営業(法人向け)
エンタープライズ向けビジネスアプリケーション営業
掲載期間:24/06/28~24/07/11求人No:HZ-43836
再掲載営業(法人向け)

エンタープライズ向けビジネスアプリケーション営業

上場企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
エンタープライズのお客様からの引き合い増加により営業体制強化の必要が出ているため。加えて、数年後までの事業計画達成に向けた経営方針が固まり、事業拡大のために次世代のリーダー候補を採用を行うため
仕事内容
ソフトバンクグループ以外の法人顧客が対象で既存/新規顧客向け営業ポジションの募集です。
マイクロソフト社を始めとするメーカーリレーションと自社リードの育成、既存顧客向けのアップセル・クロスセルをご担当いただきます。
■顧客
・新規/既存顧客の比率は新規70%、既存30%です。
・顧客の業種としては、製造業、サービス業、ヘルスケア等多岐にわたります。
■主な商材
取り扱うSBテクノロジーのサービス
・Dynamics365
・Power Platform
・ServiceNow
・Snowflake など
■案件規模
・一人当たりの予算規模は年間1~2億円程度
・一人当たりの担当する顧客数は5~10社です
・案件のリードタイムとしては3~6か月がボリュームゾーンです
【このポジションの魅力】
・ソフトバンクグループならではのスピード感や変化を楽しみながら働ける環境です。
モチベーション高く、部門を超えたチームを組んで案件に取り組む機会も多く、コーポレートスローガン『One!SBテクノロジー』のもと一丸で目標に向けて取り組んでいます。
・年齢、新卒/中途、社歴などは関係なく、とてもフラットです。
 大きな提案の前には、大手の競合企業相手に勝つための資料作り、プレゼン方法など、上司やメンバーと共に考え抜く文化がありチームで戦うことで「個」が成長していくことを大切にしています。
・様々な領域で、お客様と長期的な関係性を創るための、「入り口」部分を担当しています
 営業組織なので、「自分たちの力で会社を大きくする」という想いを持って働いている社員が多いことが特徴です。そのため、大型案件の受注を互いに賞賛し合ったり、目標達成を全員で喜んだりと、非常に活気に溢れている部門です。
応募資格
必須
【必須のスキル・経験】
・IT業界でソリューション営業の経験を3年以上お持ちの方
歓迎
【あると歓迎のスキル・経験】
・パッケージサービスの導入提案経験のある方
※業務アプリケーション提案経験またはプリセールスの経験のある方は尚歓迎です
【こんな方と働きたい】
・案件推進上のタスクを自分で考え行動できる方(セルフマネジメント)
・顧客をリードすることに’やりがい’を感じることができる方
・顧客の本質的な課題に向き合える方、プロダクトアウトではなくマーケットインの思考ができる方
雇用形態
正社員
試用期間有り (3ヶ月)
勤務地
東京都
勤務時間
09:00~17:45
年収・給与
612 万円~836 万円
待遇・福利厚生
社会保険完備、通勤手当(上限月5万円)、資格取得奨励金制度、Softbank光社員割引制度、退職金制度(確定拠出型年金制度)、産前産後・育児・介護に関する休暇等諸制度、SBT従業員持株会、ベネフィット・ワン福利厚生システム、関東ITS健保・保養施設、財形貯蓄制度、社内クラブ活動支援制度など
休日休暇
土日祝休み(完全週休2日制)
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、年次有給休暇14日(入社時期により付与日数は異なります)、キッズ&看護午前半日休暇、能力開発休暇(年5日付与)、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に5日間)、恩人感謝の日、PJコンプリート休暇(原則、連続5日)
※年間休日123日
選考プロセス
書類選考 → 一次選考 → 二次選考 → 内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
○サマリー
SBテクノロジーグループは、ICTサービス事業を基盤として成長を続けてきました。
当社の最も重要なミッションは、時代と共に変化するお客様のニーズに合わせて最適なソリューションを提供すること。
現在はデジタルマーケティングやセキュリティ、マイクロソフトクラウドを注力事業とし、それらを融合させた新しいICTサービスの創造・提供を目指しています。また公共ビジネスにも力を入れ、幅広い業界のお客様のビジネスをワンストップで支援。
SBテクノロジーグループ各社のあらゆるリソースも融合し、お客様にSBT独自の技術基盤を用いたソリューションを提供しています。

【社風】
年齢を気にせず実績と意欲で責任ある仕事をお任せしています。ベンチャースピリットと公開企業の安定感を併せ持ち、社員にとって働きやすい環境を提供。
過去の中途入社者は「最先端システム・ビジネスに触れられる」「技術もビジネスも両面でスキルアップできる」「高付加価値システムを提案できる」「他社より早く自己成長できる」等を理由に入社を決意するケースが多いです。
○主力製品・サービス
◎ビジネスITソリューション
コンサルティングサービス、DXソリューション、AI・IoTソリューション 等
◎コーポレートITソリューション
クラウドインテグレーション、業務効率化サービス、クラウドセキュリティサービス、セキュリティ運用監視サービス、電子認証ソリューション 等
◎テクニカルソリューション
オンプレミスのシステムインテグレーション、機器販売、構築、運用保守サービス、Linux/OSS関連製品の販売、組込開発 等
◎ECソリューション
ECサイト運営代行、フォントライセンスのEC販売 等
設立
1990年10月
資本金
1,176百万円(2020年3月末現在)
従業員数
1,000名以上

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヘイゼム キャリアラボ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-310183紹介事業許可年:2018年
設立
2018年9月
資本金
500万円
代表者名
遠藤敏明
従業員数
法人全体:1名

人紹部門:1名
事業内容
ミドル層を支援するキャリアコンサルティングおよび職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-310183
紹介事業許可年
2018年
紹介事業事業所
東京
登録場所
ヘイゼム キャリアラボ(東京)
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-15-7 GRANDIR OTEMACHI 304
ホームページ
https://heizem.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
エンタープライズ向けビジネスアプリケーション営業の転職・求人情報 26263373。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。