プロパティマネジメント
プロパティマネージャー(幹部候補)名古屋を中心に100棟近くの管理を手掛ける不動産会社・転勤無/愛知
掲載期間:24/05/20~24/06/05求人No:HUMAN-176002
プロパティマネジメント

プロパティマネージャー(幹部候補)名古屋を中心に100棟近くの管理を手掛ける不動産会社・転勤無/愛知

管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
体制強化・幹部候補募集の為。
仕事内容
【土日・深夜の時間帯の窓口対応なし/ノルマ一切なしのプロパティマネージャー・幹部候補の募集】新規管理物件に関する業務提案やオーナー様への企画提案、賃料の入金管理等お任せします。※転勤なし
幹部候補として、ビル管理や不動産管理全般に携わるプロパティマネジメント業務をお任せします。

【業務概要】
まずは同社流の仕事の進め方に慣れていただき、メンバーや社長が担当している業務を引き継いでいくことからはじめていただきます。その後、業務改善や仕組みの改革なども行っていただく期待があります。

【具体的には】
■契約書の作成
■新規管理物件に関する業務提案
■賃料の入金管理
■オーナー様への報告業務
■定期点検、故障、改修工事など、各種メンテナンス業者の手配
■オーナー様への企画提案
■空室募集

【仕事の特徴】
■ビルオーナー様など、お客様との距離が近いのが同社の特徴です。自分たちの利益になるからと言って必要のないものを提案することはありませんし、同社の売上が減少する提案でもオーナー様の利益になるなら提案していくような社風です。
■管理物件は名古屋栄や名駅などのテナントビルがほとんどで、紹介や口コミで依頼された郊外の物件も一部あります。
■社内には賃貸や売買の仲介営業部があり、ビルオーナー様の不動産活用や運営など、会社全体でサポートできる体制が整っています。自社一貫の対応力がお客様から高い評価を得ています。
■業務に対してノルマは一切ありません。

【働き方】
土日や深夜の時間帯の窓口対応は外部業者のコールセンターに委託しているため、仕事とプライベートを切り分けすることができます。

【将来のキャリアパス】
■実力によって最短1年で役員に昇格する可能性もあります。
■将来的にはグループ会社の社長など経営者も目指せます。
応募資格
必須
※下記いずれかに該当する方
■プロパティマネジメントのご経験
■不動産営業の経験者でキャリアアップを目指したい方 
■管理会社でのご経験
■ビル管理のご経験
フィットする人物像
■不動産営業の経験者でキャリアアップを目指したい方
■利益第一ではなく顧客第一で仕事がしたい方
■プロパティマネジメントの仕事が好きな方
■責任あるポジションで自分の力を試したい方
■実務はもちろんマネジメントも得意な方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
幹部候補
勤務地
愛知県名古屋市
勤務時間
<交替制(勤務パターン)>9:30~18:30、12:00~21:00(休憩60分 所定労働時間8時間)
年収・給与
想定年収:500万円~800万円(35~45歳例)
想定月給:357,142円~571,428円(35~45歳例)
※経験、年齢、スキル等を考慮の上、規定により決定致します。
※残業代は全額支給致します。
※年俸制です。上記月給は年俸1/14での支給となります。

■昇給:年1回
待遇・福利厚生
社会保険各種完備、退職金制度(規定あり)、健康診断、資格取得支援、休憩室完備(テレビ、机、レンジ、冷蔵庫あり)、通勤手当(月2万円まで)、資格手当、残業手当、受動喫煙対策:屋内全面禁煙

休日休暇
【年間休日120日】完全週休2日制(土日祝)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
◎産休・育児休暇取得実績あり
選考プロセス
書類選考→面接(2~3回)→内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
お客様の不動産取得、相続等における売却、不動産仲介、ビル管理、メンテナンスまで総合的な不動産に伴う資産管理・コンサルティングを行い、成長を続けている同社。お客様からのご要望・ご相談に真摯に向き合い、信頼を築き続けて30年、現在は錦や名駅のテナントビルを中心に100棟近くの管理を手掛けております。利益のためではなく、物件の資産価値を向上させるためには?入居率を上げるためには?など、お客様の目線で提案することを大切にしております。蔓延防止や感染症対策によって「空きテナントが多い」と言われている都心テナントビルですが、同社が管理する物件の入居率は98%を誇ります。
設立
1994年5月
資本金
1000万円
従業員数
16人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社(ブリッジ営業部)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
プロパティマネージャー(幹部候補)名古屋を中心に100棟近くの管理を手掛ける不動産会社・転勤無/愛知の転職・求人情報 26266260。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。