プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
BI・データ基盤エンジニア(PM/PL候補)
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

BI・データ基盤エンジニア(PM/PL候補)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月20日~6月13日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6202が紹介する309434の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/20 ~ 2024/06/13)
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

BI・データ基盤エンジニア(PM/PL候補)

上場企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
昨今、様々な業界におけるエンタープライズ企業の中で、クラウド上でのデータ利活用によるビジネス変革が推進されています。
当社はお客様のクラウド化を推進してきた高い技術力と、データの「収集」「蓄積」「加工」「可視化」「分析」全ての技術を兼ね揃えており、コンサルティングから設計・構築、運用に至るまで、一気通貫でご支援することが可能であることから、その引き合いが急増しています。
データエンジニアとして、お客様のクラウドデータ基盤をデザインし、お客様ビジネスを支援する仲間を募集しています。
仕事内容
BIレポート構築/データ基盤構築プロジェクトにおいて、
 ・プリセールス(提案活動)からデータ収集基盤のコンサル・設計/構築、データ加工(ETL)・分析・可視化まで一気通貫で参画いただきます。
 ・データ基盤構築チームとBIチームが共同しプロジェクトを遂行するため、幅広い知識・経験を積むことが可能です。
■担当業務 ※ご経験に応じてご相談しながらお任せします。
具体的には下記の業務をお任せします。
 ・データ基盤に関する全体設計…対象データの性質やユーザーの利用用途をヒアリングし、最適なデータ基盤構成を設計
 ・データ最適化…データを活用するために、ETLツールなどを用いてデータの最適化・加工
 ・ データ分析・可視化…基盤に収集されるデータを用いて、BIツールによる可視化や分析によるビジネス支援を行う
■プロジェクト例
・エンタープライズ企業向けデータ基盤構築、BIレポート構築プロジェクト支援
・データ活用に関連した上流個うんサルティング(要件整理~設計)
■案件規模
数百万~数千万円規模
■開発環境
お客様プロジェクトに依存しますが、よく利用するソリューションは以下の通りです
・Azure PaaS
・Microsoft Fabric
・Snowflake
・Power BI
【このポジションの魅力】
・ Microsoft Azure のビッグデータ系PaaS、DWH (Snowflake)、パイプライン 設計・構築やETLジョブ開発、など幅広くご経験いただけます。
・ 基盤の構築だけでなく、お客様のビジネスや業務要件を踏まえたうえでデータサイエンティストと協業でデータ分析や可視化までご担当いただくことも可能です。
・ IoT/AI といった最新のテクノロジーを駆使した案件にも参画できるチャンスがあります。
クラウドやAI技術は日々新しくなり、それらを検討・検証を行い社内外の顧客とともにより良いものをモノを作って行くマインドが必要になります。
一人では作ることが出来ないモノを作って行くためチーム一丸となって、組織づくり・拡大も含めた新しいチャレンジを一緒にしていきましょう!
応募資格
必須
【必須のスキル・経験】
・BIツールを用いたレポート構築経験(Power BI 歓迎)
・加えて以下いずれかのご経験を有する方
 - テーブル設計からSQL開発の実務経験およびDB、データモデリング知見のある方
 - 商用ETLツールなどを用いてデータ変換やデータ最適化を行った経験がある方
 - 顧客向け提案、ドキュメント作成経験(プリセールス経験)
 - プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー経験
歓迎
【あると歓迎のスキル・経験】
・パブリッククラウドサービス設計のご経験(Azure, AWS, GCP)
・DWH設計・構築のご経験(Azure Synapse Analytics, Amazon Redshift, BigQuery, Snowflake)
・データパイプライン構築のご経験(Azure DataFactory, AWS Glue, Google Dataflow)
・データ可視化のご経験(Power BI, Tableauなど)
・機械学習(ML)システム開発、予測モデル構築のご経験(Python)
・DBA、アプリケーション開発のご経験
・Microsoft Azure上での開発経験 (Visual Studio を用いた開発経験 etc)
【こんな方と働きたい】
 ・対人コミュニケーションを好み、様々な課題の解決に向けて努力できる方
 ・お客様の課題・ニーズを的確に的確に理解し、当社事業の方向性に合ったビジネス支援を前向きに検討できる方
 ・周囲のメンバーと協働し、目標に向かって挑戦する姿勢に意欲ある方
 ・物事をロジカルに広く深く考え、状況を整理し、分かり易く説明することができる方
 ・統計解析や機械学習などの理論・関連技術を積極的に吸収し、学んだことをメンバーにシェアし共に成長しようとする意欲が高い方
 ・理論に固執せず、現実に起こっている事象への適合・キャッチアップが早い方
 ・担当したプロジェクトを粘り強く最後までやり遂げ、自身のアウトプットに責任を持つことができる方
雇用形態
正社員
試用期間有り (3ヶ月)
勤務地
東京都
勤務時間
09:00~17:45
年収・給与
800 万円~1010 万円
待遇・福利厚生
社会保険完備、通勤手当(上限月5万円)、資格取得奨励金制度、Softbank光社員割引制度、退職金制度(確定拠出型年金制度)、産前産後・育児・介護に関する休暇等諸制度、SBT従業員持株会、ベネフィット・ワン福利厚生システム、関東ITS健保・保養施設、財形貯蓄制度、社内クラブ活動支援制度など
休日休暇
土日祝休み(完全週休2日制)
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、年次有給休暇14日(入社時期により付与日数は異なります)、キッズ&看護午前半日休暇、能力開発休暇(年5日付与)、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に5日間)、恩人感謝の日、PJコンプリート休暇(原則、連続5日)
※年間休日123日
選考プロセス
書類選考 → 一次選考 → 二次選考 → 内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
○サマリー
SBテクノロジーグループは、ICTサービス事業を基盤として成長を続けてきました。
当社の最も重要なミッションは、時代と共に変化するお客様のニーズに合わせて最適なソリューションを提供すること。
現在はデジタルマーケティングやセキュリティ、マイクロソフトクラウドを注力事業とし、それらを融合させた新しいICTサービスの創造・提供を目指しています。また公共ビジネスにも力を入れ、幅広い業界のお客様のビジネスをワンストップで支援。
SBテクノロジーグループ各社のあらゆるリソースも融合し、お客様にSBT独自の技術基盤を用いたソリューションを提供しています。

【社風】
年齢を気にせず実績と意欲で責任ある仕事をお任せしています。ベンチャースピリットと公開企業の安定感を併せ持ち、社員にとって働きやすい環境を提供。
過去の中途入社者は「最先端システム・ビジネスに触れられる」「技術もビジネスも両面でスキルアップできる」「高付加価値システムを提案できる」「他社より早く自己成長できる」等を理由に入社を決意するケースが多いです。
○主力製品・サービス
◎ビジネスITソリューション
コンサルティングサービス、DXソリューション、AI・IoTソリューション 等
◎コーポレートITソリューション
クラウドインテグレーション、業務効率化サービス、クラウドセキュリティサービス、セキュリティ運用監視サービス、電子認証ソリューション 等
◎テクニカルソリューション
オンプレミスのシステムインテグレーション、機器販売、構築、運用保守サービス、Linux/OSS関連製品の販売、組込開発 等
◎ECソリューション
ECサイト運営代行、フォントライセンスのEC販売 等
設立
1990年10月
資本金
1,176百万円(2020年3月末現在)
従業員数
1,000名以上
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
BI・データ基盤エンジニア(PM/PL候補)の転職・求人情報 26263374。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。