社内SE・システム管理
ITインフラエンジニア(IT企画・構築および運用設計)◆フルリモート勤務可(拠点:広島県)
社内SE・システム管理

ITインフラエンジニア(IT企画・構築および運用設計)◆フルリモート勤務可(拠点:広島県)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月22日~6月4日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6202が紹介する309434の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/22 ~ 2024/06/04)
社内SE・システム管理

ITインフラエンジニア(IT企画・構築および運用設計)◆フルリモート勤務可(拠点:広島県)

海外展開あり(日系グローバル企業) 土日祝休み

募集要項

募集背景
100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、同社では莫大な顧客データ・
車載データを有効活用する為、新規システムの開発および、既存システムの
見直し・再構築への取り組みを強化しております。
これらを支える基盤システムについて、既存オンプレ環境の刷新とクラウド活用
によるハイブリッドクラウドを整備していく予定です。

今回ご入社をいただく方には、これらを構成する技術となるクラウド、サーバ、
ネットワーク、オフィスシステム領域の企画・設計・実装をいただくことを
期待しております。
仕事内容
【担当業務】
・メインフレームシステム等レガシシステムの見直しの企画・設計・実装
・オンプレ上の既存システムのクラウドシフト等の見直しの企画・設計・実装
・Microsoft365を用いた情報活用・市民開発ツールの調査・評価・企画・設計・
 実装・展開・利活用推進
・SaaS活用を含めたハイブリッドクラウド、クラウド間ネットワーク強化の
 企画・設計・実装
・国内外拠点とのネットワーク強化の企画・設計・実装
・これら基盤システムを管理の効率化する運用自動化システム、セキュリティ
 監視システムの企画・設計・実装・運用・継続的改善等
など
※上記いずれか、または、複数のご経験・スキルに応じて当面の業務を決定
 します。
 また入社後のご活躍次第で、他領域を含めて多岐にわたる領域へチャレンジ
 することが可能です。

<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

■ポジションの特徴
・全社の基盤システムに関わることが出来るポジションであり、社内システム
 に限らずコネクティッドカー領域などのサービスシステムなど、非常に幅広い
 領域で裁量権を持ってご活躍をいただくことが可能です。
・全社DX活動に、上流から下流工程、運用サポートまで幅広く関わることができ
 ます。新技術・新機能に触れることが多く、調査やPoCによる評価を主導でき
 ます。利用者や経営層との接点・フィードバックも豊富にあり、社内外の仲間
 と一丸となってデジタル化の風土を植え付ける重要な役割です。
・マツダでは、全社的にITセキュリティ強化に向けた取り組みも行っており、
 当ポジションでは、ITセキュリティを含め安全で強固な基盤システム整備に
 幅広くご活躍をいただくことも期待されるポジションとなります。
応募資格
必須
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・オンプレもしくはクラウドでのサーバ構築、運用経験をお持ちの方。
・拠点間のネットワーク構築、運用経験をお持ちの方。
・様々なデバイス(PC、iPhone/iPadなど)による働きやすいIT環境提供のための
 整備経験、セキュリティ含めた運用経験をお持ちの方。
・Microsoft365を用いた情報活用・市民開発ツールの調査・評価・企画・設計・
 実装・展開・利活用推進の経験をお持ちの方
・メインフレームの基盤側の構築、運用経験をお持ちの方。

新しい技術への探求を楽しいと感じられる方のご応募をお待ちしております。
※クラウド、オンプレのハイブリッドクラウド環境構築を進めているため、オン
 プレ経験のみの方も歓迎となります
歓迎
・Azure,AWS,GCP,Oracle,Vmwareなどのクラウドシステム化経験
・大規模環境の構築、運用経験(例: サーバ100台超、利用者数5000人超等)
・チーム運営能力があり、プロジェクトリーダー経験をお持ちの方
・海外エンジニアと英語でコミュニケーションが取れる英語力、
 またはそれ相当のご経験をお持ちの方(会話力、文章力のいずれも)
雇用形態
正社員
※試用期間:3ヶ月
勤務地
◆本社/広島県安芸郡
◆遠隔地でのフルリモート勤務可
※I・Uターン歓迎、独身寮(集合寮/借上寮)を完備しております。
※ご希望に応じてフルリモートでの就業も可能です。必要に応じて広島への
 出張があり、入社初期は頻度が高くなります。特に当初数か月は集中・連続
 した出張が必要となります。(下記参照)
※引越し費用、交通費は同社規定により支給されます。

≪フルリモートワーク希望の場合の広島への出張イメージ≫
・入社半年から1年は、目安として月に2回(1ショット1週間程度)は出張
 ベースで広島勤務いただく
・フルリモート勤務に入った後は、月に1回(1週間程度)は、出張ベースで
 広島にて勤務いただく
※1ショット1週間とはしていますが多少の変更は可能。
勤務時間
9:00~17:45(休憩45分)
※時間外労働:あり(時間外手当支給)
※フレックスタイム制(コアタイムなし)
※標準労働時間/1日8時間
年収・給与
想定年収:400万円~900万円
・昇給:年1回、賞与:年2回(7月、12月)
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・退職金
・独身寮(月2万円)
・財形貯蓄
・カフェテリア式福利厚生制度
【諸手当】
・交通費支給(同社規程による)
・赴任時の引越し費用
・時間外手当
など
休日休暇
・週休2日制(当社カレンダーによる)
・年次有給休暇(半日有給制度あり)
※年数回土曜・祝日出社有り
・年間休日121日(GW・夏季・年末年始等)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
乗用車・トラックの製造、販売など
■主要製品
・四輪自動車
・ガソリンレシプロエンジン
・ディーゼルエンジン
・自動車用手動/自動変速機
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
ITインフラエンジニア(IT企画・構築および運用設計)◆フルリモート勤務可(拠点:広島県)の転職・求人情報 26346073。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。