
https://urgroup.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
《BIG4》※積極採用※製造業/重工業・エンジニアリング_航空宇宙業界コンサルタントの転職・求人情報 26385727。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。