会計士・税理士
税理士【サービス事業開発・推進/WLB充実】
会計士・税理士

税理士【サービス事業開発・推進/WLB充実】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月21日~6月3日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6111が紹介する289937の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/21 ~ 2024/06/03)
会計士・税理士

税理士【サービス事業開発・推進/WLB充実】

ベンチャー企業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員
仕事内容
【募集背景】
体制強化のための増員募集です。

【事業の今とこれから】
同社は”資本主義ではお金が流れにくい領域に兆円単位のお金の流れを作ること”を使命とし、2011年に業界に先駆けてスタートしたクラウドファンディングサービスをはじめ、遺贈寄付事業、基金事業などのサービスを複数展開しております。

特に今回募集するフィランソロピーアドバイザリー事業については、短期間で複数の制約に至るなど、好調に立ち上がっております。
フィランソロピー的な寄付市場は日本ではまだ未成熟なマーケットですが、アメリカでは寄付金の約8割は超富裕層による寄付とも言われており、新たなマーケットを共に創っていただける方を各方面から採用し、体制強化をしているフェーズです。

【ミッション】
クラウドファンディングの域を超えたお金の流れの創出に取り組んできた中で、富裕層をターゲットとした「フィランソロピーアドバイザリー事業」は短期間で大きく成長しています。
新たな商品やスキームを開発していくうえで、税理士としての知見・専門性を活かしながら、出し手受け手双方にとって最適な形を周囲と協業しながら生み出していただくことを期待しています。

【業務例】
・事業サイドの責任者、メンバーと協業しながらの事業開発
・個別事案でのフィランソロピー案件の遂行支援(税理士法に抵触しない範囲)

【同社でキャリア形成をする魅力】
<働き方>
・リモートワーク制度
 -現在は多くのチームが月1回程度の出社ですが、今後増えていく見込みです
・リモートワーク手当/リモート環境設備補助
 -月5,000円の定額支給(正社員の場合)と備品(デスク、モニター等)のレンタルサービスを利用できます
・スーパーフレックス制度
 -5:00~24:00の間で自由に働く時間を選ぶことが可能です(コアタイムなし)

<人事制度(評価/等級/給与)>
・半期に1回(年2回)、1名のメンバーに対しメイン評価者・サブ評価者の2名体制で評価を行い、等級・給与の昇格/降格、昇給/降給を決定します
・2週間に1度、メイン評価者との1on1を実施し、パフォーマンス評価の進捗確認を行なっています…
応募資格
必須
※下記いずれかを想定
・税理士有資格者で、税理士法人での実務経験がある方
・税務関連の実務経験があり、資産税などを含めた税務知識を有する方

【歓迎要件】
・ウェルスマネジメントに関する税務の経験
・金融機関の案件の経験
歓迎
応募資格をご覧下さい
フィットする人物像
応募資格をご覧下さい
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
10:00~19:00
年収・給与
1000万円~1200万円
休日休暇
完全週休二日(土日) 祝日、会社が定める日(年末年始休暇など)、特別休暇(慶弔休暇:結婚、配偶者の出産、忌引きなど)、年次有給休暇(入社初日に年次有給休暇を付与します)、育児休業制度(性別問わず取得可能です。男性メンバーの取得実績もあります)、子の看護休暇(年5日(該当の子供が2人以上は10日程度)、当日取得も可能です)、介護・育児に伴う時短勤務制度(お子様が3歳になった年の年度末まで、6~8時間の間で選択可能です)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
匿名求人は、エントリー後の面談にて詳細をご紹介可能です。株式会社パソナは、取り扱い求人数50,000件以上、年収アップ率67%のサポート実績があります。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しておりますので、転職をお考えの方は是非ご応募ください。
設立
2014年
資本金
100百万円
従業員数
180名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
税理士【サービス事業開発・推進/WLB充実】の転職・求人情報 26317846。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。