プロパティマネジメント
【プロパティマネジメント/不動産管理】不動産事業を起点に地方創成を目論むベンチャー企業
掲載期間:24/05/22~24/06/29求人No:MFWSZ-20240522
プロパティマネジメント

【プロパティマネジメント/不動産管理】不動産事業を起点に地方創成を目論むベンチャー企業

ベンチャー企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
●事業拡大に向けて増員を図る
同社既存事業は堅調に推移しており、3年前までは3拠点だったものの、現在50拠点と順調に事業成長されております。
そのような中、不動産事業を起点にスタートアップや地方起業家、フリーランスの方の創業支援を新しく始められました。不動産事業が起点にはなりますが、上記の新事業に今後は注力されるご予定の中、同社を牽引頂ける方を迎え入れたいご意向です。
仕事内容
プロパティマネジメント(不動産管理)業務に従事頂き、将来的に新規事業等も担って頂きたいご意向です
【プロパティマネジメント】
《仕事内容》
同社の有する不動産管理のノウハウを活かし、不動産価値の最大化に向けた企画提案・運営まで幅広い業務をお任せします。同社が運営しているスモールオフィスへの入居案内、管理業務などの他、利用頂いている入居者、物件オーナー双方の意図・思惑を汲み取って頂きながら不動産価値を高めるための施策の立案・実行まで一気通貫でお任せしたいご意向です。
《将来的なご期待》
足許では現在の中核事業であるスモールオフィス事業に関与頂き、どのような事業者がどんな環境下で事業を営まれているか等の現場に触れて頂くことを大切にして頂きたいと考えています。そして前述の通り、地方創生の文脈で事業拡張を見据える中、行政をはじめとした外部機関との折衝、また現場観点で新たな事業の企画から立ち上げまで担って頂くなど多くの挑戦機会が期待できる環境かと考えております。
応募資格
必須
●謙虚にアドバイスを受け入れ、成長意欲がある方
※未経験可
歓迎
●不動産/建設業界での勤務経験
フィットする人物像
●周りのアドバイスを聞き入れ、PDCAを回すことが可能な方
●顧客志向をお持ちの方
雇用形態
正社員
(試用期間3ヵ月)
ポジション・役割
プロパティマネジメント/不動産管理
勤務地
大阪市中央区
最寄り駅:地下鉄堺筋線北浜駅
勤務時間
9:00~18:00
年収・給与
500万円 ~ 700万円
待遇・福利厚生
社会保険完備
再雇⽤制度
資格⽀援制度
社外研修制度
社内勉強会
クラブ活動
⼈間ドック受診無料
交通費全額⽀給
休日休暇
完全週休2⽇制(⼟⽇祝)
GW(10⽇)
夏季休暇(9⽇)
年末年始休暇(9⽇)
慶弔休暇
有給休暇
選考プロセス
書類選考→面接2~3回→内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
●不動産事業を起点に地方起業家、フリーランスの創業支援を行う地方創生ベンチャー
同社は現在の代表取締役が不動産管理会社の事業承継を行った際、杜撰な日本の不動産管理業界の在り方に疑義を持ち、創業。現在は不動産事業を基盤としつつ、新たな事業ステージに向けた変曲点を迎えておられます。以下、同社の事業内容と将来展望を記載致します。

●米国CPM理論を起点としたオフィスビルの企画運営事業を行う不動産事業会社
同社では日本での不動産管理の在り方に問題意識を持ったことに端を発し、不動産価値の向上に先進的な取り組みを行う米国で主流のCPM理論を起点とした専門性を活かし、不動産の再生支援事業を展開されております。
具体的には収益性や集客などに課題を抱えている築古ビルに対し、それぞれの物件の商圏に合わせた部屋割り、内装設計、プライシングなどを定め、リフォーム→不動産管理までを行うビジネスモデルにて事業を運営。
同社はその中でも比較的、起業家、フリーランスなど新たな一歩を踏み出す方に向けたスモールオフィスを中心に展開をされており、現在、小規模事業者を中心とした多くの方にご入居を頂いています(関西圏を中心に50 拠点以上にまで展開)。

●地方創生ベンチャーへと踏み出す変曲点
同社代表は事業承継の前には大阪で学生起業家として会社経営をされてきた中、地方で新たな一歩を踏み出すことにおいて多くの苦労をされた経験をお持ちの方でございます。代表の想いとしては地方で新たな一歩を踏み出す方を支援できる事業に転換していきたいという意向の下、現在では行政と連携したインキュベーション施設設立の運営なども行われております他、地場に根付いた地方銀行と提携したプロジェクトも進めておられます。同社の強みの不動産事業を起点とし、今後も地方創生の文脈において新たなチャレンジをされる方に必要不可欠なインフラの役割を果たされたいご指針です。
設立
2014年
資本金
2,000万円
売上高
非公開
従業員数
35名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ビズアクセル株式会社
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-302933紹介事業許可年:2020年1月
設立
2019年9月
資本金
5,000,000円
代表者名
岩﨑久剛
従業員数
法人全体:7名

人紹部門:5名
事業内容
有料職業紹介事業
人事コンサルティング事業
採用代行事業
その他ベンチャー支援事業
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-302933
紹介事業許可年
2020年1月
紹介事業事業所
大阪府
登録場所
ビズアクセル株式会社
〒541-0048 大阪市中央区瓦町一丁目3番2号ヒガシビル
ホームページ
https://bizaccel.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【プロパティマネジメント/不動産管理】不動産事業を起点に地方創成を目論むベンチャー企業の転職・求人情報 26343791。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。