プロダクトマネージャー
【HR領域】新規プロダクト/プロダクトマネージャー
プロダクトマネージャー

【HR領域】新規プロダクト/プロダクトマネージャー
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月21日~6月3日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6111が紹介する289937の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/21 ~ 2024/06/03)
プロダクトマネージャー

【HR領域】新規プロダクト/プロダクトマネージャー

株式会社エス・エム・エス
上場企業

募集要項

募集背景
事業拡大に伴う増員となります。
仕事内容
介護キャリア領域の新規プロダクトマネジメントをご担当いただきます。
エス・エム・エスのミッションを体現するために、医療・介護・福祉業界における「働き手の不足解消」に向かって、お客様・ユーザーに新たな価値を提供していきます。
構想中のプロダクトは大きなポテンシャルを秘めており、社内でも大きな柱になる事業となります。
エス・エム・エスグループのアセットをフル活用して、0→1の新規プロダクト立ち上げ~1→10のグロースを目指しています。
プロダクトマネージャーは、事業の根幹となるプロダクトの企画・開発を担います。

【具体的には】
・ユーザーリサーチ
 -顧客理解を通した問題の見極めと課題設定
 -医療・介護を中心とした業界、市場動向の分析
 -既存事業やプロダクトのデータ分析
・新規プロダクト(toC、toBサービス)立ち上げ/改善のリード
 -プロダクト戦略 / ロードマップ / 仕様作成
 -課題を解決するアイデアの創出と、プロダクトの要求/要件決め
・プロジェクト管理 / ステークホルダー調整
 -他チーム(開発、CS、セールス、マーケ等)と連携したプロダクト価値向上の為の施策立案と実行
応募資格
必須
・Web、スマホ向けの製品・サービスのプロダクトマネジメント経験、またはそれと同様の経験
・インターネットサービスの基礎知識(Web、API、ネイティブアプリ等)
・周りの人を巻き込めるリーダーシップスキル、コミュニケーションスキル能力
・ロジカルに物事を考え、定量・定性両面での分析が出来るスキル

【歓迎】
・HR業界(求人広告、人材紹介、派遣)でのプロダクトマネジメント経験
・新規プロダクトの立ち上げ経験
・カスタマーサクセス、ビジネス開発、リーガルなど多くのステークホルダーを巻き込んでのプロダクト開発
・0→1でプロダクトを作る際に拡張性も踏まえたプロダクト仕様の設計力
・チームマネジメントやプロジェクトマネジメントの経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
9:0~18:0
年収・給与
700万円~1399万円
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険通勤手当 従業員持株制度(拠出金に対し10%の奨励金を付与) ゴールデンウィーク手当(全社員に、給与とは別に15万円)
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝) アニバーサリー休暇 産前産後休業 育児休業制度 育児短時間措置 介護休業 介護短時間措置

会社概要

社名
株式会社エス・エム・エス
事業内容・会社の特長
【展開サービス(介護/医療/ヘルスケア、海外分野の4分野で展開)】
高齢社会を介護、医療、キャリア、ヘルスケア、シニアライフ、海外と捉え、情報が価値を生み出すサービスを多数開発、育成、運営しています。その結果、2003年の創業以来、40を超えるサービスを開発。特に、介護、医療、キャリアの分野では業界No.1のサービスも多数運営しています。
・介護分野:人材関連サービス、介護事業者向け経営支援、コミュニティ等、様々なサービスを運営しています。
・医療分野:コミュニティや通販、雑誌/書籍などの各種看護師向けサービス、薬剤師及び薬局向けサービス、病院経営/運営者向けサービス等を運営しております。
・キャリア分野:介護/医療業界の従事者の方や事業者の方向けに、人材紹介及び求人情報サービスを提供しております。
・ヘルスケア/シニアライフ分野:ヘルスケア分野では、健康に関するQ&A、認知症や育児に関する情報サービスを提供しております。
【海外展開】
現在14の国と地域で事業を展開。核となるのは、アジア最大規模の医薬情報サービスを手がけるMIMSグループ。アジア・オセアニア全域に広がるMIMSグループの事業プラットフォームを基盤に、これまで日本で作り上げた様々なビジネスも横展開していきます。
設立
2003年4月
資本金
231518万円
従業員数
3703名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社エス・エム・エスの転職・求人情報 26303603。【HR領域】新規プロダクト/プロダクトマネージャー。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。