データサイエンティスト
🔷●【エースクラスの人材が集まっている組織】データサイエンティスト
掲載期間:24/05/21~24/06/10求人No:JMAX-1047738
データサイエンティスト

🔷●【エースクラスの人材が集まっている組織】データサイエンティスト

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 ベンチャー企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
データサイエンティスト職種経験は問いません。
データ解析の専門性を高めてサービスや
ビジネスに貢献したい方を歓迎しています。
仕事内容
当グループ全体のプロジェクト立ち上げから、
最新の技術研究まで幅広い業務に携わっていただける部門での募集です。
当グループのサービスを支える要のお仕事となります。
【業務内容】
以下のいずれかにまず参加して頂きます。
その後さらに専門性を高めて頂くか、もしくは他のプロジェクトに参加して、
実績に応じて希望のキャリアを積んで頂きます。

◎フィンテック(Fintech)のプロジェクト
 当社グループが展開する金融サービスの本質を理解し、
 数理モデルや機械学習などのデータサイエンス技術を駆使しながら、
 予測が難しい金融データをうまく扱って収益を改善させます。

◎アドテク(Adtech)のプロジェクト
 インターネット広告の主な仕組みの一つであるRTB(リアルタイム入札)において、
 広告出稿する側の費用対効果を最適化するDSP(Demand-Side Platform)の
 機械学習モデルの設計開発、効果測定などをメインに行います。

◎その他新たに立ち上がるプロジェクト
 当社グループが展開する様々なサービスのKPI改善や不正検知、
 または機械学習を使った新機能開発などを支援します。

【研究開発業務】
・プロジェクト業務を行いながら、一定の時間、
 全員で最先端の機械学習手法や新たな機械学習の応用を研究します。
・さらに四半期ごとに選任されたメンバーは重点的に研究開発を行います。
応募資格
必須
※以下をすべて満たした方
・学校、研究機関、あるいは企業の専門部署などにおいて
 「確率論・統計学」の知識を学び、その手法でデータを解析してきた経験。
・学術機関、研究機関、あるいは企業の専門部署において
 「数理モデル」によって課題を解決したご経験。
・主要なプログラミング言語(Python、Java、C/C++など)でコーディングしたご経験。
・「機械学習」の代表的な手法を学び、実際に一つでも試してみたご経験。
雇用形態
正社員
勤務地
本社(東京都渋谷区)
◎リモートワークも実施中(状況によって変化あり)
※詳細は別途面談時にお伝えします
勤務時間
3つの勤務帯よりお選びいただけます。
9:00~18:00
10:00~19:00
11:00~20:00
(いずれも休憩1時間、実労働時間8時間)
※業務状況により残業有
年収・給与
想定年収 約700万円 ~ 900万円 
※経験・能力等を考慮し、当社規定にて優遇します。
※昇降給年4回
待遇・福利厚生
各種社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・厚生年金基金)/新規事業立候補制度、公募制度、福利厚生補助制度(スポーツクラブ・英会話等 補助金支給)/従業員持株会、健康保険組合保養所/24時間無料の社員食堂・カフェ/昼寝制度/社内マッサージ/託児所の完備等
休日休暇
完全週休2日制(土日)、祝祭日、夏季休暇(5営業日)、年末年始休暇(6日間)、有給休暇、時間単位有給取得制度、特別休暇 (リフレッシュ休暇/結婚休暇/出産休暇/育児休暇/介護休暇/看護休暇/配偶者出産休暇/病気休暇/忌引休暇 等)
選考プロセス
※2~3回を予定しております。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
●インターネットインフラ事業
●インターネット広告・メディア事業
●インターネット金融事業
●暗号資産(仮想通貨)事業

【特徴】
東証プライム市場上場、名実ともに日本トップクラスのインターネット企業といえる企業です。
フルスクラッチの内製ですべてのサービスが開発され、競合他社の追従を許さない質、
スピード感を持って顧客に対してのサービスを提供しています。
今後は海外への進出も積極的に行っていく予定です。

すべてのポジジョンに共通しているのですが、
「日本のインターネットを支え、世界に通じる、世の中になくてはならない
 総合インターネットグループ企業をめざす」という企業理念に対しての共感をして頂ける方、
「高品質のサービスを生み出す誇りと、責任感」を持って業務に取り組みたい方のみを採用します。


【ワンポイント】
ドメイン事業、レンタルサーバー事業など、インターネット利用時の
根幹となるサービスを中心に成長してきた企業です。
新規事業にも積極的で、ゲーム事業、ネット広告事業、FX事業など
幅広いインターネットサービスを提供しています。

高品質のサービス開発というやりがいと、
IT業界最高水準の福利厚生を兼ね備えている企業で、
システム本部での離職率は非常に低いです。
設立
1991年
資本金
約50億円
従業員数
(グループ連結) 約6,000名 (単体)約750名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ジェイマックスリクルートメント
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 306293紹介事業許可年:2014年11月
設立
2010年5月
資本金
2840万円
代表者名
池末 耕介
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:7名
事業内容
IT分野専門人材紹介サービスの提供
厚生労働大臣許可番号
13 - ユ - 306293
紹介事業許可年
2014年11月
紹介事業事業所
東京都新宿区
登録場所
株式会社ジェイマックスリクルートメント
〒160-0023 新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館 7F
ホームページ
https://jmaxgroup.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
🔷●【エースクラスの人材が集まっている組織】データサイエンティストの転職・求人情報 26292400。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。