データサイエンティスト
【データサイエンティスト】独自開発AIを使用したビッグデータ解析(カスタマーサクセス統括部)
データサイエンティスト

【データサイエンティスト】独自開発AIを使用したビッグデータ解析(カスタマーサクセス統括部)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月20日~6月13日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6256が紹介する287188の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/20 ~ 2024/06/13)
データサイエンティスト

【データサイエンティスト】独自開発AIを使用したビッグデータ解析(カスタマーサクセス統括部)

上場企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
<ポジションについて>
自然言語処理に特化したFRONTEO独自AI(KIBIT)を駆使し、クライアントよりお預かりしたデータの解析を行い、AIモデル作成、チューニングを担当いただきます。
上記に加え、プレ解析などを含めた提案支援やユーザー(専門家)からの各種問い合わせ及び導入支援を担っていただくポジションです。

<具体的な業務内容>
入社後は自社AI(KIBIT)を使用し、モデル作成、精度向上手法等について理解を深めることを目的にデータサイエンティストとして様々な案件に参画いただき、解析実務(Modeling/Tuning)に従事いただきます。
■解析実務(入社後の主業務)
顧客の実データを用いて、弊社独自AIアルゴリズム(KIBIT)及び独自の解析ツールを使用し、担当案件について対応頂きます。
具体的には、教師データ探索支援、データアセスメント、学習モデル作成、精度検証、レポーティングまでを責任もって対応頂き、PoC成功および本導入の鍵を握る重要な役割を担います。

<ポジションの魅力>
■AIを活用できる人材に
社会実装実績多数の自社AI(KIBIT)を活⽤し社会課題解決へ携わることを通して、⼈⼯知能と⼈間との協業経験を積み、⼈⼯知能を活⽤できる⼈材へ成⻑することができます。
これまでの解析・分析経験を生かした解析方針の決定~モデル作成/チューニングを実施頂き、顧客ビジネスの成功に貢献が可能な業務です。
■将来的にプロダクト開発にも携われる
自社研究室・開発部門エンジニアと協業し、新しいアルゴリズムのアイデア出しやビジネス開発、及びプロダクトの開発にも関わることが可能です。
応募資格
必須
■データ解析、分析に関する案件対応経験5年以上
■R、Python、SAS、SPSS等を用いた統計解析経験
■NLPモデルの開発従事経験
歓迎
■統計学の知識(統計検定1級、統計検定準1級、統計検定2級レベル)
■NLP、NLUの研究経験(3年以上)
フィットする人物像
<求める人物像>
1.全体を俯瞰して進捗管理を行い、クライアントファーストでチームリードできる方
2.技術面だけに着目するのではなく、ビジネス面(会社の成長)への貢献を意識して仕事ができる方
3.⾃律的に⾼い⽬標を設定し、達成に向けて能動的に当事者意識を持って⾏動できる方
4.できない理由を探すのではなく、できる方法を常に考え簡単にはあきらめない方
5.整っていない環境を苦にせず、自分で環境を整える事も含めて業務と捉えて仕事ができる方
雇用形態
正社員
試用期間有り (3ヶ月)
勤務地
東京都
勤務時間
09:00~18:00
年収・給与
800 万円~1000 万円
待遇・福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・退職金制度
・社員持株会制度
・団体保険加入
休日休暇
土日祝休み(完全週休2日制)
★年間休125日(2024年度)
【休日】
・完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝日休み)
・年末年始
【休暇】
・年次有給休暇(入社時10日付与)
・夏季休暇(時季指定有給休暇)5日 
・特別休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・介護休業
選考プロセス
書類選考
 ↓
1次面接
 ↓
2次面接
 ↓
最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
○サマリー
自然言語処理技術を使って、リーガルテックAI事業やAIソリューション事業、ヘルスケア事業などを展開する会社です。
○主力製品・サービス
1)リーガル事業
  民事訴訟をはじめ、PL訴訟、特許侵害訴訟や、カルテル調査など
  独占禁止法に関わる調査が避けては通れないハードルであるグローバル企業に対し、
  証拠の特定、収集、提出、及び予兆監査までをカバーするディスカバリ総合支援サービス。
  ※ディスカバリ(証拠開示)とは、被告・原告の双方が証拠を開示する米国訴訟独特の制度。

 2)新規事業
  デジタルマーケティング、ヘルスケア、ビジネスインテリジェンス、
  この3つの事業分野を柱に、人工知能を活用した情報解析事業を展開しています。
設立
2003年8月
資本金
105億5,300万円
従業員数
101~300名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【データサイエンティスト】独自開発AIを使用したビッグデータ解析(カスタマーサクセス統括部)の転職・求人情報 26264509。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。