プロダクトマネージャー
プロダクトマネージャー★累計900万ユーザー!CtoCアプリのプロダクト開発の責任者【30557】
プロダクトマネージャー

プロダクトマネージャー★累計900万ユーザー!CtoCアプリのプロダクト開発の責任者【30557】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月7日~6月27日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6232が紹介する292339の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/07 ~ 2024/06/27)
プロダクトマネージャー

プロダクトマネージャー★累計900万ユーザー!CtoCアプリのプロダクト開発の責任者【30557】

国内発ITグループカンパニー
大手企業 ベンチャー企業 管理職・マネジャー 新規事業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
《部下マネジメント有!リモートワークOK》チームをマネジメントいただきながら、ご自身もプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます!
・プロダクト戦略の策定
・顧客体験に重きを置いたサービス開発
・新規施策の企画立案、具体化
・組織マネジメント
・採用活動
・以下の業務フロー再構築(社内ステークホルダーとのコミュニケーション含む)
- KPI設計及びデータ計測ツールの選定・導入
- 定量・定性データからの改善点の抽出、解決策の立案、社内提案
- 新規UXおよびUI設計や企画、実装
- ユーザ行動の分析、アプリの導線改善
- アルゴリズムの改善
- リリース後の効果検証、レポーティング
応募資格
必須
・プロダクトマネジメント、プロダクトマネージャーの実務経験(累計3年以上/toC)
・既存製品を成長させるための企画立案経験
・ワイヤーフレームの作成経験
・toC型のWeb製品に携わった経験
・エンジニア/デザイナーとのディレクション経験
・WBSをゼロから構築した経験
・数値に基づいたPDCAの運用経験
・UI/UXのリサーチ経験
・メンバーマネジメント経験(5名以上のチームを2~3年以上)
歓迎
・プロダクトのリニューアル経験(新規UI/UX)
・ユーザーのサービス体験を軸に設計とグロースを主導した経験
・大手企業やメガベンチャーでのプロダクトマネジメント経験およびスタートアップやベンチャー企業でのプロダクト開発経験
・プロダクト関連での起業経験、コンサル経験
雇用形態
雇用形態:正社員
勤務地
勤務地:東京 ※リモートワーク制度あり(リモートと出社は自身でコントロール)
勤務時間
就業時間:フレックス制 ※コアタイム11時~16時(標準労働時間:8時間、休憩1時間)
年収・給与
年収:1,000万円~1,500万円
休日休暇
休日:
・完全週休2日制(土日、祝日)
・年次有給休暇(入社時3日付与)
・リフレッシュ休暇(有給休暇の他に、毎年5日付与)
・年末年始休暇
・育児/看護/介護休暇、産前産後休暇、産後パパ育休等の法廷休暇
・その他会社指定の休日制度あり

会社概要

社名
国内発ITグループカンパニー
事業内容・会社の特長
<企業概要>
成長市場にあるサービスアプリを提供する国内発IT企業です。少数精鋭の組織にも関らず業界で大きな存在感を放つ急成長中の企業です。

<注目ポイント>
日本が抱える大きな社会課題にアプリの開発という観点から貢献でき、やりがいを持ってご就業いただけます。約800億規模のマーケットサイズがある業界のプロダクトを担当でき、予算・チャネルともに施策を考えるにあたっての制約が少なく、様々なチャレンジをリードしていただくことができます。フレックスタイム制、リモートワーク制度もあり、残業時間も月10時間程度とご自身のワークライフバランスに合わせた働き方が可能となっており、ユニークな福利厚生も設けられています。ご興味がありましたら、ぜひ一度お問い合わせください!
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
国内発ITグループカンパニーの転職・求人情報 26332543。プロダクトマネージャー★累計900万ユーザー!CtoCアプリのプロダクト開発の責任者【30557】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。