営業マネージャー・管理職
セールス責任者候補 ◆飲食業界のDX化◆IPO準備中◆業界1位の急成長スタートアップ/リモートOK
掲載期間:24/06/19~24/07/02求人No:HBC-3094
営業マネージャー・管理職

セールス責任者候補 ◆飲食業界のDX化◆IPO準備中◆業界1位の急成長スタートアップ/リモートOK

株式公開準備 ベンチャー企業 管理職・マネジャー 土日祝休み

募集要項

仕事内容
食品流通のDXを行う受発注プラットフォーム「クロスオーダー」の営業責任者候補/エリア支社長候補を募集しています。
■業務内容
・BtoB SaaS「クロスオーダー」の法人営業(各支社責任者)
・メンバーマネジメント
・プロダクトの改善提案など

■「クロスオーダー」とは?
飲食店と卸売業者をつなぐ受発注プラットフォーム「クロスオーダー」は、これまでFAXや電話が主流だった受発注業務をスマートフォン上のLINEのインターフェース(画面と操作)を通じて行うことで、業務効率化を実現するサービスです。ウィズコロナで、業務のデジタル化・DXのニーズは高まり、サービス開始から3年で利用店舗数は60,000店舗を超え急速に拡大しています。

■この仕事の魅力・やりがい
・社会的意義の大きさ
外食産業・食品流通というレガシー産業の課題解決に向き合える仕事なので、非常に社会的意義を感じられます。「クロスオーダーを導入して労働環境がすごく良くなった」と言ってもらえることもあり、目の前で変化を感じられるのも大きなやりがいです。

・リモート可&フレックス環境
フレックス制のため、自分に合った働き方が可能です。(月曜日のみ10:00-15:00をコアタイムとしています。)毎週月曜日を出社Dayとし、オフラインでの全社会議や報告会を行なっていますが、月曜以外はリモート勤務が可能です。

・プロダクトの改善にも携われる!
営業が拾い上げた現場の意見を、プロダクトチームに日々展開しております。また週に2回、営業・プロダクトチームでMTGをして、プロダクトの磨き込みをしております。エンジニアと一緒にプロダクトを作っていくこともフィールドセールスの役割だと当社は考えております。
応募資格
必須
◆法人セールス経験が2年以上ある方
◆新規開拓経験がある方
◆リーダー、マネージャーなどのポジションにおいてマネジメントご経験がある方
歓迎
・スタートアップでの業務経験のある方
・外食産業での業務経験のある方
募集年齢(年齢制限理由)
24歳~42歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
◇飲食メディア営業ご経験者
◇スピード感をもって、思考・行動できる方
◇成果にこだわって自らをマネジメントできる方
◇成長意欲の高い方
◇仕組みづくりに関心のある方
雇用形態
正社員
※試用期間:3ヶ月
勤務地
・仙台支社:仙台駅から徒歩5分圏内(商談時以外はリモートワーク可◎)
・名古屋支社:名古屋駅から徒歩5分圏内(商談時以外はリモートワーク可◎)
・広島支社:広島駅から徒歩5分圏内(商談時以外はリモートワーク可◎)
・福岡支社:博多駅から徒歩5分圏内(エントリー後住所公開)
・沖縄支社:那覇駅周辺に拠点設立予定です
※お客様(沖縄エリア全体)への訪問以外はリモート勤務◎
※スタートはご自宅を拠点に勤務いただき、ご希望あればシェアオフィスを構えます

勤務時間
フレックス制(月曜日のみコアタイム10:00-15:00)
月間平均残業時間:20時間以下
年収・給与
想定年収:550万円~750万円
月給:45.8万円~62.4万円
※賃金改定(査定)は年に2回実施
待遇・福利厚生
社会保険完備、交通費支給、健康診断、社員割引制度
補足情報:■待遇・福利厚生 ・通勤交通費支給 ・各種社会保険完備 ・PC貸与 ・スマートフォン貸与 ・健康診断 ・営業交通費全額支給 ・社員旅行 ・社員交流会 ・ウェルカムランチ ・書籍購入制度
休日休暇
休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:特別休暇、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、産休・育休、GW休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇
補足情報:■休日休暇 ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・年末年始 ・入社時特別休暇(3日) ・結婚休暇(5日) ・ファミリーフレンドリー休暇(2日) ・シックリーブ(病気休暇)(3日) ・子供の看護休暇(最大10日) ・産前産後休暇 ・育児休暇(男女問わず取得しています!)
選考プロセス
オンライン選考(2~3回)

最終選考

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
▼外食産業の課題
日本を代表する産業のひとつである外食産業は、25兆円を超える巨大市場にもかかわらず、未だアナログな慣習が根付いています。
卸売業者と飲食店における受発注業務は、その大半が、依然として電話やFAX(1日約500件)でやり取りされています。デジタル化が進んでおらず、今まさに、コロナ禍で業務の変革が求められています。
当社は、そんな食品流通のDXに取り組むスタートアップです。前年比売り上げ300%UPをしており、今まさに時代のニーズを捉え事業拡大をしています。

▼事業案内
当社は社会課題解決に向けた【食品流通のDX化】を軸に3つの事業を展開しております。
(1)自社SaaSプロダクト”クロスオーダー受発注”の運営事業
(2)”クロスオーダー販促”事業
(3)新規事業

◆自社SaaSプロダクト”クロスオーダー受発注”の運営事業
卸売業者と飲食店における受発注業務は、その大半が依然としてFAXや電話でのやり取りが主流です。
受注の遅れやミスが生じ、業務全体に影響が出てしまいかねません。クロスオーダーは、LINEとFAX-OCRを活用した飲食店と卸売業者向けの受発注サービスです。

データ入力のミスや工数を減らし、円滑なワークフローと人件費の削減に貢献します。
サービス開始からわずか4年で60,000店舗を超える店舗にご利用頂いており、現在も急速に拡大中です。

◆”クロスオーダー販促”事業
これまでの卸売業者の商慣習は、対面による取引先とのコミュニケーションを重視していましたが、コロナを機に需要は変革し非対面でのコミュニケーションも重視され始めています。当社販促はお取引先への新たな商品提案手法です。

非対面の強みである即時性・効率性を付加したサービスを提供することで、効果測定からマーケティング可能になり、新しい営業手法の確立ができます。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ヒューマンベースカンパニー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302795紹介事業許可年:2007年
設立
2007年9月
資本金
1500万円
代表者名
代表取締役 安本 幸夫
従業員数
法人全体:8名

人紹部門:5名
事業内容
有料職業紹介事業
一般労働者派遣事業
経営コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-302795
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京(虎ノ門)
登録場所
本社
〒105-0003 東京都港区西新橋2-2-3 西新橋ビル4階
ホームページ
https://www.hbc-net.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
セールス責任者候補 ◆飲食業界のDX化◆IPO準備中◆業界1位の急成長スタートアップ/リモートOKの転職・求人情報 26344122。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。