営業(法人向け)
営業(日本で5本の指に入る建設コンサルタント)※愛知
掲載期間:24/05/20~24/06/05求人No:HUMAN-175772
営業(法人向け)

営業(日本で5本の指に入る建設コンサルタント)※愛知

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
部門の体制強化に伴う募集
仕事内容
【国内トップクラスの総合建設コンサル】財務内容が非常に良好で海外展開も積極的/多様な働き方支援制度が自慢/地域限定制度あり/中途社員が活躍できる環境
官公庁(地方自治体)に対して、問題解決型営業(企画提案)に従事して頂き、受注活動を実施して頂きます。また、受注済みの業務の進捗確認(番人行動)に従事して頂き、リスク回避に努めて頂きます。

■職務詳細
プロポーザル及び入札案件を技術部と連携して受注活動を行って頂きます。
・顧客ニーズを踏まえた企画型提案、情報収集
・官公庁などへの受注活動
・品質確保を目的とした顧客管理
・入札対応、見積書作成、積算
・各種社外折衝、フォローなど

■案件について
発注者は国土交通省をはじめとした官公庁や地方自治体、NEXCOの業務が主となります。また、グループ会社と連携する機会もあり、国内を拠点として活躍しています。

■就業環境
社員が満足を実感でき、顧客満足、社会貢献を高める為に生き生きと活動する魅力ある企業への成長を目指しています。そのため、下記の通り働き方の改善を行っています。

■シゴトカイゼン活動
自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策として水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。

■定年延長制度…役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。

■多様な働き方の尊重…職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着と活躍にむけ、定着と活躍のPDCA)、男女の育児休暇制度など、ワークライフバランスに鑑みた業務を行うことができるような施策を取っています。
応募資格
必須
・建設コンサルタント又はゼネコン等の建設業界において主に官公庁を対象とした営業経験
歓迎
・建設コンサルタントのご経験
・技術士等の有資格者
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県名古屋市
勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間15分、休憩時間:75分※12時~13時、15時~15時15分)※毎週水曜日はノー残業
年収・給与
【想定年収】500万円~800万円(28歳~38歳:例)
【想定月収】35万円~(28歳~38歳:例)
※上記はあくまで目安の数値で、経験・能力・年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。
※残業代:実費支給

昇給:年1回
賞与:年3回(昨年実績:平均4ヶ月)
待遇・福利厚生
社会保険各種完備、各種研修制度(新入社員研修、階層別研修、新入社員コーチャー制度、語学研修、海外業務研修)、資格取得支援制度(一時金)、技術士の受験指導、英会話補助等)
<その他補足>
■資格取得一時金、現場手当
■企業年金基金、財形貯蓄制度、財形住宅融資制度、持株会
■保養所(健康保険組合で所有する保養施設及び保養のための宿泊費一部補助)
■レクリレーション活動、クラブ活動(マラソン、バスケットボール、フットサル等)、コミュニケーション促進
■健康診断、保健師常駐(東京)
■受動喫煙対策:屋内禁煙
休日休暇
【年間休日126日】完全週休2日制(土、日)祝日、創立記念日、年末年始休暇、夏期休暇、リフレッシュ休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日付与)
選考プロセス
書類選考 ⇒ 1次面接(部長) ⇒ 適性診断、面接(支社長) ⇒ 役員面接 ⇒ 内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
同社は、国内トップレベルの売上実績を有した総合コンサルタント企業であり、これまでに半世紀以上にわたり150カ国以上のプロジェクトに関わり社会貢献しております。2014年、海外事業強化のため、同社の海外部門を独立(分社化)させ、(株)オリエンタルコンサルタンツグローバルを設立しました。
設立
1957年12月
資本金
5億95万円
売上高
271億円
従業員数
1260人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社(ブリッジ営業部)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
営業(日本で5本の指に入る建設コンサルタント)※愛知の転職・求人情報 26266261。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。