施工管理(土木)
【浜松市】土木施工管理職 元請/公共工事/ICT施工表彰実績あり/デキスパート
掲載期間:24/06/17~24/06/30求人No:DQHGG-003
施工管理(土木)

【浜松市】土木施工管理職 元請/公共工事/ICT施工表彰実績あり/デキスパート

三協建設株式会社
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
当社は奥浜名湖(猪鼻湖)に面し、みかん畑が広がる風光明媚な浜松市浜名区三ヶ日町に本社を構えています。
これまで、地域の道路・河川・造成工事や公共施設の修繕工事などの公共工事を主に営んできました。
近年においては、システム建築による倉庫・工場の新築工事や、ICT施工の導入等、さらなる品質の向上に取り組んでおります。また、アサノ大成基礎エンジニアリングのグループ企業として、多くの連携事業を行っており、多様なキャリアの形成が可能です。将来に向けた体制強化の為、事業の要となる施工管理職を増強します。
仕事内容
公共工事を中心とした土木工事をお任せいたします。
経験値に応じて先輩社員がフォローに入り、完成を目指していきます。
未経験の担当者でも、手厚いサポートにより、好成績を出す事が出来ています。
■仕事内容
 工程管理 :施工前において最初に計画した工程と、実際工事が進行している現在の工程とを比較検討し、
       計画工程と実施工程に差異がある時は、その原因を排除する。
 出来形管理:工事目的物の形状、寸法などの出来形の管理を行い、出来形を測定した結果の数値と、
       設計図書に書かれてある数値を比較し、出来形管理図表などに記載していく。
 原価管理 :受注者が工事原価を可能な限り減らす事を目的に、算定していた原価と、工事を実施する過程で
       発生した実施原価を対比し、実施原価が予定原価を超えないように管理する。
 品質管理 :設計図書に示された品質規格を十分に満足するような構造物を作る為に、「品質管理基準」
       に基づいて、様々な試験を実施し、その結果を用いて、問題点や改善の方法を見出し、
       良好な品質を確保するように管理する。
 安全管理 :作業者や第三者に危害を加えないために、安全管理体制の整備、工事現場の整理整頓、
       安全施設の整備、安全教育の徹底を行う。

■業務の特徴
・今後は親会社と連携し、関東エリアでの営業も強化していきたいと考えております。
・若手社員への教育、営業チーム全体のマネジメントなども担っていただきたいと考えています。

■教育体制
・OJTにより、当社の業務内容や営業方法を身に付けていただきます。
・ベテラン社員が多く、質問しやすい環境です。風通しの良い職場環境となっております。

■組織構成
・土木部門:7名(60代3名、40代3名、20代1名)

■関連会社
・親会社:株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング(オリエンタルコンサルタンツホールディンググループ:東証
 スタンダード上場)
・子会社:有限会社西遠リサイクルセンター
 解体から設計、施工、維持管理までグループ技術を活用したワンストップソリューションを実現しています。
応募資格
必須
・土木に関する興味・関心
・将来、1級土木施工管理技士資格の取得を目指す方
・普通自動車運転免許(MT)
歓迎
・土木に関する知識・経験
・1級土木施工管理技士・2級土木施工管理技士
フィットする人物像
■人物像(いづれかに強みのある方)
・品質の向上や安全管理の徹底等、日々、向上心を持って業務を行える方。
・ICT施工等、新技術の取得に積極的な方。
・何事にも粘り強く取り組み、成果に繋げられる方。
雇用形態
正社員
期間の定め:無
試用期間:3ヶ月
勤務地
本社
住所:静岡県浜松市浜名区三ヶ日町津々崎75-1
勤務地最寄駅:天竜浜名湖鉄道線/都筑駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
転勤はございません。
勤務時間
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年収・給与
予定年収:350万円~700万円
賃金形態:月給制
賃金内訳:月給255,000円~400,000円
昇給有無:有
残業手当:有

<給与補足>
※給与詳細は、経験を考慮し、人事制度・勤怠状況に応じて決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(前年度実績計3カ月分)+決算賞与(支給実績あり)

記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当:通勤距離応分
家族手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
定年:65歳
資格取得支援制度あり

<その他補足>
■資格取得支援制度有
■ゴルフ場会員権保有
■現場出張補助あり
休日休暇

週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日

※土曜は第一土曜日出社、休日出勤した場合は振替休日または休日出勤手当あり
年末年始、夏季休暇、GW休暇、有給休暇
選考プロセス
書類選考

SPI

面接

会社概要

社名
三協建設株式会社
事業内容・会社の特長
(1)土木工事…道路工事・河川工事・砂防工事、治山工事・造成工事・舗装工事
(2)建築設計・施工…鉄筋・鉄骨ビル工事、一般住宅工事・リフォーム工事
(3)管工事…上下水道布設工事・宅内下水取付工事
(4)宅地建物取引業…土地建物売買・土地建物賃貸
設立
1947年2月
資本金
30百万円
従業員数
30名
入社実績
Oさん(24歳 / 男性)
施工管理 担当者クラス
Yさん(47歳 / 男性)
施工管理 課長クラス
Hさん(63歳 / 男性)
施工管理 部長クラス

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

三協建設株式会社
設立
1947 年 2 月
資本金
3000 万円
代表者名
富田 仁
従業員数
30名
事業内容
【当社について】社屋は奥浜名湖に面する浜松市北区三ケ日町に構えており、建築,土木,不動産と幅広く事業を展開しています。近年,地域貢献活動だけでなく大手メーカーの大型倉庫・工場新設工事など、県外での活動にも活発に安全第一で取り組んでいます。2018 年 10 月よりオリエンタルコンサルタンツホールディング(スタンダード市場上場)グループの(株)アサノ大成基礎エンジニアリングとの連携により新たなスタートを切っています。 ■建築事業では、大型倉庫、商業施設、集合/戸建住宅、神社仏閣など、様々な構造の設計/施工からリフォームに至るまで、ご要望に沿った建物を提供。意匠性に優れフレキシブルに対応可能なシステム建築「Yess 建築」を採用し、短納期で低コストを実現しました。
事業所
本社
〒431-1405 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町津々崎75-1
ホームページ
https://www.sankyo-kensetsu.info/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
三協建設株式会社の転職・求人情報 26319838。【浜松市】土木施工管理職 元請/公共工事/ICT施工表彰実績あり/デキスパート。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。