管理部長
【コーポレート本部長候補】住環境に関わる企業特化型サービス(人材・広告など)を展開
掲載期間:24/05/20~24/06/13求人No:HZ-XX1160
管理部長

【コーポレート本部長候補】住環境に関わる企業特化型サービス(人材・広告など)を展開

管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織強化による増員
仕事内容
【概要】
当社は2017年10月の創業より、住環境領域に向けた情報・技術プラットフォーム事業を推進し、複数事業を立ち上げて参りました。
当初立ち上げた人材紹介事業、求人広告事業に加え、現在ではダイレクトリクルーティングプラットフォームや、業務効率化を促進するクラウドサービスなど、積極的に新規事業開発・システム開発を進め、事業領域を拡張し続けています。
今回、組織拡大に伴う体制強化のため、コーポレート本部長候補ポジションの募集を開始いたします。
※管掌範囲としては管理部門全般となりますが、コアとしては財務経理領域を中心に先ずは業務をお任せし、キャッチアップと成果確認を行いながら他の領域を徐々にお任せする形を想定しております。
※他の領域をどのような順序・整理でどこまでお任せするかについては、その方のご経験やご志向、また会社内の状況等をバランスしつつ双方協議しながら決定させていただきます。
※注力いただく領域次第では、ご入社後にCxO(CFO、CHRO、CCO、等)、役員としての登用も想定しております。
  *
【業務内容】
以下のような業務を担って頂きます。
・管理部門全体のマネジメント業務
・財務経理:決算(月次、四半期、年度)、監査法人・証券会社・金融機関対応等、税務申告書作成、資金調達、他
・経営企画:事業計画策定、予算策定、予実管理・分析、他
・人事採用:新卒採用、中途採用、人事制度設計・運用、他
・内部監査:内部統制、J-SOXの構築・運用、他
・総務情シス:職務権限・規程類管理、システム運用管理、情報セキュリティ関連、各種業務改善、他
応募資格
必須
【必須要件】
・財務経理領域におけるメンバー~責任者レベルの一連の実務経験
・人材マネジメント経験
歓迎
【歓迎要件】
・財務経理領域をコアとしつつ、他領域も含めた管理部門におけるマルチタスク経験
・管理部門業務のマネジメント経験
・上場準備経験
・会計事務所/税理士事務所での就業経験
・会計士、税理士、日商簿記1級などの有資格者、科目合格者
  *
【求める人物像】
・アーキベースのValue/Credoに共感頂ける方
・自ら考え、主体性を持って業務を推進頂ける方
・当事者としてあらゆる変革に自分事として関わっていただける方
雇用形態
正社員
試用期間有り (3ヶ月)
勤務地
東京都
勤務時間
09:00~18:00
年収・給与
800 万円~1160 万円
待遇・福利厚生
社会保険完備
交通費規定支給
休日休暇
土日祝休み(完全週休2日制)
年間休日120日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
産休・育休制度
有給休暇:入社半年経過後10日~最高20日
選考プロセス
書類選考 → 一次面接 →  二次面接 →  最終面接 → 内定
※Web面接も対応しています。
※面接回数は人によって流動的です。
※同日に選考をまとめて2回する場合もございます。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
サマリー
「情報・技術プラットフォームを提供し、住環境の持続的発展に貢献する」をミッションとし、下記の事業を行っています。

【人材紹介サービス~建職バンクサービス~】
・ 建職バンク電気設備管理
・ 建職バンク電工施工管理
・ 建職バンク施工管理

【建職バンクデータベース】
建設・設備技術者に特化した採用支援サービスです。
事前に弊社キャリアアドバイザーが面談した上で転職意向を確認した求職者が登録されているデータベースのため、アクティブな求職者へのアプローチが可能。
利用企業様は建職バンクデータベースを利用することで、キャリアアドバイザーとのつながりを深めることができ、優先的に推薦を受けることができます。
また求職者から受けた会社に対するフィードバックを専属のアドバイザーがお伝え。
これにより、求人票や面接プロセスを改善していくことが可能となります。

【ケンラク採用管理】
応募から入社までの選考状況を一元管理できるクラウド型のシステム。
システム内で履歴書の閲覧やダウンロード、合否判定ができるので、情報更新・共有の抜け漏れがなくなります。
これらにより、無駄のない採用活動を進めることができ、建設業界の生産性向上の貢献を目指します。

【ケンラク安全書類管理】
安全書類の作成・回収・管理を効率化することのできるクラウド型のシステム。
インターネット上で安全書類の作成~回収~管理までを一元管理することのできるプラットフォームです。
従来は紙で行っていた時間のかかる作業を、使いやすいインターフェースのシステムを導入することで、企業様の安全書類業務の効率化を促進していきます。
設立
2017年10月
資本金
1,000万円
従業員数
11~50名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヘイゼム キャリアラボ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-310183紹介事業許可年:2018年
設立
2018年9月
資本金
500万円
代表者名
遠藤敏明
従業員数
法人全体:1名

人紹部門:1名
事業内容
ミドル層を支援するキャリアコンサルティングおよび職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-310183
紹介事業許可年
2018年
紹介事業事業所
東京
登録場所
ヘイゼム キャリアラボ(東京)
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-15-7 GRANDIR OTEMACHI 304
ホームページ
https://heizem.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【コーポレート本部長候補】住環境に関わる企業特化型サービス(人材・広告など)を展開の転職・求人情報 26263362。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。