生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)
新型車の品質保証及び品質マネジメント業務_車両全体(課長職)
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)

新型車の品質保証及び品質マネジメント業務_車両全体(課長職)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月23日~6月30日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6197が紹介する298811の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/23 ~ 2024/06/30)
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)

新型車の品質保証及び品質マネジメント業務_車両全体(課長職)

日産自動車株式会社
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー

募集要項

募集背景
品質保証部門の重要性が増している状況に照らし、組織強化のため即戦力を補充する必要があるため。
仕事内容
新型車に対する品質保証業務の全体計画と実行
・グローバルに企画、開発する新型車に対する品質保証業務の全体計画と実行。
・新型車の実車評価結果のとりまとめ、及び評価で検出した不具合や不満点の改善活動の推進。
・新型車の品質を量産開始前にあらゆる角度から確認し、お客さまにお届けするために出荷可否を判断する。 
・新型車発売後の市場からのフィードバックやお客さまからのサーベイ結果に基づく、グローバルな品質改善活動の企画と推進、また次期モデルの品質目標値の検討。
応募資格
必須
【登録資格( 経験/資格など )/Skills and Experience Required】
<MUST>
・自動車の部品名称や用語に関する基礎知識を有すること。
・製品や車両の不具合現象/不満の内容を理解し、分析できること。
・海外拠点との業務経験があり、英語で業務の進捗管理、マネジメントができること。
・現職、前職において、チームリーダーや管理職の経験を2年以上有すること。
・車が好きで、見て乗ることに関心があり、新しい環境でも高いモチベーションで品質保証業務のマネジメントができる方

自動車業界経験:/Experience of the car industry
あれば尚可/preferred
TOEIC:650

【登録資格( 経験/資格など )/Skills and Experience Required】
<WANT>
・製品や車両の不具合現象/不満を改善するプロセスでのリーダー、管理職経験を有すること。
・製品や車両の企画、開発から量産までの一連のプロセスでのリーダー、管理職経験を有すること。
・現職、前職において、部下の中長期的な指導、育成の経験を有すること。

自動車業界経験:/Experience of the car industry
あれば尚可/preferred
TOEIC:650
募集年齢(年齢制限理由)
定年年齢を上限として募集するため。 (定年年齢を上限として募集するため)
フィットする人物像
・学ぶ意欲と挑戦する勇気を持ち、フレッシュな視点や言動で周りに良い影響を与えられる方
・異なる文化・意見を受け入れ、上司、部下、関連部署とコミュニケーションを取って、業務のマネジメントができる方
・自ら考えてやるべき方策を検討し、チームを率いて実行できる方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
課長職
勤務地
日産テクニカルセンター
所在地:神奈川県厚木市岡津古久
年収・給与
年俸 1,060万円以上+インセンティブ
・インセンティブは会社業績等を勘案し、その都度決定します
待遇・福利厚生
諸手当
家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、リモートワーク勤務手当、他

ワークライフバランスをサポートする制度
必須出勤時間の設定がない 「コアタイムなしのフレックス勤務制度」
在宅勤務制度(在宅手当あり)
就業時間短縮制度
社内託児所 「まーちらんど」

社会保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

教育制度
新入社員研修、リーダーシップ/マネジメント研修、ビジネススキル、海外派遣研修(Global Challenge Program)、ベンチャー企業派遣研修(Venture Challenge Program)、各種e-Learning、専門領域教育、他

福利厚生
住宅支援として、独身寮または手当等の補助あり(入居にあたっては当社規程による) 社内預金、財形、持株会、退職年金、住宅ローン、保険団体割引、社員車両購入制度、食堂、 社内診療所、健保保養所、各種レジャー施設、他
休日休暇
休日・休暇
週休2日制(※当社カレンダーによる、月5~8日)年間121日 夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク、年次有給休暇、特別休暇、他
※2021年度 年次有給休暇平均:20日/年

会社概要

社名
日産自動車株式会社
事業内容・会社の特長
・設立:1933(昭和8)年12月26日
・資本金:6,058億13百万円
・本社所在地:神奈川県横浜市
・主な事業:自動車の製造、販売および関連事業
・従業員数 :23,525名(単独)、131,719名(連結)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
日産自動車株式会社の転職・求人情報 26371580。新型車の品質保証及び品質マネジメント業務_車両全体(課長職)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。