SE(パッケージ・ミドルウェア系)
【リモート可】金融業界・生命保険業界のシステムを支えるブリッジSE・PM募集!
掲載期間:24/06/03~24/06/16求人No:GNQKW-1086
再掲載SE(パッケージ・ミドルウェア系)

【リモート可】金融業界・生命保険業界のシステムを支えるブリッジSE・PM募集!

パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社
外資系企業 大手企業 管理職・マネジャー 海外折衝 英語力が必要 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
当社は中国発・全世界で40,000名以上社員が在籍しているグローバルITファームの日本法人です。

2002年の日本法人スタート以降、コンサルティング、ITサービス、R&Dサービス、BPOを主事業として展開しています。

これまではオフショア開発を核に事業を拡大してきましたが、今後は新たなステージに向けて「よりお客様の近くへ」をキーワードに、

付加価値の高いサービスの提供に注力していくため、仲間となっていただく方を募集します。
仕事内容
【業務内容】
大手金融/生命保険会社の業務システムの開発・保守プロジェクトで下記のような業務を担当いただきます。
・要件定義、基本設計など上流工程業務
・ブリッジSE業務
・成果物レビュー(基本設計、詳細設計、ソース、テスト結果レビュー等)
・品質管理、進捗管理
・担当プロジェクトの問題調査と解決
・スキル・経験によりプロジェクトマネジメントやオフショア管理をお任せすることもあります。
応募資格
必須
・オープン系システムの開発経験(Java、.Netなど) 5年以上
・オープン系システムの上流工程経験
・ビジネスレベルの日本語力および中国語力
歓迎
・生命保険システムの上流設計経験
・プロジェクトリーダー/チームリーダー経験
・顧客折衝、IT提案経験
・中国オフショア開発プロジェクトでのBSE経験
・AWSサービス利用経験
・Springboot、VUEの開発経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京
■週3-4日リモートワーク可
勤務時間
9:00~17:30
■就業時間: 9:00~17:30(実労働時間7.5時間)※フレックス勤務制度あり、配属先により変更の可能性あり
■残業:あり(平均月20時間程)※月給には月みなし32.5時間分の見なし残業代を含みます。
年収・給与
想定年収600万円 ~ 800万円
月給 46万円~61万円
月32.5時間分の見なし残業代 97,100円以上(管理職ランクはなし)
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給する

※スキル・前職給与を考慮し、加給・優遇します

 ・800万/35歳・SE&PM経験6年(月給62万円+賞与年1回)
 ・740万/44歳・SE&PL経験20年(月給57万円+賞与年1回)

昇給:年1回(別途評価制度あり)
賞与:年1回の業績賞与(2-4月頃)
 ※平均支給額:1ヶ月分
諸手当:交通費支給(上限5万円)
待遇・福利厚生
【社会保険】健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
【福利厚生】定期健康診断、eラーニング、技術資格取得補助制度、外部研修受講制度、社内イベント、社員紹介制度、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇
【諸手当】交通費支給(上限5万円)、月32.5時間以上時間外勤務手当(管理職ランクはなし)
【昇給・賞与】年1回業績賞与(2-4月頃)※平均支給率は1ヶ月分
【禁煙/喫煙環境】本社は敷地内禁煙、事業所によって喫煙所あり
休日休暇
週休2日制(土日休み)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
※年休123日以上
選考プロセス
応募→書類選考→Zoomで面接2回→内定
キャリアパス・評価制度
採用時スキルに応じたキャリア設定が可能です。
運用経験が少ない方の場合、オペレーション業務から始めて、段階的に運用マネジメントや、改善業務に携わってスキルアップして頂くことになります。一方で運用スキルの高い方であれば、マネジメントや改善業務を担当して頂いた後、チームリーダや各種提案とより上位の業務を行って頂くことでスキルアップを行うことが可能です。

会社概要

社名
パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社
事業内容・会社の特長
パクテラ・テクノロジー・ジャパンは、2012年、ITサービス企業の大手であるhiSoft Technology International(NASDAQ:HSFT)とVanceInfo Technologies(NYSE:VIT)の合併により設立され、戦略的拠点として中国にグローバル本部を置く、
グローバルコンサルティング、テクノロジーサービス事業者であるパクテラグループの日本法人です。

パクテラグループは、信頼されるコンサルティングおよびテクノロジーサービスパートナーとして、実績のあるグローバル能力、品質基準、効率的なデリバリプロセスを提供し、新しい時代のグローバルパートナーとして活躍しています。
金融サービス、テクノロジー、テレコミュニケーション、トラベルおよび運輸、エネルギー、ライフサイエンス、製造、小売・流通といった幅広い分野で活躍するFortune 500企業に向けて、先進の技術、プロセスイノベーション、そしてビジネスモデルを開発してきた大きな実績があります。

パクテラグループの日本法人である弊社は2002年の事業スタート以来、堅調に事業を拡大しております。
プライム案件を含め金融や製造・流通業を中心とした大規模システム開発、インターネット・クラウドベースのアジャイル開発などで数多くの実績を残しています。
また近年では、グループのグローバルでの先進事例を日本独自にローカライズしたソリューションやデジタル事業への取り組みを強化しており、データマイグレーションやテスティング、セキュリティといったソリューションや、データアナリティクス、デジタルマーケティングなどのサービスも提供しています。
オフショア開発を前提としたビジネスモデルに加え、新規事業領域を拡大し更なるステージへのステップアップを目指しています。
設立
2002年8月15日
資本金
4億円
従業員数
463名(2021年1月時点)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社
設立
2002年8月15日
資本金
4億円
代表者名
李 勁松
従業員数
463名(2021年1月時点)
事業内容
1.コンピュータのソフトウェア設計・開発、テスティング及び保守に関する業務
2.組込み技術の開発およびテスティングに関する業務
3.中国オフショアを中心としたITアウトソーシング業務
4.中国オフショアを中心としたBPOアウトソーシング業務
5.その他、前号に関連する一切の付帯業務
事業所
日比谷オフィス
〒105-0004 東京都港区新橋3丁目3番13号 TSAO Hibiya 10階
ホームページ
https://jp.pactera.com/technology
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社の転職・求人情報 26267620。【リモート可】金融業界・生命保険業界のシステムを支えるブリッジSE・PM募集!。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。