SE(Web・オープン系)
Mebixソフトウェアエンジニア(臨床研究システムの開発)
掲載期間:24/05/21~24/07/15求人No:FORES-Meb240521
SE(Web・オープン系)

Mebixソフトウェアエンジニア(臨床研究システムの開発)

メビックス株式会社
土日祝休み

募集要項

募集背景
案件増に伴う採用。
仕事内容
エンジニアとしてユーザーの声を聞きながら自社プロダクト(臨床研究システム)の開発推進。
臨床研究で使用するシステムの開発及び維持管理を担っていただきます。
当社ではEDCシステム「Cap Tool」を自社開発しており、効率的な臨床データの集積、進捗管理をサポートしております。
ユーザー(臨床医、当社の社員)の声に応じて、「Cap Tool」を改修していくこともございます。
 ※EDC:インターネットを使い電子的に臨床データを収集するシステム

→具体的な業務
 ・Webアプリケーション開発(プロジェクトマネジメント、設計、実装)
 ・Webアプリケーション保守、運用
 ・社内システム開発、業務改善支援
 ・受託案件のマネジメント(部署としての窓口対応)
応募資格
必須
以下のいずれかのご経験をお持ちの方(医療業界経験不問)
・オブジェクト指向言語によるシステム開発経験(3年以上)
・データベースを使った開発経験(1年以上)
・Webアプリケーション開発経験(3年以上)
・Webアプリケーションなどのシステム開発におけるマネジメント経験(1年以上)
・ネイティブレベルの日本語能力
歓迎
・GitHub等でのソースコード公開
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
・新しい技術に興味を持ち、プログラミングが好き
・コードをシンプルに、正確に、わかりやすく書ける
・自ら構築したプログラムに対する責任感
・プログラマ、システムエンジニア以外のメンバーも別け隔てなく尊重してコミュニケーションができる
・事実に基づいて合理的に判断し、解決策を提示できる論理的思考力
雇用形態
正社員
勤務地
東京都(港区虎ノ門)
勤務時間
フレックス制度:コアタイム10:00-15:00、フレキシブルタイム7:00-10:00&15:00-22:00
年収・給与
経験スキルに応じ応相談となります。
待遇・福利厚生
・中抜け:可
・在宅勤務制度:あり
・借上げ社宅制度:あり
・社内表彰・報奨金制度:あり
・確定拠出年金制度:あり
・育休復帰率100%(男性の長期育休取得実績あり)
・時短制度活用中社員:あり
休日休暇
・土日祭日
・有給休暇
選考プロセス
オンラインテスト受検(プログラミングスキルの選考)+SPI受検→1次面接→2次面接→最終面接→オファー面談
キャリアパス・評価制度
■身につけられるスキルと知識・キャリアパス
・Webアプリケーションエンジニアとしての深い知識と実装技術の獲得
・Webアプリケーションエンジニアとして必要なセキュリティに関する知識と技術の獲得
・エンジニアリードでプロジェクトをマネジメントする機会
・医療業界出身の多様な人材との交流、医療系スタートアップ立ち上げ等に役立つ知識
・製品戦略、価格戦略など高度なビジネススキルの獲得
・受託案件を通して社内・社外に対するコミュニケーション能力とマネジメント能力の向上

会社概要

社名
メビックス株式会社
事業内容・会社の特長
メビックスは、製薬企業から臨床研究を受託するCROで、モニタリングはもとより、プロトコール作成、データマネジメント、EDC、統計解析、学会発表・論文作成支援、監査など、ワンストップで臨床研究をサポートしています。
治験ではなく臨床研究分野で強みをもつ企業です。
メビックスの魅力は、国内活用トップのEDCシステムを構築しており、受託件数もトップクラスの企業です。また、日本の医師の約9割が登録する医療従事者専門サイト「m3.com」を運営するエムスリーグループの一員で、グループの総合力を活用できる他CROにない強みをもっています。


設立
2001年5月21日
資本金
6,000万円
従業員数
207名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社フューチャー・オポテュニティー・リソース
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-301560紹介事業許可年:2006年
設立
2006年
資本金
7500000
代表者名
土木田 斉
従業員数
法人全体:10名

人紹部門:7名
事業内容
専任キャリアコンサルタントが転職のご成功・入社後のご活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-301560
紹介事業許可年
2006年
紹介事業事業所
東京
登録場所
株式会社フューチャー・オポテュニティー・リソース
〒111-0032 東京都台東区浅草1-39-11 デンボービル5階
ホームページ
https://foresource.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
メビックス株式会社の転職・求人情報 26298319。Mebixソフトウェアエンジニア(臨床研究システムの開発)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。