社内SE・システム管理
【ITマネージャー】世界TOPシェアの補聴器メーカーの日本小売部門◇新規立上げIT一人目マネージャー
掲載期間:24/06/26~24/07/09求人No:ATIBD-003
再掲載社内SE・システム管理

【ITマネージャー】世界TOPシェアの補聴器メーカーの日本小売部門◇新規立上げIT一人目マネージャー

ヒヤリング・ディストリビュータ・ジャパン株式会社
外資系企業 管理職・マネジャー 英語力が必要 転勤なし

募集要項

募集背景
2007年に、スイスの補聴器メーカーSonovaと70年以上の補聴器販売の歴史を持つ理研産業株式会社とのJVとして設立されました。
理研産業株式会社が担当する中部エリア以外を販売地域とし、主として関東・関西エリアにて補聴器小売業に従事しています。
関東に21店舗、関西に8店舗を展開し、加えてフランチャイズ店舗が3店舗、合計32店舗を「リケン補聴器センター」として展開。
世界TOPのマーケットシェアを持つスイスのソノヴァ社のブランド「フォナック」を主として取り扱っています。

現在は社内のITサポートを外部企業に委託していますが、組織強化のため新規部門を立ち上げ、一人目のMGRを募集します!
仕事内容
・社内ITサポート(一人目MGR,管理部MGRの下位組織、部下なし)
・基幹システム(ERP運用)導入完了予定、開発は外部、運用、メンテナンス
・店舗周りのITサポート(セッティング、機器手配、設置)

・インフラストラクチャのIT関連プロジェクトを担当し、アプリケーション開発に参加
・シェアードサービスジャパンの一員としてグループ会社のIT関連をサポート
・ IT サービスの可用性、パフォーマンス、品質を確保する責任
・すべてのユーザーに1.5 および 2 レベルの IT ヘルプデスク サポートを提供します。
・会社のクライアント、サーバー、ネットワーク、バックアップ環境のインストール、構成、拡張、保守
・地域の IT 関係者、および本社の IT チームと緊密に連携して、IT 関連の問題のトラブルシューティングを実施
・ローカルおよびグローバル展開プロジェクトを計画、主導し、参加して、会社のスタッフに新しいサービスとアプリケーションを提供
・常に変化する優先順位のリストに適応して対応し、各タスクを最後まで遂行
・システム管理者 従業員、製品、顧客、ビジネス パートナーのシステム マスターの維持
・ローカル システムに関する運用上の問題解決。機能不全、システムの改修、外部ベンダーとの連絡、およびローカル情報システムの円滑な運用を促進するためのその他の問題への対処など
・直営店に関連する運用上の問題解決。契約管理、施設管理、外部ベンダーとの連絡等
・予算編成、実行、監視、レポート、コーポレート調達との連絡、外部ベンダーとの交渉など

【弊社の特徴】
補聴器専門店として高い技術を有するスタッフが勤務しています。
顧客の聞こえに寄り添うために、店舗を拡大しています。
フォナック製品を主として取扱いますが、ほとんどのメーカーの商品を取り扱うことができるため、お客様への提案がしやすいです。
フラットな組織で、部署を超えた連携を重視しています。社長との距離感も大変近いです。

高齢者社会を向かえ、高齢者の人口は増加の一途をたどり、必然的に補聴器を必要とされる人口も増加していきます。
今後の市場拡大が見込まれる中、それを好機と捉えて更なる事業拡大を目指しています。
また、弊社は高い技術を持つ補聴器技能者の在籍する専門店としてその地盤を広げる事で、
聞こえにお悩みの方々、そのご家族の日々の生活をより良くする事(Quality of Life)に、少なからずお役に立っていると自負しています。
応募資格
必須
・リーダー経験必須(プロジェクトのリーダー経験者など)
・英語(初級~中級、メール必須、会議参加可能歓迎)

歓迎
・ IT 側面からビジネスを分析するスキル。
ERPシステム導入におけるプロジェクト管理経験、アプリケーションライフサイクルに精通した経験(WMS、販売管理等のシステムの導入・保守経験)。
・ SD、MM、FI、CO に関する SAP の知識があることが望ましい。
・ 優れたプロジェクト管理スキル。
・ 強力な分析スキル、体系的なスキル、およびトラブルシューティング スキル。
・ Microsoft Windows ベースのオペレーティング システムおよびアプリケーションに関する広範な知識。
・ サーバー、ストレージ、仮想化 (VMware)、バックアップ、ネットワーク デバイスなどのデータ センター テクノロジーの経験。
・ グローバル環境における LAN / WAN ネットワーク アーキテクチャの経験。
・ 書面および口頭でのコミュニケーション スキルが非常に優れており、顧客志向が強い。
・ 遠隔地の本社を持つバーチャル国際チームの一員として働く意欲と能力。
・ IT サービス管理 (ITIL) の経験が望ましい。
・ 基本的なビジネスコンポーネント (財務、購買、販売、流通) に関する全般的な知識。

雇用形態
正社員(無期雇用)
※試用期間3か月
勤務地
東京都
東京都港区芝4丁目3番11号(VORT三田駅前4階)
各線 三田 駅から徒歩5分
勤務時間
・9:00 ~ 17:30(実働7.75時間 休憩45分)
・残業月30時間程度(繁閑あり)
・フレックス無し、リモート週2日可(基本出社していただきます)
年収・給与
月給制:460,000円~
想定年収:700万円 ~ 800万円 賞与年4ヶ月
待遇・福利厚生
■健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
■退職金制度
休日休暇
年間休日 110 日 リフレッシュ休暇5日
週休二日制 年末年始
有給休暇は入社後7ヶ月目から付与されます
( 入社7ヶ月目には最低10日以上 )
選考プロセス
面接2回~3回
1次面接(オンライン)管理部マネージャー/グループ会社IT部門責任者
2次面接(対面)日本代表取締役社長

会社概要

社名
ヒヤリング・ディストリビュータ・ジャパン株式会社
事業内容・会社の特長
● 補聴器、関連商品及びそれらの部品の販売
● 補聴器及び関連商品のアフターサービス
● 補聴器販売店のフランチャイズチェーン加盟店の募集 及び加盟店の指導業務
設立
2007年8月
資本金
116.0 百万円
従業員数
87名

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

ヒヤリング・ディストリビュータ・ジャパン株式会社
設立
2007年8月23日
資本金
116.0 百万円
代表者名
林義秀
従業員数
87名
事業内容
2007年に、スイスの補聴器メーカーSonovaと70年以上の補聴器販売の歴史を持つ理研産業株式会社とのJVとして設立されました。
理研産業株式会社が担当する中部エリア以外を販売地域とし、主として関東・関西エリアにて補聴器小売業に従事しています。
関東に20店舗、関西に8店舗を展開し、加えてフランチャイズ店舗が3店舗、合計31を「リケン補聴器センター 」として展開しています。
世界No.1のマーケットシェアを持つスイスのソノヴァ社のブランド「フォナック」を主として取り扱っています。
近年補聴器技術の進歩により、聞こえの改善が図られると同時に、スマホとの接続により快適な使用が可能になっております。
事業所
本社
〒108‐0014 東京都港区芝4-3-11
ホームページ
https://www.riken-hochoki.com
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
ヒヤリング・ディストリビュータ・ジャパン株式会社の転職・求人情報 26350555。【ITマネージャー】世界TOPシェアの補聴器メーカーの日本小売部門◇新規立上げIT一人目マネージャー。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。