プロダクトマネージャー
【※BtoB経験者も歓迎】エネルギー事業本部:プロダクトマネージャー(電力小売事業)東京勤務
掲載期間:24/05/21~24/06/05求人No:IAM-33
プロダクトマネージャー

【※BtoB経験者も歓迎】エネルギー事業本部:プロダクトマネージャー(電力小売事業)東京勤務

募集要項

募集背景
募集背景
増員募集。2023年より事業のサービス展開を取捨選択し、
個人向け×オンラインという楽天グループの強みが発揮できる点に注力し、
2023年、2024年と安定して収益が伸びており、数百億円の事業規模になっています。
仕事内容
業務内容
プロダクトマネージャーとして、顧客満足度の向上を目標に、KPI管理やプロジェクト推進担当頂きます。
具体的には、今までのご経験を考慮の上、以下を予定しております。

・各種調査設計、分析、係数管理、顧客ロイヤリティ管理
・ウェブページおよびシステム改修によるプロダクトのKPI改善企画
・ROI試算、システム開発優先順位の判断
・論点整理、タスク管理、スケジュール管理
・PRなどのパブリシティ対応(ウェブページでのお知らせ、グループ内の広報対応等)、ブランディング戦略
・動的コンテンツの改修、追加

やりがい・魅力
企画からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。
Business、Creative、Technologyの3軸で業務経験を積むことができ、
未経験だった業務領域にもプロダクト責任者として携わり、成長することができる環境です。
関係するステークホルダーは、システム、デザイナー、
カスタマーセンター等と多岐にわたるため、多種多様な視点が学べるポジションとなります。

働く環境
・コンシューマーサービス課

人数:3名
構成:30-40代の男女
全員が中途採用です。
UIUX領域の出身など、エネルギー業界未経験者も活躍しています。
応募資格
必須
必須要件:
・IT業界またはコンサルティング業界で3年以上のプロダクトマネジメント経験(PM、PL、PDMなど)
・定量、定性データの分析から課題抽出、仮説構築、改善計画の企画と実行経験
・複数職種で構成されるチームのサービス企画およびディレクション経験

歓迎
歓迎要件:
・ユーザー視点や品質視点をもった要件定義の経験
・サイクル課金サービスのプロダクトマネジメント経験
・プロジェクトマネジメントに関連する資格(プロジェクトマネージャー試験(IPA)、PMPなど)の保有
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
9:00~17:30(グループ朝会実施日は8:00~16:30)
※上記を基本の就業時間としますが、担当業務によりシフト(夜間を含む)を適用する場合があります。
年収・給与
600万円 ~ 899万円
待遇・福利厚生
社会保険完備: 健康・厚生年金・雇用・労災
退職金:制度有り
※出向となります。
※自転車利用及びマイカー通勤は、弊社規定によります。
休日休暇
完全週休2日制(シフト制による土・日・祝日の出勤有。勤務シフトは前月に決定)
夏季冬季休暇、年次有給休暇、特別休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
<グループ特徴・魅力>
世界12億超のグループサービス利用者数
世界29カ国・地域に広がるビジネスの多角化展開
社内公用語を完全英語化:勤務時間内に英語自習クラスや教材の貸出、eラーニングも完備
年換算流通総額約1400億円 
グローバルインベストメント31%+

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社コンフィデンス・インターワークス(旧:株式会社インターワークス)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306789紹介事業許可年:2014年
設立
2014年8月1日
資本金
508,034千円
代表者名
澤岻 宣之
従業員数
法人全体:約1,200名

人紹部門:約100名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306789
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京(港区)
登録場所
東京オフィス
〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル8階
ホームページ
https://www.interworksagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【※BtoB経験者も歓迎】エネルギー事業本部:プロダクトマネージャー(電力小売事業)東京勤務の転職・求人情報 26297017。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。