設計・開発エンジニア(電子回路)
デジタル複合機のHWシステム設計/基板設計/新規技術開発
掲載期間:24/06/10~24/06/23求人No:ALPH-BIZ-SH-0770
再掲載設計・開発エンジニア(電子回路)

デジタル複合機のHWシステム設計/基板設計/新規技術開発

上場企業 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

仕事内容
中核事業であるオフィス用デジタル複合機のコントローラー/制御ハードウェアの開発を担当
1)システム設計、半導体部品全般の採用検討、デジタル回路/基板設計、基板評価
・機種毎に担当を分けており、製品の上流から下流まで全体を見て頂きます。
・複合機内におけるコントローラーと呼ばれる機器制御周りの開発を担って頂きます。
・特に原稿の画像読み取り時に使用される、CCD、CMOS、CIS等のデバイス周りの
 ハードウェア開発部分をお任せします。

2)新規技術開発及び製品化開発/次世代プラットフォーム検討
・最新SoC+先端トレンド技術を搭載し、複合機内部及びクラウドパフォーマンス向上を追求。
 ソリューション機能やセキュリティ機能、顧客カスタマイズ等、柔軟にバージョンアップ可能な
 最新プラットフォームを完成させており、顧客へDXサービスを継続的に提供しています。
・画像処理用のハード回路をSoCやASIC(カスタムIC)を使い、構成の検討、開発を進めています。
・セキュリティ周りにおける新しい技術導入部分にも携わって頂きます。
・将来的には、企画部門と連携し、新製品の企画にも携わって頂く機会があります。


【仕事の魅力・やりがい】

社内HWエンジニアとともに、システム設計/基板設計を通じて、スキルアップが図れるとともに、自らの手で社会の求める付加価値の高い製品を構想し具現化していける点。また画像設計やFW領域等、広く専門スキルを習得できる環境であるため、専門領域を拡大していける点は魅力です。個人のスキルアップを支援する教育プログラムも多数あります。また社外メーカとの技術交流の場もたくさんあり、日々成長を感じられます。自身の創った製品・サービスでオフィスの働き方を大きく改革することが出来ます。


【期待する役割】
MFP業界以外からも世の中の最新トレンドを収集して、積極的にMFP製品に取り入れる提案や
具現化の検討ができる環境ですので、新たな発想・提案を期待します。

【身につく経験・スキル】
・最先端テクノロジーに触れ、一からモノ作りをする経験
・システム設計、画像処理、クラウドソリューションと幅広く開発経験を積み、ビジネス提案に繋げられる。
・プロジェクトマネジメント力、コミュニケーション力

【働く環境】
瑞穂サイトは1000名以上の社員が勤務している一大拠点です。車通勤の方が多いですが、
社用バスもあり、工業団地の中にあるため、近くには自動車関連企業なども立ち並んでいる環境です。
応募資格
必須
・デジタル回路設計経験:3年以上
・周囲のエンジニアとコミュニケーションしながら、共に将来システムを構想していけます。
歓迎
・CPU/ASIC/メモリやその他周辺のHWデバイスの設計スキルや評価スキル
・DDR制御、高速通信、USB、LAN、Wifiなどの周辺機器を扱った経験
・デバイスFW(Linux OS周辺)実装経験者
募集年齢(年齢制限理由)
25~49歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
・モノづくりが好きで、自らの手で新製品を世の中に提供したい人財。
・次世代技術に触れ、自らの手で設計/開発に挑戦したい人財。
・プロフェッショナルなHW/FWエンジニアと共に、自らのスキルアップにチャレンジしたい人財。

【転職者へのメッセージ】
弊社の中核事業であるオフィス製品開発だからこそ、プロフェッショナルなエンジニアが多く在籍しています。
実業務を通じて「実現したい夢」を見つけ、将来会社を支え社会に発信していけるエンジニ
「実現したい夢」を具現化していきましょう。
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県豊川市穂ノ原 瑞穂サイト
◆瑞穂サイト
最寄り駅 JR「豊川駅」より 社用バスあり(朝夕のみ)
※自動車・バイク通勤可能


勤務時間
8:30-17:10(休憩60分)
年収・給与
500万円 ~ 900万円
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

休日休暇
完全週休2日制(土日祝)、GW、年末年始、
  
選考プロセス
書類選考→面接2~3回

※選考によってプロセスが変更になる場合がございます。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業内容】
■オフィス事業
複合機及び関連消耗品の開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供
■プロフェッショナルプリント事業
デジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売、各種印刷サービス・ソリューション・サービスの提供
■ヘルスケア事業
画像診断システム(デジタルX線画像診断、超音波診断システム等)の開発・製造・販売・サービスの提供、医療のデジタル化・ネットワーク化・ソリューション・サービスの提供
■産業用材料・機器事業
設立
1936年12月
資本金
37519百万円
従業員数
5000人(単体)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

アルファパートナーズ・ビズ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307960紹介事業許可年:2016年8月
設立
2016年6月13日
資本金
600万円
代表者名
岸 泰三
従業員数
法人全体:アルファパートナーズグループ全体35名

人紹部門:8名
事業内容
有料職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-307960
紹介事業許可年
2016年8月
紹介事業事業所
東京都千代田区(水道橋)
登録場所
東京(水道橋)
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-3-3三崎町三上ビル3階
ホームページ
http://www.al-p.biz/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
デジタル複合機のHWシステム設計/基板設計/新規技術開発の転職・求人情報 26356520。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。