フロント・マンション管理
マンション大規模修繕〔東京〕
掲載期間:24/06/17~24/06/30求人No:TJSFB-B96002
フロント・マンション管理

マンション大規模修繕〔東京〕

転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大による増員です
仕事内容
当社は、お客様目線、地域密着、豊富なノウハウ、清掃、債権回収体制の質を向上・追及・実践し、より上質な管理サービスをご提供いたします。
住民の方々の意見に耳を傾けて、要望を満たす住環境づくりを行うことが、技術営業のミッション。
管理組合の理事会に参加し、建物劣化診断の結果を元に、工事の仕様や範囲を提案します。

【主な業務内容】
・建物劣化診断の実施(協力会社に委託)および報告
・マンションやビルの大規模修繕工事の提案
・工事の見積り積算
・理事会・管理組合への提案内容説明
・受注後の施工管理業務や業者との打合せ

【入社後の流れとキャリア】
入社後はOJTを実施し、1年程度で独り立ちできるよう、先輩と一緒に仕事を覚えていただきます。1人で年間6棟程度をご担当いただくのが目標です。技術営業スタッフの人数がそろい次第、部署の再編や細分化を予定しており、ゆくゆくは管理職としてご活躍いただきたいと考えています。
応募資格
必須
・業界未経験可能
・お客様と長期的な信頼関係を築くスタイルの営業(深耕営業)経験がある方
・マンションの修繕工事のお仕事に興味のある方
歓迎
・大規模修繕工事の知見がある方や施工管理経験がある方
・マンションの修繕工事の企画提案の経験者
・社会人経験10年以上の方歓迎
・1級または2級建築施工管理技士 有資格者優遇
フィットする人物像
・物件にお住まいの方々の暮らし、また今後入居される方の暮らし考えて行動できる方
・周りやお客様とのコミュニケーションを大切にできる方
雇用形態
正社員(試用期間:3ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
勤務地
新宿区
勤務時間
フレックスタイム制(1日の標準労働時間/8時間)
フレキシブルタイム/8:00~22:00(支店による)
コアタイムの定めなし
標準的な勤務例/9:00~18:00
残業月20時間以内
年収・給与
予定年収:年収350万円~840万円
月給25万円~60万円
年収400万円~(未資格/初年度/工事関連営業経験者の場合)
年収680万円~(一級建築施工有資格者/初年度/経験者の場合)
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
賞与年2回(7月・12月)
昇給年1回

社員の年収例
年収820万円(入社3年目・部門長)

賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給
時間外手当
退職金制度(勤続3年以上)
リモート・在宅勤務制度
時差出勤制度
時短勤務制度(小学校入学始期まで)
再雇用制度あり※そのままの給与条件で就業頂けます。
勉強会
資格取得合格報奨金(資格取得時に1万円~3万円支給)
財形貯蓄制度
役付手当
健康診断
オフィス内禁煙・分煙
インセンティブあり
作業着の貸与あり(募集職種は基本スーツです)
休日休暇
年間休日125日
完全週休2日制
(土日)※業務が発生した場合は振替休日あり、祝日休み
年末年始休暇(12月30日~1月4日)
GW休暇
夏季休暇(3日間)
慶弔休暇
有給休暇
育児休暇(初回は入社3ヶ月後に5日支給)
介護休暇(取得実績あり)
※5日以上の連続休暇OK
育児休暇
(取得実績あり/女性100%、男性の取得実績は過去5年2名)
※有給取得は柔軟に対応しております。また、5日以上の連続休暇取得可能です。
※業務の都合により土日に仕事が入る場合があります。その場合、休日振替をお取りいただいております。
選考プロセス
書類選考→人事、支店長面接→人事面談、給与交渉
※役職レベルは2回目に代表者の面接あり

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
1.マンション、ビル、店舗並びに居宅の維持管理及び保守業務
2.建設工事の企画、設計、施工、請負業務
3.不動産の売買、賃貸、仲介並びにその代理業務
4.住宅関連設備機器及びそれに附帯する商品の販売業務
5.損害保険代理業務
6.警備業法に基づく警備業
7.高齢者等の身の回りの世話、宅内清掃、買物代行等の生活支援サービス
8.介護保険法に基づく居宅サービス事業
9.介護保険法に基づく地域密着型サービス事業
10.介護保険法に基づく居宅介護支援事業
11.介護保険法に基づく施設サービス事業
12.前各号に附帯する一切の業務
設立
詳しくは面談にて
資本金
詳しくは面談にて
売上高
詳しくは面談にて
従業員数
詳しくは面談にて

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ジャパニアス株式会社
厚生労働大臣許可番号:14-ユ-300146紹介事業許可年:平成18年
設立
1999年12月22日
資本金
2,000万円
代表者名
西川 三郎
従業員数
法人全体:1200名

人紹部門:2名
事業内容
・AI・IoT・クラウドを中心とした先端エンジニアリング事業
・建設・不動産業界に特化した人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
14-ユ-300146
紹介事業許可年
平成18年
紹介事業事業所
神奈川県
登録場所
本社
〒220-8118 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー 18階
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
マンション大規模修繕〔東京〕の転職・求人情報 26320318。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。