その他、経営・経営企画・事業企画系
【業務改革推進/社内BPR(課長職)】建設業のデジタル化やWeb事業に注力/在宅可/フレックス制度有
その他、経営・経営企画・事業企画系

【業務改革推進/社内BPR(課長職)】建設業のデジタル化やWeb事業に注力/在宅可/フレックス制度有
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月20日~6月2日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6111が紹介する289937の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/20 ~ 2024/06/02)
その他、経営・経営企画・事業企画系

【業務改革推進/社内BPR(課長職)】建設業のデジタル化やWeb事業に注力/在宅可/フレックス制度有

管理職・マネジャー 土日祝休み

募集要項

仕事内容
■担当業務
グループ全体の業務効率化を目指し「見積/販売/物流/請求/支払/督促/その他経理業務」領域に対し、AIやRPA、OCR等のICTを活用した業務改革をお任せします。
また、既存プロジェクト推進に加え新規施策検討もお任せします。

◇既存プロジェクト推進 (例:工事部門組織体制の見直し/基幹システムの刷新(実施済))
◇グループ内業務の課題抽出
◇課題に基づき新オペレーション構築(業務フロー/マニュアル作成) 
※必要に応じ組織体制の変更提案等も実施
◇新業務に必要なシステム要件定義、その他ツール選定 
※現段階ではRPA、OCR、スクレイピングツール等を導入。部内にRPA/OCR構築担当有
◇ユーザー研修、開始前後の問合せ窓口開設、効果検証の実施

■プロジェクト
各プロジェクトは業務管理部以外の関係部署含めて3名~30名程度のチームで構成されます。
メンバーアサインから、進行、グループ内役員や社長に向けた説明会実施や合意形成など、責任者としてチームをリードし、業務改革を推進していただきます。


■組織構成 
 新宿本社
 業務管理部(部長1名(他部署と兼務)、課長2名、メンバー10名) 
 ※課長は、業務改革・システム系に強みを持つ者が1名ずついます。


■働き方
 在宅勤務やフレックス制度を積極的に推進しており、回数制限なく在宅勤務を活用可能です。
 会議等はオンラインでも実施しています。

■企業について
・1598年創業、1947年設立。内装資材、外装建材、セメント、鉄鋼、土木関連資材の販売・施工、及び道路標識の製造・販売を手掛ける老舗企業
・AI(人工知能)やICT(情報通信技術)、BIM(Building Information Modeling)などの先端技術を活用し、BIM設計-生産-施工支援プラットフォームを中心とした建設DX推進事業を展開
・今まで建設・商社事業をメインに展開してきましたが、ビジネスの新しい柱として今後はWeb事業やデジタル化に力を入れていきます


応募資格
必須
■必須要件
・業務改善やBPR経験(コンサルティング会社での支援経験も可)
※任される裁量が大きく0⇒1で業務を進めることができます。
 現部長が他部署も牽引している為、部長の業務もお任せできる方を募集いたします。


■学歴:大卒以上
歓迎
業務改革の経験(RPAやAIなどに精通している方)
マネジメント経験
雇用形態
正社員
ポジション・役割
業務改革推進(課長職)
勤務地
東京都新宿区新宿(新宿御社)
東京メトロ丸ノ内線 / 新宿御苑前駅 2番出口 徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線 / 四谷三丁目駅  1番出口 徒歩8分

在宅可(回数制限無し)
勤務時間
9:00 ~ 17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間 60分
フレックスタイム制 有(コアタイム/11:00~14:00)

残業手当:無し(管理監督職のため)
年収・給与
給与:月給 31万円~47万円
賞与 年2回/業績賞与あり
昇給 年1回

想定年収 500万円~750万円
待遇・福利厚生
通勤手当
各種社会保険
健康診断
退職金制度(一時金+確定拠出)
社員持株会制度
休日休暇
年次有給休暇
夏期・年末年始休暇
慶弔休暇
リフレッシュ休暇
ライフサポート休暇
記念日休暇
【年間休日125日以上】

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■建設DX推進事業
■グループ事業会社の経営計画・管理
■グループ内の新規事業開発
■内装資材・住宅設備機器等の販売
■各種工事の企画・調査・設計・管理及び請負業
■積算支援サービス
■ベトナムでの技能実習生育成学校の運営
■各種内外装工事・改修工事・環境建材販売
設立
1947年
資本金
10,000万円
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【業務改革推進/社内BPR(課長職)】建設業のデジタル化やWeb事業に注力/在宅可/フレックス制度有の転職・求人情報 26264858。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。