ITコンサルタント
【SEからコンサルへ挑戦】現年収以上確約|※上位役職者によるメンター・研修制度あり|
掲載期間:24/06/06~24/06/19求人No:PBKAZ-00014
ITコンサルタント

【SEからコンサルへ挑戦】現年収以上確約|※上位役職者によるメンター・研修制度あり|

株式会社LASINVA
ベンチャー企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
2021年の設立以来、当社のコンサルティング事業は急速に成長しており、今年度も年率200%に迫る成長を見込んでおります。
これまでマネージャー以上の経験豊富なコンサルタントを採用することで一定のアカウント基盤をつくることができました。
大手ファームとは異なる入り込み方で高い顧客満足を獲得できており、顧客からも体制拡大要望をいただく中でコンサル未経験でも強い成長意欲があるメンバーを増やしていく必要性が浮上してきております。
仕事内容
SE経験を活かしてコンサルタントへのキャリアチェンジをし、ITコンサルティングのプロジェクト推進を担って頂きます。シニアマネージャ以上の有識者を中心にした育成に力を入れております。
当社は、ボストンコンサルティンググループ(BCG)とリクルートの出身者が立ち上げたコンサルティングファームです。

現在、自社コンサルタントに加え、BCGやBig4系ファーム出身者等のフリーランスを活用することで、約70名の体制を構築しております。
クライアントは、大手事業会社(総合商社、メーカー等)からテック系のベンチャー企業等多岐にわたっており、IT/デジタルを中心に、事業戦略、業務/組織改革、人材育成等、あらゆるテーマのコンサルティングを提供しています。
また、コンサルティングサービスに加え、新規事業の立ち上げやベンチャー/中堅企業への投資も計画しており、一部は既に着手しております。
(例:フリーコンサルとクライアントが集まるWebプラットフォームを企画/検討中です)

【採用ポジションの特徴】
● IT経験を活かした、IT/デジタルを軸としたプロジェクトへの柔軟なアサイン
・有識者のサポートの元でIT/デジタルプロジェクトを推進
・フリーランスを含むメンバーと共にクライアントへのデリバリーを担う
・単なる開発PJのPM代替やPMOにとどまらず、ご経験/ご志向に応じて、IT戦略策定、業務改革を伴うDX推進、全社DXのプログラムマネジメント等、様々なテーマのPJへのアサイン可能性あり

● コンサルティングスキルの習得
・有識者との伴走によるOJTとコンサルティング研修によるOFF-JTを組み合わせ、コンサルティングスキルの習得を推進
 ーBCGや総合ファーム出身者が中心となり実用性が高いテーマを中心に研修を運営中※コンテンツは鋭意拡充
・シニアマネージャ以上の力強いコンサル経験者がメンターとして直接育成を進めることも多い、大手ファーム比較でも質の高い育成方針

● 当社事業そのものの創造・成長への関与
・創業フェーズのスタートアップのため、組織制度づくり、社員の採用/育成、マーケティング/ブランディング等の各種取り組みに、企画・立ち上げの段階から関与する機会が存在
・既に新規事業の創出(プロダクト開発)にも着手しており、ご自身の志向や余力に応じて参画することも可能

● 興味関心の高い案件への参画
・戦略や企画構想フェーズの案件に参画することも可能
・サッカーJリーグチームの支援や自社新規事業・地方創生PJへの関与も適宜可能
応募資格
必須
【必須(MUST)】
・SEとしてのご経験(アプリ/インフラ不問)2年以上
歓迎
【歓迎(WANT)】
・PL/PM/PMOなどのマネジメント経験(規模/業界不問)
・会社経営、新規事業への興味をお持ちの方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
10:00-19:00
年収・給与
500万円 ~ 999万円
■固定月給(40~65万円/月)+賞与の合算:500~999万円超
※前職給同等以上の給与を想定しております
待遇・福利厚生
社会保険完備/ リモートワーク可(推奨)/ 私服勤務可/ オフィス内のドリンク一部無料/ 屋内禁煙/ 社内イベント/ 書籍購入支援、等
休日休暇
完全週休2日(土日)、祝日、年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、等
※年間休日120日以上
選考プロセス
カジュアル面談(まずは当社自体の理解をして頂きたいと考えております)

一次面接(WEB)

最終面接(オフィス)

内定
※上記はベーシックな流れとなりますが、個別に調整しており、あくまでイメージとなります

会社概要

社名
株式会社LASINVA
事業内容・会社の特長
【事業内容】
■経営コンサルティング事業
■ITコンサルティング事業
■フリーコンサルタント向けの案件マッチング事業

【当社について】
当社は、「現場イノベーションによる企業・社会の変革」をミッションに掲げ、大手企業の部門/部署単位での現場課題、ベンチャー・中堅企業を対象に、ハンズオン支援、事業開発支援を行うコンサルティングファームです。特に「IT領域」は経営における重要課題ですが、企業規模に限らず人材は不足しており、全て大手ファーム等に頼む形だと費用が掛かりすぎる、社員の育成に繋がらない、結局現場の細かい話までは頼めない、等が起きているのが実情です。
そんな中、当社は社名「LASINVA」の由来でもある、経営/事業という先の見えない航海の『羅針盤』として、クライアントに真に寄り添う現場伴走型の支援を心掛けており、結果、リピートや拡大に繋がっており、クライアントから高い評価をいただいています。
設立
2021年10月1日
資本金
2000万円
入社実績
Kさん(40歳 / 男性)
パートナー・執行役員
Yさん(49歳 / 男性)
シニアマネージャー・部長クラス
Oさん(39歳 / 男性)
シニアマネージャー・部長クラス

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社LASINVA
設立
2021年10月1日
資本金
2000万円
代表者名
中川 浩幸
従業員数
63名(2024年6月1日時点)
事業内容
・経営/ITコンサルティング事業
・ソフトウェアプロダクト及び関連ソフトウェアの研究開発及び流通事業
・フリーコンサルタント向けの案件マッチング事業
事業所
本社
〒106-0032 東京都港区六本木六丁目2番5号 Bizflex六本木3階
ホームページ
https://lasinva.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社LASINVAの転職・求人情報 26354789。【SEからコンサルへ挑戦】現年収以上確約|※上位役職者によるメンター・研修制度あり|。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。