総務
情報セキュリティ・個人情報管理担当(東京都千代田区)【人財系大手・自社システム】
掲載期間:24/05/17~24/07/11求人No:JAVPA-n202405-SSGifmg
総務

情報セキュリティ・個人情報管理担当(東京都千代田区)【人財系大手・自社システム】

大手企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
総合人材サービス業である同社グループでは、日々、大量の個人情報を取り扱っています。
 昨今のAI活用やDX推進など、最新のIT技術の導入などにより、情報セキュリティの重要性が更に高まっています。
 そのような状況の中、情報セキュリティレベルを維持・向上すると同時に、AI活用やDX推進などの新しい技術導入をサポートしていくためのセキュリティ人材を増員し、体制強化を計画しています。
仕事内容
〇同社グループ内の情報セキュリティ、個人情報管理に関する業務全般(※システムセキュリティに関することを除く)
【具体的な業務内容】
■セキュリティに関する規程・ルールの整備、グループ内への周知・徹底
■セキュリティ案件に関する審査、確認など
 (業務委託、SaaS・システム・アプリ利用、業務フロー変更など)
■プライバシーマーク事務局
 (グループ内2社の認定更新、維持管理)
■業務システムのID管理、マネジメント
■インシデント対応訓練、メール攻撃訓練の実施
■従業員や派遣スタッフへのセキュリティ教育の企画、実行
■情報セキュリティや個人情報に関する社内監査、ログ監査
■セキュリティ事故、インシデントへの対応

※グローバル観点でのセキュリティレベルを求められることも多く、そのような視点で業務に携わっていただくこともあります。

【業務内容における変更の範囲】
会社の定める全ての業務

◇得られるご経験/キャリアステップ
 情報セキュリティや個人情報・プライバシーに関する法律、プライバシーマークやISMSなどの認証関連業務の経験などが得られます。
 AIやDXに関する最新の動向や利活用にも関わり、人材業界・派遣業界の知見も得られます。

◇働き方・環境
・同社グループ全体で働き方改革を推進しています。フレックス制度やテレワークの導入、男性育休取得の推進、有休取得奨励(年間12日以上)しており、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。
・年間労働時間は2000~2100時間程度、残業時間は比較的少ない部署(10~20時間程度/月)です。
応募資格
必須
・大卒以上
・情報セキュリティや個人情報管理に関する知識や業務経験

 入社後もOJTや資格取得の支援、外部セミナーやEラーニングなどコンテンツでスキルアップしていただける機会を充実させています。
 これまでの経験を活かして、セキュリティ面から事業を支援したいといった意欲のある方を求めています。
歓迎
・情報システム部門で、システム開発や設計・プロジェクト管理、もしくは、インフラやネットワーク管理などに従事したご経験がある方で、情報セキュリティ面に興味、関心がある方も歓迎です。
フィットする人物像
◎求める人物像
・論理的思考ができる方
・課題を解決することが好きな方
・人材サービス関連業界のご経験(尚可)

 同社グループ内のほぼ全ての部署及び、経営ボードとのコミュニケーションも発生するため、コミュニケーション力が高く、様々な立場の方と物おじせず対応いただける方を求めています。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都区
勤務時間
フレックスタイム制度
*コアタイムなし
*標準労働7.5時間/フレキシブルタイム7:00~22:00
年収・給与
月給 310,000 円 - 340,000円
・経験・スキルを考慮の上、お任せする職務により決定
・賞与:年2回(6月、12月)
・想定年収:557万円~613万円(月25時間程度の残業代含む)
待遇・福利厚生
・通勤交通費(上限3万円)
・テレワーク可能
・超過時間外手当(月給46万以上の場合は支給対象外)
・資格取得奨励制度(業務に関連する資格取得奨励のため、対象資格を取得した従業員に一時金を支給)
・退職金制度
・社員持株会
・産休・育休制度
・キャリア自己申告制度
・社内公募制度
・喫煙室あり(入居ビル共有喫煙専用室)
・加入保険:各種社会保険完備
休日休暇
・年間休日125日(閏年は126日)
・完全週休二日制(土曜 日曜 祝日)
・その他休暇(夏季休暇・年末年始休暇等)
キャリアパス・評価制度
◇得られるご経験/キャリアステップ
 情報セキュリティや個人情報・プライバシーに関する法律、プライバシーマークやISMSなどの認証関連業務の経験などが得られます。
 AIやDXに関する最新の動向や利活用にも関わり、人材業界・派遣業界の知見も得られます。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
人材派遣
 ・事務職
 ・技術者
 ・ITエンジニア
 ・製造業務
 ・介護・看護・医療事務
紹介予定派遣、人材紹介、業務請負 他

◇事業内容
日本の雇用や経済の構造は常に変化しています。少子高齢化が進むことで、人口は減少に転じており、人手不足という雇用課題にも直面しています。
一方で、人生100年時代とも言われるように一人ひとりが健康に働ける期間が⾧期化していることも事実です。
加えて、DX等によって「人が介在すべき仕事」に充てる時間が生まれ、時間や場所に縛られない働き方も広がっています。
このように、日本にはまだ活かしきれていない人財や時間があります。わたしたちは人材総合サービスを通じて、それを活かす支援をして参ります。
設立
1981年11月
資本金
5億円(ホールディングス)
売上高
3,233億(2021年3月期)
従業員数
4,374人(2021年4月現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ベスト・キャリア・コンサルティング
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314035紹介事業許可年:2022年3月
設立
2021年11月
資本金
500万円
代表者名
佐野美枝子
従業員数
法人全体:5名

人紹部門:5名
事業内容
ミドルクラス・ハイキャリアに特化し、専任エージェントが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-314035
紹介事業許可年
2022年3月
紹介事業事業所
東京都
登録場所
本社
〒111-0053 東京都台東区浅草橋2-24-8-201
ホームページ
https://best-cc.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
情報セキュリティ・個人情報管理担当(東京都千代田区)【人財系大手・自社システム】の転職・求人情報 26260182。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。