社内SE・システム管理
【名古屋、神戸】社内SE/日本を代表する製造業/三菱重工業
掲載期間:24/05/21~24/06/24求人No:CES-23613ky10
社内SE・システム管理

【名古屋、神戸】社内SE/日本を代表する製造業/三菱重工業

三菱重工業株式会社
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 マネジメント業務なし 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
【BPI部】日本を代表する製造業で社内SE(社内業務システム(CAD/PLM/MES等)の開発/展開に関する要件検討・仕様書作成・ツール設定・開発パートナ管理及びプロジェクト管理等の業務)を募集中
仕事内容
【仕事内容】
■社内業務システム(3D-CAD/PLM/MES等)の開発/展開に関する、要件検討・仕様書作成・ツール設定・開発パートナ管理、およびプロジェクト管理等の業務、及びMHI全社への活用拡大の推進をおこなう。
■社内の各業務プロセスにおいて、納期・コスト・リードタイム等を改善するアプリケーションの立案・企画・開発・プロジェクトマネジメントを行う。
■MHIグループ内の各事業部/各G会社に対するコンサルテーションにより、ITシステム構築だけでなく、業務プロセスの改善・標準システムの有効活用(展開)をリーディングする。

【アピールポイント、今後の展望】
■製品事業(設計から製造・検査作業全体に係る各種業務)に即したITシステム開発に従事することで、当社の全事業に貢献できる。
■製品固有のシステムだけでなく、全社共通の標準・共通システム開発に係ることができ、幅広い製品の業務/システム開発に携わることができる。
■全製品事業に対してITを活用した業務改革を実現できる。

従事すべき業務の変更範囲
・従事すべき業務の変更範囲:(変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
応募資格
必須
【学歴】
大学卒以上

【経験】
■CAD/PLMツールの導入/システム設定/カスタマイズ等の経験がある方
■ツールや業務プロセス(製品設計、製造など)の特性を理解したベンダーコントロールの経験がある方。
■CAD/PLM導入プロジェクト案件に対し、プロジェクトのリーディング、業務/システム課題解決の経験がある方。
■ITに関する知識を有し、IT計画やDX化への企画・立案、システム開発(ユーザとベンダーの間に入った要件・仕様調整、要件定義、システム仕様書作成、品質管理、導入、維持運営等)の実務経験がある方。
■アプリケーションを稼働させるためのインフラ、サーバ、ミドルウェアの調整や準備の経験がある方。


歓迎
<以下あれば望ましい>
■プログラミングなど自身での開発経験・知識があること(Java、.NETなど)。
■IPA LV3応用情報処理技術者、LV4各種の資格を保有されている。
■ITの知識・技術だけではなく、機器設計、製造・品質保証、アフターサービスなど製造業のバリューチェーンに係る業務の知見があること。
フィットする人物像
■担当業務にて発生する課題に対して、周囲・配下メンバや開発ベンダを巻き込み、
 積極的にコミュニケーションをとりながら、解決策を導き出して作業をやり遂げることができる。
■様々な立場のメンバが集まるプロジェクト/システム開発案件に於いて、積極的にコミュニケーションを密に、かつ
 調和をとって業務を進めることができる。
■主体的に行動し、自分の主張をロジカルに相手にわかりやすく説明し、会議の議論をまとめる能力がある。
■社内外(含む外国)と英語で調整ができるコミュニケーション能力がある。
雇用形態
正社員
勤務地
・兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1-1 三菱重工業株式会社 神戸造船所
・愛知県名古屋市港区大江町10番地 三菱重工業株式会社 名古屋航空宇宙システム製作所 大江工場

受動喫煙対策:屋内全面禁煙

就業場所の変更の範囲
・就業場所の変更の範囲:(変更の範囲)当社の定める場所。将来的に国内外への居住地変更を伴う異動の可能性あり。
勤務時間
所定労働時間:8時間
※フレックスタイム制あり(コアタイムなし)
労働時間:8時30分~17時30分(休憩60分)
年収・給与
想定年収 500万円~900万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

待遇・福利厚生
賞与:年2回
昇給:年1回
通勤手当:あり
住居手当:あり(家賃補助制度のほか、寮・社宅完備)
家族手当:あり(管理職(課長相当職以上)は支給対象外)
残業手当:あり、残業時間に応じて支給
退職金制度:あり
社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
福利厚生:財形貯蓄、育児・介護休業制度、確定拠出年金制度、人間ドック補助、自己啓発支援制度 等
休日休暇
・年間休日126日(2024年度実績)
・完全週休二日制(土・日)
・祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(最大22日/年)、結婚休暇、出産休暇等
・勤務地により休日振替あり
選考プロセス
書類選考 ⇒ 面接(2回) ⇒ 内定
※WEB面接対応あり
キャリアパス・評価制度
当社では、新卒・キャリア採用に処遇面の区別はありません。給与基準や昇進昇格の機会などにおいても、新卒で入社した社員と同じ土俵にのってもらいます。キャリア採用で入社した方も、入社したその日から三菱重工の一員として、これまで培ってきたスキルを活かしながら、それぞれの分野で活躍することができます。また、キャリア採用で入社した方には、外の世界で身に付けたものの見方・価値観を持ち込んでもらい、当社に新風を吹き込んでくれることを期待しています。

会社概要

社名
三菱重工業株式会社
事業内容・会社の特長
船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリング

700種類を超える製品群を有する総合重機トップ。造船・原動機・航空宇宙・防衛・産業機械で他を圧倒。宇宙ロケット開発の中核的存在でもあり、技術力には定評がある。世界レベルの技術を用いた国家レベルの大プロジェクトに一貫して携われる経験は、多くの技術者を魅了して止まない。
設立
1950年1月11日
資本金
2,656億円
売上高
42,027億円(2023年3月31日現在)
従業員数
連結:77,283名(2023年3月31日時点)
入社実績
Kさん(32歳 / 男性)
エンジニア
Hさん(33歳 / 男性)
社内SE
Sさん(32歳 / 男性)
エンジニア

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社セラヴィAgent
厚生労働大臣許可番号:40-ユ-300646紹介事業許可年:平成26年9月1日
設立
2014年5月2日
資本金
1,000万円
代表者名
代表取締役  山口 恭爾
従業員数
法人全体:4人

人紹部門:4人
事業内容
人材紹介業
厚生労働大臣許可番号
40-ユ-300646
紹介事業許可年
平成26年9月1日
紹介事業事業所
福岡
登録場所
福岡本社
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル15F
ホームページ
http://www.cest-lavie.net/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
三菱重工業株式会社の転職・求人情報 26292984。【名古屋、神戸】社内SE/日本を代表する製造業/三菱重工業。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。